UPDATE:2010.02.25
編集長の“わがまま”オーダー実現!
快適&モードなライダーパンツ
シンイチロウアラカワに別注しました。

MOTO NAVI編集長・カワニシが大いに気に入り履き倒しているパンツがある。シンイチロウアラカワの黒いコットンパンツだ。友人でもあるデザイナー、荒川眞一郎さんからいただいたらしいのだが、これがただの「ズボン」じゃない。全体に細身のシルエットながら、立体的な裁断、股下やヒザに使われた伸縮性の高いジャージ素材などにより、とにかく履き心地がいい&運動性が高い。さらにヒップや裾は革で補強された、かなりタフな仕様となっている。荒川さんのこだわり&ディテールが満載された、究極のライダースパンツなのだ。
とはいえ問題もある。あまりに凝っているため、同仕様で販売したら値段が3~4万になってしまうという。さすがにそれではおいそれとは買えない。そこで編集長が荒川さんに依頼。「そのコンセプトを活かしつつ、ディテールを絞り込んで、現実的な値段で買えるパンツを作って!」。ここで言う“現実的”とは1万 5000円〜2万円の間とした。とはいえ決して安い額ではないが、果たして出来上がった“編集長仕様”を見れば、決して高くはないはず、とはカワニシ談。
text by MOTO NAVI
▼購入はこちらから
▼詳細はこちら
とはいえ問題もある。あまりに凝っているため、同仕様で販売したら値段が3~4万になってしまうという。さすがにそれではおいそれとは買えない。そこで編集長が荒川さんに依頼。「そのコンセプトを活かしつつ、ディテールを絞り込んで、現実的な値段で買えるパンツを作って!」。ここで言う“現実的”とは1万 5000円〜2万円の間とした。とはいえ決して安い額ではないが、果たして出来上がった“編集長仕様”を見れば、決して高くはないはず、とはカワニシ談。
text by MOTO NAVI
▼購入はこちらから
▼詳細はこちら
- 関連キーワード
- シンイチロウアラカワライダースパンツ
- ライディング姿勢を考えた立体的なシルエット
最新のニュース
-
-
【長距離ライド最大の悩み】お尻の痛みを救う、最上位ビブショーツGTO
2025.08.29
-
2025.08.29
-
【誤解です】夏に長袖を着るサイクリストが増えているワケ
2025.08.27
-
Fair告知|Cafe du Cyclisteの25AWアイテム一斉販売とLAU...
2025.08.26
-