UPDATE:2013.03.27
LARDINI(ラルディーニ)のコットンリネンジャケット
ジャケット戦線に異常・・・・無し。
この時期からインナー使い、アウター使いとして活躍し始めるのが、男をワンランク上に見せる為の定番アイテム、ジャケット。そして去年から絶大なる人気を誇るLARDINI(ラルディーニ)のコットンリネンジャケット。ネイビーは早速完売です。

結局ジャケット戦線に異常は無いのであります。
春に使えるゴールデンアイテム、それはジャケット。今時期ぐらいはインナーに着ておいて、もう少ししたらアウター代わりに。そしてシャツやカットソーの上に着るだけできまる。
改めてそんな事を説明するまでもありませんが、そのジャケットの最近の王者といったら、やっぱりLARDINI(ラルディーニ)でしょう。

※キザに見えるぐらいなジャケットが着たいお年ごろ。ですよね。
▼コットンリネンジャケット ¥97,650/LARDINI(ラルディーニ)
▼ワンポイントタイ ¥14,700/FRANCO BASSI(フランコバッシ)
▼サマーウールパンツ ¥23,940/G・T・A(ジーティーアー)
毎年、特にこのコットンリネンは人気なのです。ネイビーの完売が去年は早かったので、多めにオーダーしたのですが、既に完売・・・。
しかし!!せっかくジャケット王者を選ぶなら、春らしい色を選ぶってチョイスもあります。そう、このベージュ!色気MAX、気品MAXな出で立ちはラルディーニならでは。ラルディーニというとちょっと派手なチェックとかをイメージされる方も多いとは思いますが、ラルディーニの凄さはなによりその生地の加工技術。
コットンにリネンを混ぜて、洗いをかけて風合いを出したことにより、非常に使いやすくなっております。ドレスっぽ過ぎないけど、軽過ぎないってのはさすがの一言。

※ダーク系のアウターの中に着ると、良い感じに差し色になります。
▼コットンリネンジャケット ¥97,650/LARDINI(ラルディーニ)
▼チェックポケッタブルコート ¥29,400/Traditional Weatherwear(トラディショナルウェザーウェア)
▼ワンポイントタイ ¥14,700/FRANCO BASSI(フランコバッシ)
▼サマーウールパンツ ¥23,940/G・T・A(ジーティーアー)
ダーク系のコートの下に着ると、ちょっとしたアクセントになって、上品なイメージになるのもベージュの良いところ。ビジネスでも成功しそうでしょ?

※今年の冬は僕自身、大変お世話になったブラウン系。この夏も・・・。
▼コットンリネンジャケット ¥97,650/LARDINI(ラルディーニ)
▼ストライプシルクタイ ¥13,650/FRANCO BASSI(フランコバッシ)
▼サマーウールパンツ ¥23,940/G・T・A(ジーティーアー)
そしてこちらも品薄になってきていますが、ついでに、と言ったらあれですが、ご紹介するのは同素材のブラウン。今年の冬は僕もブラウンジャケットにはかなーりお世話になりました。パンツやシャツがグレー、ネイビー、ベージュ、なんにでも合うのが非常に便利。あまり考えずに羽織れます。
アウターにネイビーをお持ちの方にもオススメ。中に着るジャケットが同系色のネイビーでもくは無いのですが、それをブラウン系に取り替えてみると、ちょっと瀟洒なビジネスマンって感じになりますよ。
春の陽気が気持ちいい季節はまもなく。たまには明るい色のジャケットをチョイスしてみると、あれ?意外にいけるじゃん?っていう新しい発見もあるはず。それはこの季節だけの特権かも。
LARDINI(ラルディーニ)のページ
--
KEATONでは、新入荷やお得情報をTwitterやFacebookなどでもつぶやいています。是非フォローしてくださいね!
春に使えるゴールデンアイテム、それはジャケット。今時期ぐらいはインナーに着ておいて、もう少ししたらアウター代わりに。そしてシャツやカットソーの上に着るだけできまる。
改めてそんな事を説明するまでもありませんが、そのジャケットの最近の王者といったら、やっぱりLARDINI(ラルディーニ)でしょう。

※キザに見えるぐらいなジャケットが着たいお年ごろ。ですよね。
▼コットンリネンジャケット ¥97,650/LARDINI(ラルディーニ)
▼ワンポイントタイ ¥14,700/FRANCO BASSI(フランコバッシ)
▼サマーウールパンツ ¥23,940/G・T・A(ジーティーアー)
毎年、特にこのコットンリネンは人気なのです。ネイビーの完売が去年は早かったので、多めにオーダーしたのですが、既に完売・・・。
しかし!!せっかくジャケット王者を選ぶなら、春らしい色を選ぶってチョイスもあります。そう、このベージュ!色気MAX、気品MAXな出で立ちはラルディーニならでは。ラルディーニというとちょっと派手なチェックとかをイメージされる方も多いとは思いますが、ラルディーニの凄さはなによりその生地の加工技術。
コットンにリネンを混ぜて、洗いをかけて風合いを出したことにより、非常に使いやすくなっております。ドレスっぽ過ぎないけど、軽過ぎないってのはさすがの一言。

※ダーク系のアウターの中に着ると、良い感じに差し色になります。
▼コットンリネンジャケット ¥97,650/LARDINI(ラルディーニ)
▼チェックポケッタブルコート ¥29,400/Traditional Weatherwear(トラディショナルウェザーウェア)
▼ワンポイントタイ ¥14,700/FRANCO BASSI(フランコバッシ)
▼サマーウールパンツ ¥23,940/G・T・A(ジーティーアー)
ダーク系のコートの下に着ると、ちょっとしたアクセントになって、上品なイメージになるのもベージュの良いところ。ビジネスでも成功しそうでしょ?

※今年の冬は僕自身、大変お世話になったブラウン系。この夏も・・・。
▼コットンリネンジャケット ¥97,650/LARDINI(ラルディーニ)
▼ストライプシルクタイ ¥13,650/FRANCO BASSI(フランコバッシ)
▼サマーウールパンツ ¥23,940/G・T・A(ジーティーアー)
そしてこちらも品薄になってきていますが、ついでに、と言ったらあれですが、ご紹介するのは同素材のブラウン。今年の冬は僕もブラウンジャケットにはかなーりお世話になりました。パンツやシャツがグレー、ネイビー、ベージュ、なんにでも合うのが非常に便利。あまり考えずに羽織れます。
アウターにネイビーをお持ちの方にもオススメ。中に着るジャケットが同系色のネイビーでもくは無いのですが、それをブラウン系に取り替えてみると、ちょっと瀟洒なビジネスマンって感じになりますよ。
春の陽気が気持ちいい季節はまもなく。たまには明るい色のジャケットをチョイスしてみると、あれ?意外にいけるじゃん?っていう新しい発見もあるはず。それはこの季節だけの特権かも。
LARDINI(ラルディーニ)のページ
--
KEATONでは、新入荷やお得情報をTwitterやFacebookなどでもつぶやいています。是非フォローしてくださいね!
![]() |
|
text by mori |
最新のニュース
-
-
【秋のビジカジ】5Days着回しで迷わない。オフィスもOKな大人コーデ術
2025.09.09
-
【大人の必須アウター】今年の秋冬を決めるトレンチコートの魅力と着こなし方
2025.09.05
-
【秋冬、何を買う?】40代からの“大人の着こなし”とスタイル戦略の結論。
2025.09.02
-
【大人のシャツ】ジャケット要らずで“格好良い”を作る方法
2025.08.29
-