TOKYOlife(東京ライフ)

Tokyo Motorist Tokyo Motorist

  1. TOKYOlife
  2. ニュース一覧
  3. セーヌ川の畔で佇むバイカー。

UPDATE:2013.01.31

Tokyo Motorist(トーキョー・モータリスト)の別注ライダースパンツ。

セーヌ川の畔で佇むバイカー。

美脚シルエットで定評のあるTokyo Motorist(トーキョー・モータリスト)の別注ライダースパンツ。タイトなレザージャケットと合わせれば、気分はパリジャン。春を先取りコーディネート。

冬のウェアはどうしても機能性重視に走りがち。
春が近づくにつれ装いが軽くなると、やっぱりオシャレも楽しみたい。

自慢の愛車がカッコイイと注目を浴びるのは嬉しいですが、やっぱり、ライダーもそんな風に見られたいものです。

あの日、青山で遭遇した、ひと目見て「カッコイイ」と見入ってしまったライダーの様に。

そんな、春先取りコーディネートがこちら。

シングルライダース レザージャケット ¥86,100/sisii
別注ライダースパンツ ¥18,900/Tokyo Motorist
タートルネックセーター ¥31,500/ZANONE
メダリオンジップアップブーツⅡ ¥44,100/Max Fritz


明るめのカラーと「美」シルエットで定評のある、別注ライダースパンツをベースに、こちらもキレイなシルエットのsisiiのレザージャケットをプラス。
レザージャケットだけでは、まだ寒い時にはインナーにニットを。

シンプルなデザインのタイトシルエットが全体の印象をギュッと引き締めます。

Tokyo Motoristでは、あまり馴染みの無い「SISII」というレザーブランド。
実は、「粋な大人のスタイルを提案する」KEATONの取扱アイテムです。
ショップの枠を超えたミックスコーデなんです!!

タイトなシルエットだと動きにくそうと思われがちですが、軽くてしなやかな柔らかさを持たレザーは動きやすさも充分に保たれており、ライディングポジションでも問題ありません。

動きやすさから様々なポーズで撮影していると、だんだん気分も盛り上がってきて、自然とポージングも大胆に。


気分はもうパリジャン。

隅田川はセーヌ川に、靖国通りはシャンゼリゼ通りに早変わり!!
凱旋門まで見えてきそうな勢い。

シルエットを最大限に美しく見せるこのコーディネートは、ロングツーリングや峠道ではなく街乗りで楽しみたいところ。



決してラフな格好ではなく、それでいて重装備感のないスタイルは、バイカーとして押さえておきたいポイントの一つでもあります。

バイクを脳内変換してみても、スーパースポーツからネイキッド、アメリカン、ツアラー、などバイクを選ばず使えるとお解りいただけるのではないでしょうか。

Tokyo Motorsit×KEATONの提案する春コーデ。
春はもうすぐそこです。


Max Fritz(マックスフリッツ)のブランドページへ
sisii(シシ)のブランドページへ

--
TokyoMotoristでは、新入荷やお得情報をTwitterFacebookなどでもつぶやいています。是非フォローしてくださいね!

text by nozu


関連キーワード
MOTO NAVITokyo MotoristSISII

CATEGORY

BRAND INDEX

ITEM SEARCH

カテゴリから探す
ブランドから探す
ページトップ
TOKYOlife(東京ライフ)
Loading...