UPDATE:2012.10.05
UES(ウエス)から可愛いこだわりシャツが到着。
旧式の力織機で織られた赤耳付きシャツ
旧式の力織機で織られた、薄手のツイル生地を用いた赤耳付きのシャツ。細部にまでこだわり抜いて作られたこのシャツこそが、まさにUES(ウエス)なのです。

素材や作りにこだわり抜いたUESのシャツ。
UES(ウエス)の秋冬物のデリバリーが始まりました。LIQUIDでも最近シャツやシャツジャケットのご紹介が相次いでいますが、ここまで作りにこだわってるのはUESが一番、かも。

コーディネート:
▼ワークシャツ ¥18,270/UES(ウエス)
▼コーディロイパンツ ¥19,950/DENIM DEMON(デニムデーモン)
▼メダリオンシューズ ¥42,000/DOUCAL'S(ドゥーカルス)
旧式の力織機は、糸に不要なテンションを掛けずに生地を織ることを可能にしますが、このワークシャツで使用している生地はまさしくその工法で作られています。
それを証明するのが、赤耳と呼ばれるのがこの生地の端のことで、古き良き時代の 物作りの証なのです。Levi'sなどで「赤耳の501を狙え!」などと何度も聞かされてきた僕らとしては、このシャツに興味を惹かれずにはいられません。

コーディネート:
▼ワークシャツ ¥18,270/UES(ウエス)
▼濃紺デニム¥23,100/Soundman(サウンドマン)
その他、脇の下のベンチレーションホール、袖口に向けて広がるカフス、チンストラップ、そして天然素材の椰子を削りだして作ったボタン、などヴィンテージワークシャツのディティールからインスパイアされたこだわりが満載ですが、中でも一番目を引くのが、袖の内部にほどこされたチェックの当て布。腕まくりをして着用するときなどに、ちょっとしたアクセントになってくれます。
秋にワークシャツは必要だけど、普通のは嫌だ、という人にはかなりオススメです。
その他にUESのシャツに関連するお話。
UESのシャツといえば、去年からベストセラーはこちらのシャンブレーシャツ。UESのオリジナル生地を使い、上からジャケットなども羽織りやすいように身頃だけでなく、袖周りもタイト目に仕上げたシャンブレーワークシャツ。


コーディネート:
▼シャンブレーワークシャツ ¥17,640/UES(ウエス)
▼ 先染めムラチノ ¥20,790/UES(ウエス)
ワークシャツというとどうしても大きめのサイジングになりがちですが、すっきり着こなしたいなら、むしろこちらをオススメします。
UESの商品は、一つ一つに細かなこだわりがあります。WEBだけだと伝えきれない部分があるのも確かなのが、非常に悔しいですが、どうぞ一度お試しくださいませー。
UES(ウエス)のブランドページ
--
LIQUIDでは、新入荷やお得情報をTwitterやFacebookなどでもつぶやいています。是非フォローしてくださいね!
UES(ウエス)の秋冬物のデリバリーが始まりました。LIQUIDでも最近シャツやシャツジャケットのご紹介が相次いでいますが、ここまで作りにこだわってるのはUESが一番、かも。

コーディネート:
▼ワークシャツ ¥18,270/UES(ウエス)
▼コーディロイパンツ ¥19,950/DENIM DEMON(デニムデーモン)
▼メダリオンシューズ ¥42,000/DOUCAL'S(ドゥーカルス)
旧式の力織機は、糸に不要なテンションを掛けずに生地を織ることを可能にしますが、このワークシャツで使用している生地はまさしくその工法で作られています。
それを証明するのが、赤耳と呼ばれるのがこの生地の端のことで、古き良き時代の 物作りの証なのです。Levi'sなどで「赤耳の501を狙え!」などと何度も聞かされてきた僕らとしては、このシャツに興味を惹かれずにはいられません。

コーディネート:
▼ワークシャツ ¥18,270/UES(ウエス)
▼濃紺デニム¥23,100/Soundman(サウンドマン)
その他、脇の下のベンチレーションホール、袖口に向けて広がるカフス、チンストラップ、そして天然素材の椰子を削りだして作ったボタン、などヴィンテージワークシャツのディティールからインスパイアされたこだわりが満載ですが、中でも一番目を引くのが、袖の内部にほどこされたチェックの当て布。腕まくりをして着用するときなどに、ちょっとしたアクセントになってくれます。
秋にワークシャツは必要だけど、普通のは嫌だ、という人にはかなりオススメです。
その他にUESのシャツに関連するお話。
UESのシャツといえば、去年からベストセラーはこちらのシャンブレーシャツ。UESのオリジナル生地を使い、上からジャケットなども羽織りやすいように身頃だけでなく、袖周りもタイト目に仕上げたシャンブレーワークシャツ。


コーディネート:
▼シャンブレーワークシャツ ¥17,640/UES(ウエス)
▼ 先染めムラチノ ¥20,790/UES(ウエス)
ワークシャツというとどうしても大きめのサイジングになりがちですが、すっきり着こなしたいなら、むしろこちらをオススメします。
UESの商品は、一つ一つに細かなこだわりがあります。WEBだけだと伝えきれない部分があるのも確かなのが、非常に悔しいですが、どうぞ一度お試しくださいませー。
UES(ウエス)のブランドページ
--
LIQUIDでは、新入荷やお得情報をTwitterやFacebookなどでもつぶやいています。是非フォローしてくださいね!
![]() |
text by mori |
- 脇下のベンチレーションホールが快適な着心地を保証するとともに、デザインアクセントになります。
- 首元のチンストラップもビンテージワークシャツに見られるディテールを再現。
- 使用している釦は、天然素材の椰子を削り出したもの。一つ一つの色合いや、模様が微妙に異なり、大量生産品には 無い風合いがあります。表面の放射状に広がる削り出しの模様も繊細な仕事を感じさせます。
最新のニュース
-
-
【11/21 OPEN!】TOKYO WHEELS 東日本橋店が新しい場所で生ま...
2024.10.31
-
能登半島地震による配送への影響ついて
2024.01.04
-
【極上の肌触り】コスパ最強のカシミア混ニットを試してみたら。
2023.12.30
-
【脱おじ】野暮ったくならない、PCも持ち運び可能な大きめショルダーバッグ2選!
2023.12.01
-