UPDATE:2009.12.09
"cool"(格好良く)で"loud"(目立つ)なメッセンジャーバッグ
POPなメッセンジャーバッグは、CRUMPLERで決まり!
CRUMPLER(クランプラー)は1995年、オーストラリア・メルボルンでStuart Crumpler、WillMiller、David Roperという3人の自転車メッセンジャー達によって設立された。

街で見かけるポップなメッセンジャーバッグ。一度見たら忘れられない配色、デザイン。これらは、オーストラリアのブランドCRUMPLER(クランプラー)のバッグだ。
1995年にオーストラリアのメルボルンでStuart Crumpler、WillMiller、David Roperという3人の自転車便メッセンジャー達によって設立されたCRUMPLER(クランプラー)。この3人は自分達の仕事で使う"cool"(格好良く)で"loud"(目立つ)なバッグを探していたが、その頃の市場には自転車関連メーカーによる地味なバッグしかなかった。そこで彼らは本業の傍ら『欲しいバッグが売っていないなら、自分達で作る』と、ミシンを買い込んで自分達のバッグを作り始めた。
本体素材には発色が美しく強度に優れるインビスタ社製コーデュラナイロンを使い、自転車に乗って両手でハンドルを握っていても快適に背負えるデザインというCRUMPLERの基本ディテールはこの頃に確立されたものだ。
私がCRUMPLER(クランプラー)のバッグで、特に気にいっているポイントは、ショルダーベルトの部分だ。本来メッセンジャーバッグという物は、運び荷をいかに素早く出し入れできるかに重点が置かれている。しかし、クランプラーは人間工学に基づいているのか、立体的な身体に沿うように工夫がされていて、とても背負いやすいのが特徴だ。
このメッセンジャーバッグでの成功を元に、CRUMPLERは2001年秋冬から本格的にコンピュータバッグとフォトバッグ(カメラバッグ)を拡充し、デザイナーやカメラマンといったクリエイティブなプロフェッショナルに向けた製品群を展開している。2007年には、日本初の直営店を銀座にオープンさせた。今後の活躍も期待される。
ぜひ一度、CRUMPLER(クランプラー)のバッグは使ってほしい。そしたら虜になるはずです!!
Text by KOBAYASHI
▼CRUMPLER(クランプラー)の商品一覧はこちら。
1995年にオーストラリアのメルボルンでStuart Crumpler、WillMiller、David Roperという3人の自転車便メッセンジャー達によって設立されたCRUMPLER(クランプラー)。この3人は自分達の仕事で使う"cool"(格好良く)で"loud"(目立つ)なバッグを探していたが、その頃の市場には自転車関連メーカーによる地味なバッグしかなかった。そこで彼らは本業の傍ら『欲しいバッグが売っていないなら、自分達で作る』と、ミシンを買い込んで自分達のバッグを作り始めた。
本体素材には発色が美しく強度に優れるインビスタ社製コーデュラナイロンを使い、自転車に乗って両手でハンドルを握っていても快適に背負えるデザインというCRUMPLERの基本ディテールはこの頃に確立されたものだ。
私がCRUMPLER(クランプラー)のバッグで、特に気にいっているポイントは、ショルダーベルトの部分だ。本来メッセンジャーバッグという物は、運び荷をいかに素早く出し入れできるかに重点が置かれている。しかし、クランプラーは人間工学に基づいているのか、立体的な身体に沿うように工夫がされていて、とても背負いやすいのが特徴だ。
このメッセンジャーバッグでの成功を元に、CRUMPLERは2001年秋冬から本格的にコンピュータバッグとフォトバッグ(カメラバッグ)を拡充し、デザイナーやカメラマンといったクリエイティブなプロフェッショナルに向けた製品群を展開している。2007年には、日本初の直営店を銀座にオープンさせた。今後の活躍も期待される。
ぜひ一度、CRUMPLER(クランプラー)のバッグは使ってほしい。そしたら虜になるはずです!!
Text by KOBAYASHI
▼CRUMPLER(クランプラー)の商品一覧はこちら。
- 関連キーワード
- CRUMPLERクランプラーメッセンジャーバッグ自転車
最新のニュース
-
-
【自転車だから仕方ない】そう思ってた大人に履いてほしい、一本のパンツ。
2025.08.05
-
2025.08.01
-
【冷却装備の正解】風が抜ける”真夏ジャージ”4選
2025.08.01
-
【年齢を味方に】“なんか似合わない…”を解決する、40代のための最新ジャージ事情
2025.07.30
-