UPDATE:2019.06.16
10年選手の実力は伊達じゃない。
街乗りビギナーが穿くべき好印象パンツ3選。

サイクルファッションを提案し続けてきて十数年、昔からよく耳にするのが「街乗りって具体的に何を着たら良いんですか?」って質問。(それってつまり、自転車生活を新たに始める方が毎年いるってことでもある。嬉しい!)
主な利用シーンや体型などを考えると様々な選択肢があるので一概には言えません。ただ「ひとまずコレ着ておけばどうにかなる!」というブランドを挙げるならば、間違いなくnarifuri(ナリフリ)です。
それは何故かというと、機能が優れているとか着心地が良いとか以前に洒落てるから(笑)。どれだけ機能的でラクチンだったとしても、まずはお洒落じゃないとモチベーションが下がります。
ということで、今回はビギナー向けにnarifuriのボトムスを中心とした着こなし術をご提案。どれも取り入れやすいので是非参考にしちゃってください!
まず最初は夏気分を盛り上げるショーツを使ったスタイリングで。
軸となるのはトレーニングウェアっぽい化織素材を使用したカーゴショーツ。こういうのってイナタくなりがちですが、そこはやっぱりnarifuri。しっかりファッショナブルに仕上がっています。
narifuri(ナリフリ)/サイクルカーゴショートパンツ【NF5046】¥16,000 (税抜)
トップスはベンチレーションT。サイドの切り返しに胸元のロゴと程よい塩梅のデザインが◎。そして速乾消臭と着ていて快適なのも好印象。
narifuri(ナリフリ)/速乾消臭サイドポケットベンチレーションTシャツ【TOKYO WHEELS別注】¥12,000 (税抜)
ちなみにですが実はnarifuriの服ってNew Balanceと相性抜群。なぜなら創業デザイナーである小林さんが大のNB党だったから。
「narifuriはNew Balance合わせがマスト!」ということではありませんが、もしお持ちの方は是非試してみてください。めちゃくちゃハマりますので。
天気が悪い日はこういう具合で。
トップスは撥水性のあるウィンブレ。やっぱライド中って腕回りが濡れると気になるので、しっかりガードできる一品を羽織るべし。そしてこういう短パン×ウィンブレって相性抜群。メッセンジャーっぽくなるというか。
narifuri(ナリフリ)/ポケッタブルウィンドブレーカー【NF2022】¥19,000 (税抜)
ということでバッグも防水性メッセンジャーに(笑)。ちなみにこちら、2人の日本人アーティストによるグラフィックをフラップにプリント。しかしこういうストリートっぽい味足し、めっちゃハマるな。
CHROME(クローム)/“SENSE×澁谷忠臣×CHROME”コラボメッセンジャーバッグ【RAYS OF HOPE FOR THE CITY CITIZEN】¥18,500 (税抜)
続いてはTOKYO WHEELSらしいキレイ目アイテムを加えたスタイリング。とはいえ今回はビギナー向けなのでドレスではなくキレイ目カジュアルで。
まず最初に選んだのはnarifuriのめっちゃくちゃ綺麗なストレートシルエットをしたスリムチノ。見た目とは裏腹に膝のダーツや生地のストレッチなどペダリングのしやすさも考慮済み。ホントにスゴいな、ここは。
narifuri(ナリフリ)/チノパンスリム【NF5011】¥18,000 (税抜)
細身のキレイ目ならばトップスだって同じテイストの一品を。フロントから見るとシュッとしたポロですが、背面を見るとカジュアルなボーダー柄のバックポケット付き。視点次第で印象が変わるって面白い。
TOKYO WHEELS(トウキョウウィールズ)/フィールドセンサー鹿の子B.Dサイクルポロシャツ【St.Louis】¥15,000 (税抜)
全体的にダークな配色なのであえての白リュックをX-PACという特殊な生地を使用しており、大きくてラギッドな見た目とは違い実は軽量。この手のバッグって容量と重量が比例するもの。軽いってのはかなり好印象。
INSIDE LINE EQUIPMENT/ILE(インサイドラインエキップメント/アイエルイー)ロールトップバックパック【default/X-PAC】¥41,000 (税抜)
そして極めつけがグローブ。小物を白系で揃えるとバランスも◎。ちなみにノンアジャスターかつタブやベルクロまで排除。さらにはシームレスとなかなかの技術力。もちろん着用感は雲上級なのでお試しあれ。
doesnotmanufact(ダズノットマニファクト)/ショートフィンガーグローブ【ライトウェイトクラブマングローブ】¥7,900 (税抜)
ラストは基本となるガッツリ動きやすさを意識したカジュアルスタイリングに。とはいえしっかり街に馴染めるようファッション的視点も忘れずに。
ということで選んだのは、イージーな着用感かつ程よく細身のテーパードフォルムとなったカーゴ。耐久性の高いリップストップ素材に高いストレッチ性と、相当タフな一品。ガシガシ使い込んで味を出すのも楽しいかと。
narifuri(ナリフリ)/バイオウォッシュ・テーパードカーゴパンツ【NF5013】¥18,000 (税抜)
そして梅雨ライド用に着用したポケッタブルウィンブレをトッピング。赤だとインパクト抜群なルックスですが、ブラックは思いの外ベーシックなルックスに。ちなみに右肩部分はファスナーポケットなので、落としたくない小物を仕舞っておきましょう。
narifuri(ナリフリ)/ポケッタブルウィンドブレーカー【NF2022】¥19,000 (税抜)
グローブは先ほどと同じdoesnotmanufactで。デザイン自体もモダンなので差別化にうってつけ。それにこれは爽やかなのでこの季節でも意外と馴染みます。
doesnotmanufact(ダズノットマニファクト)/ショートフィンガーグローブ【ライトウェイトクラブマングローブ】¥7,900 (税抜)
…とファッション目線でご紹介しましたが、やっぱりここってそこら辺のブランドとは一線を画す出来栄え。
ライド用にストレッチを効かせたアイテムは世の中に数え切れないほどありますが、実際に使ってみると「そういうことじゃないんだよな…」と微妙に違和感があったり。でもnarifuriってどれを穿いてみてもしっくりくる。
この道で10年以上やっているだけあって、どれを穿いてもすんなり自転車に乗ることが可能。ということでビギナーの皆さん、最初の一本はnarifuriを選びましょう。格の違いってヤツを後々感じることになりますので。
--
TOKYO WHEELSでは、新入荷やお得情報を
TwitterやBlog、FACEBOOKなどでもつぶやいています。是非フォローしてくださいね!
主な利用シーンや体型などを考えると様々な選択肢があるので一概には言えません。ただ「ひとまずコレ着ておけばどうにかなる!」というブランドを挙げるならば、間違いなくnarifuri(ナリフリ)です。
それは何故かというと、機能が優れているとか着心地が良いとか以前に洒落てるから(笑)。どれだけ機能的でラクチンだったとしても、まずはお洒落じゃないとモチベーションが下がります。
ということで、今回はビギナー向けにnarifuriのボトムスを中心とした着こなし術をご提案。どれも取り入れやすいので是非参考にしちゃってください!
夏気分を盛り上げるカーゴショーツスタイル。
まず最初は夏気分を盛り上げるショーツを使ったスタイリングで。
軸となるのはトレーニングウェアっぽい化織素材を使用したカーゴショーツ。こういうのってイナタくなりがちですが、そこはやっぱりnarifuri。しっかりファッショナブルに仕上がっています。
narifuri(ナリフリ)/サイクルカーゴショートパンツ【NF5046】¥16,000 (税抜)
トップスはベンチレーションT。サイドの切り返しに胸元のロゴと程よい塩梅のデザインが◎。そして速乾消臭と着ていて快適なのも好印象。
narifuri(ナリフリ)/速乾消臭サイドポケットベンチレーションTシャツ【TOKYO WHEELS別注】¥12,000 (税抜)
ちなみにですが実はnarifuriの服ってNew Balanceと相性抜群。なぜなら創業デザイナーである小林さんが大のNB党だったから。
「narifuriはNew Balance合わせがマスト!」ということではありませんが、もしお持ちの方は是非試してみてください。めちゃくちゃハマりますので。
天気が悪い日はこういう具合で。
トップスは撥水性のあるウィンブレ。やっぱライド中って腕回りが濡れると気になるので、しっかりガードできる一品を羽織るべし。そしてこういう短パン×ウィンブレって相性抜群。メッセンジャーっぽくなるというか。
narifuri(ナリフリ)/ポケッタブルウィンドブレーカー【NF2022】¥19,000 (税抜)
ということでバッグも防水性メッセンジャーに(笑)。ちなみにこちら、2人の日本人アーティストによるグラフィックをフラップにプリント。しかしこういうストリートっぽい味足し、めっちゃハマるな。
CHROME(クローム)/“SENSE×澁谷忠臣×CHROME”コラボメッセンジャーバッグ【RAYS OF HOPE FOR THE CITY CITIZEN】¥18,500 (税抜)
TWらしさ満点なキレイ目コーデ。
続いてはTOKYO WHEELSらしいキレイ目アイテムを加えたスタイリング。とはいえ今回はビギナー向けなのでドレスではなくキレイ目カジュアルで。
まず最初に選んだのはnarifuriのめっちゃくちゃ綺麗なストレートシルエットをしたスリムチノ。見た目とは裏腹に膝のダーツや生地のストレッチなどペダリングのしやすさも考慮済み。ホントにスゴいな、ここは。
narifuri(ナリフリ)/チノパンスリム【NF5011】¥18,000 (税抜)
細身のキレイ目ならばトップスだって同じテイストの一品を。フロントから見るとシュッとしたポロですが、背面を見るとカジュアルなボーダー柄のバックポケット付き。視点次第で印象が変わるって面白い。
TOKYO WHEELS(トウキョウウィールズ)/フィールドセンサー鹿の子B.Dサイクルポロシャツ【St.Louis】¥15,000 (税抜)
全体的にダークな配色なのであえての白リュックをX-PACという特殊な生地を使用しており、大きくてラギッドな見た目とは違い実は軽量。この手のバッグって容量と重量が比例するもの。軽いってのはかなり好印象。
INSIDE LINE EQUIPMENT/ILE(インサイドラインエキップメント/アイエルイー)ロールトップバックパック【default/X-PAC】¥41,000 (税抜)
そして極めつけがグローブ。小物を白系で揃えるとバランスも◎。ちなみにノンアジャスターかつタブやベルクロまで排除。さらにはシームレスとなかなかの技術力。もちろん着用感は雲上級なのでお試しあれ。
doesnotmanufact(ダズノットマニファクト)/ショートフィンガーグローブ【ライトウェイトクラブマングローブ】¥7,900 (税抜)
動きやすさ重視のカジュアルな装い。
ラストは基本となるガッツリ動きやすさを意識したカジュアルスタイリングに。とはいえしっかり街に馴染めるようファッション的視点も忘れずに。
ということで選んだのは、イージーな着用感かつ程よく細身のテーパードフォルムとなったカーゴ。耐久性の高いリップストップ素材に高いストレッチ性と、相当タフな一品。ガシガシ使い込んで味を出すのも楽しいかと。
narifuri(ナリフリ)/バイオウォッシュ・テーパードカーゴパンツ【NF5013】¥18,000 (税抜)
そして梅雨ライド用に着用したポケッタブルウィンブレをトッピング。赤だとインパクト抜群なルックスですが、ブラックは思いの外ベーシックなルックスに。ちなみに右肩部分はファスナーポケットなので、落としたくない小物を仕舞っておきましょう。
narifuri(ナリフリ)/ポケッタブルウィンドブレーカー【NF2022】¥19,000 (税抜)
グローブは先ほどと同じdoesnotmanufactで。デザイン自体もモダンなので差別化にうってつけ。それにこれは爽やかなのでこの季節でも意外と馴染みます。
doesnotmanufact(ダズノットマニファクト)/ショートフィンガーグローブ【ライトウェイトクラブマングローブ】¥7,900 (税抜)
…とファッション目線でご紹介しましたが、やっぱりここってそこら辺のブランドとは一線を画す出来栄え。
ライド用にストレッチを効かせたアイテムは世の中に数え切れないほどありますが、実際に使ってみると「そういうことじゃないんだよな…」と微妙に違和感があったり。でもnarifuriってどれを穿いてみてもしっくりくる。
この道で10年以上やっているだけあって、どれを穿いてもすんなり自転車に乗ることが可能。ということでビギナーの皆さん、最初の一本はnarifuriを選びましょう。格の違いってヤツを後々感じることになりますので。
narifuri(ナリフリ)
自転車に乗ることを想定した機能と、街に溶け込むデザインを両立させたファッションブランド。
--
TOKYO WHEELSでは、新入荷やお得情報を
TwitterやBlog、FACEBOOKなどでもつぶやいています。是非フォローしてくださいね!
|
|
writer:daigo iima |
最新のニュース
-
-
【札幌】impress cycle worksでIsadore/ALBA OPT...
2025.05.01
-
【初心者必見!】知ってるだけでお洒落サイクリストに!プロ直伝のレイヤリング&カラ...
2025.04.30
-
【街乗り派の救世主】カフェにも入れる“走れるスウェット”の正体とは?|TOKYO...
2025.04.25
-
【これは反則!】街でも映えるサイクルウェア!Tシャツ卒業したくなるポロ、着てみた...
2025.04.23
-
RELATED NEWS
NEWS RANKING
-
Event【ALBA OPTICS】新商品「JUMBO」4/2(水)発売開始!数量限定ノベルティプレゼント!2025.03.28
-
YouTube【最高級ウィンブレ!】サイクルリストはウィンブレ命!最軽量で最高機能!これだけを持っていればすべてうまくいく!!プロおすすめの2選!!2025.02.12
-
YouTube【今から使える春アイテム!】春ライドをお洒落に決める、街乗りスタイル3選!!寒い冬でも使える小技もご紹介!2025.02.05
-
YouTube【ヘルメット新定番】街乗りから初心者まで!ライト付きヘルメットのポテンシャルに驚くぞ!2025.02.07
-
YouTube【徹底レビュー!!】おじさんくさいボディバッグとはおさらば!高い機能性と拡張性で世界の男を虜にする今最も勢いのあるCODEOF BELLの新作を3ヶ月使って分かったこと。ANNEX KIT2025.03.05