TOKYOlife(東京ライフ)

TOKYO WHEELS TOKYO WHEELS

  1. TOKYOlife
  2. ニュース一覧
  3. 裾の絞りで顔が変わる、変幻自在のカメレオンパンツ。

UPDATE:2019.05.02

alk phenix(アルクフェニックス)の別注パンツ。

裾の絞りで顔が変わる、変幻自在のカメレオンパンツ。

今までで一回は耳にしたであろう謳い文句「一度で二度おいしい」。これ、少し字が違いますが元々はとある菓子のキャッチフレーズ。恐らくそれをひつまぶしや鍋料理など味の変化を楽しめる料理にも使うようになったのが始まりかと。

実は私、こういうのに食指が動いてしまうタチ。大体の料理って一通りの味わい方しかないですけど、それに比べて遥かにお得感があるというか。それに食べ方を変えられる方が飽きないですもん。

ちなみにですが、TOKYO WHEELSの別注アイテムの中にも、一度で二度、いや三度、はたまたそれ以上楽しめるであろうお得なアイテムがございまして。あのalk phenix(アルクフェニックス)に別注をかけたクロップドパンツです。

半端ない汎用性。

こちらのアイテムが様々な楽しみ方をできる理由、それは裾口に仕組んだドローコード。

alk phenix(アルクフェニックス)/撥水ストレッチナイロン・ライトウェイトクロップドパンツ【“TOKYO WHEELS Exclusive”crank 3/4 pants / karu stretch】¥31,320 (税込)

一見何見見えないようになっていますが、実はここの内側にドローコードを配置。この絞りでシルエットを調整することにより、様々なスタイリングに上手く馴染ませることが可能となっています。


ということで早速コーデをば。まずはオープンカラーシャツとハットを合わせたスタイリング。裾先を絞ることでアスリージャー的なシルエットに調整し、カジュアルなニュアンスを足しています。



ちなみにですが、ハットではなくキャップを合わせ、若干スポーツ風味に寄せてみるのも俄然アリ。強めに裾を絞れば機能的なナイロンパンツ調に。mellow people(メローピープル)のプルオーバーもドンズバでマッチしています。



続いては淡い色味のライトグレーと黒シャツを合わせたモノトーンスタイル。こちらは逆に絞らずストンと落ちるようなフォルムにアレンジし、テーパードパンツ風のキレイ目シルエットに。



当アイテムと対になったジャケットを羽織りセットアップ風に装うと、一層キレイ目の雰囲気に。ドレッシーながらも機能性◎なので、こんな服装でシティライドすることだって難なく可能。



ラストは裾先をギュッと絞りサイクルファッションに寄せたコーデ。KLATTERMUSEN(クレッタルムーセン)のナイロンジャケットによるビタミンカラーがアクティブな印象に。若干捲り上げた感じもマッチしています。



カジュアル、アスリージャー、ドレス風、そしてシティライド。どんなスタイリングにもすんなり馴染む“カメレオンパンツ”。一度で四度美味しい逸品となっていますので、汎用性の高いボトムスが欲しい方は是非。



alk phenix(アルクフェニックス)
撥水ストレッチナイロン・ライトウェイトクロップドパンツ【“TOKYO WHEELS Exclusive”crank 3/4 pants / karu stretch】
¥31,320 (税込)



alk phenix(アルクフェニックス)
「歩くための機能服」を作るライフスタイルアウトドアブランド。



-- TOKYO WHEELSでは、新入荷やお得情報を
TwitterBlogFACEBOOKなどでもつぶやいています。是非フォローしてくださいね!



writer:daigo iima

関連キーワード
alk phenixアルクフェニックス別注アイテム一度で○度美味しいカメレオンパンツ

ITEM SEARCH

ページトップ
TOKYOlife(東京ライフ)
Loading...