UPDATE:2019.04.05
alk phenix(アルクフェニックス)のアウターウェア
アスリージャーなら“機能性”が優れてなくちゃね。

いつの間にやら定着しましたね、ランニングというアクティビティ。とあるデータによると、ランニング・ジョギングを(年一回以上)実施している人口は国内で964万人。日本人の約10人に1人が趣味で走っている計算になるんだそう。
そしてこのランナー人口増加に伴い、彼らのファッション性まで向上している感じも見受けられます。アスリージャー的な洒落たスタイリングで走ってる方、思いの外遭遇しますもん。
で、ここからが本題。別に対抗意識を燃やしているワケじゃないですけど「ランナーが身にまとっていることだし、僕らサイクリストもアスリージャーに手を出して良いんじゃん?」という提案でございます。
つーことでアスリージャーの申し子、alk phenix(アルクフェニックス)を手に入れるタイミングなんですよ、皆さん!
アスリージャー志向のブランドは数多くありますが、随一と言われたら間違いなくここ。溢れんばかりのハイテク&スポーツ感がドンズバでハマります。今回はアノラックを使ったセットアップ風のスタイリングにフォーカス。
それにしてもこのアノラック、インパクト抜群。キッチリ分けたツートンカラーというエッジの効いた配色がたまりません。※あ、ちなみにブラック単色、グレー単色のモデルもありますのでご安心あれ。
alk phenix(アルクフェニックス)/吸湿速乾リフレクティブストレッチパーカー【tab parka /reflector heather x COOL DOTS®】¥36,720 (税込)
この先鋭的なルックスも素晴らしいですが、本当に注目すべきは機能性。例えばフロントポケット。実はここにケーブルホールが施されており、モバイルバッテリーを収納して…。
スマートフォンを充電しながら使用することが可能。バッテリーとスマホを同じポケットに仕舞わなくても使えるのって意外と便利。一つのポケットが重くなるのって意外とストレスだし、コードのもたつきも防げます。
サイクリストにとって嬉しいのが背面のベンチレーション。ここまでガッツリ開くので熱がこもる心配は必要ありません。背中上部ってのもナイス。
そしてアルク特有の袖ぐりがこれまた良い。半分だけリブ仕様なので強すぎず弱すぎずの程よい締まり具合に。※ちなみにこの袖、代表モリのお気に入りポイントでもあります。
あ、一点だけ気を付けてほしいことが。カンガルーポケットですが、ストレッチ性が高いため重いスマホなどを入れるとかなり伸びちゃいます。ペダルを漕ぐとき少々邪魔になりそう(笑)。
ならば発想を変えてorbit shortsのポケットに仕舞い込みましょう。フロントではなく真横に施されているからペダリング動作への干渉は皆無。身体の動きを主軸に置いた、ここならではのギミックです。
alk phenix(アルクフェニックス)/吸湿速乾ライトウェイトテクニカルショーツ【orbit shorts /technista®48】¥15,120 (税込)
そういえばバックパックも人気沸騰中。6つの部屋に細かく分けて収納可能と、“要領”に重きを置いたモデル。軽量かつストレッチ性も抜群と、運びやすさや密着感を含め、他に例を見ないオンリーワンな一品に仕上がっています。
alk phenix(アルクフェニックス)/ライトウェイトミニマルバックパック【zak pack /4-way stretch taffeta】¥17,280 (税込)
やっぱりハイテク×スポーツって今の気分。ストリートじゃガキっぽく感じる僕らにはちょうど良い塩梅ですし。街を走るランナー達に「オレも自転車始めよっかな…」と思わせるコーデに身を包んじゃいましょう!
そういえば、当ブランドにもう一つ注目すべきアウターがございまして。一味、いや二味ぐらい違うレインパーカーです。正面から見るとややデザインチックな洒落たパーカーですが…。
alk phenix(アルクフェニックス)/2.5レイヤー防水パーカー【umbrella jacket /DRY BARRIER®】¥45,360 (税込)
後ろから見ると何やら取り外しできそうな別布が。実はこれザックカバー。
バックパックを背負い、その上にこのカバーをすることで、雨から濡れるのを防いでくれるというワケ。
横から見るとこんな感じ。しっかり覆ってるでしょ。
もう一つが左袖。クリアなビニール素材になっており、ここから腕時計を濡らさずにチェックすることが可能。超絶便利ですよ、これ。
これから先の季節はキャンプやフェスやらアウトドアなシーンが増えること確実。そういう時にコイツを持っていると一安心できることは想像に難くない。アクティブ派の皆さん、要チェックです!
-- TOKYO WHEELSでは、新入荷やお得情報を
TwitterやBlog、FACEBOOKなどでもつぶやいています。是非フォローしてくださいね!
そしてこのランナー人口増加に伴い、彼らのファッション性まで向上している感じも見受けられます。アスリージャー的な洒落たスタイリングで走ってる方、思いの外遭遇しますもん。
で、ここからが本題。別に対抗意識を燃やしているワケじゃないですけど「ランナーが身にまとっていることだし、僕らサイクリストもアスリージャーに手を出して良いんじゃん?」という提案でございます。
つーことでアスリージャーの申し子、alk phenix(アルクフェニックス)を手に入れるタイミングなんですよ、皆さん!
アスリージャーを体現する機能性に注目。
アスリージャー志向のブランドは数多くありますが、随一と言われたら間違いなくここ。溢れんばかりのハイテク&スポーツ感がドンズバでハマります。今回はアノラックを使ったセットアップ風のスタイリングにフォーカス。
それにしてもこのアノラック、インパクト抜群。キッチリ分けたツートンカラーというエッジの効いた配色がたまりません。※あ、ちなみにブラック単色、グレー単色のモデルもありますのでご安心あれ。
alk phenix(アルクフェニックス)/吸湿速乾リフレクティブストレッチパーカー【tab parka /reflector heather x COOL DOTS®】¥36,720 (税込)
この先鋭的なルックスも素晴らしいですが、本当に注目すべきは機能性。例えばフロントポケット。実はここにケーブルホールが施されており、モバイルバッテリーを収納して…。

スマートフォンを充電しながら使用することが可能。バッテリーとスマホを同じポケットに仕舞わなくても使えるのって意外と便利。一つのポケットが重くなるのって意外とストレスだし、コードのもたつきも防げます。

サイクリストにとって嬉しいのが背面のベンチレーション。ここまでガッツリ開くので熱がこもる心配は必要ありません。背中上部ってのもナイス。

そしてアルク特有の袖ぐりがこれまた良い。半分だけリブ仕様なので強すぎず弱すぎずの程よい締まり具合に。※ちなみにこの袖、代表モリのお気に入りポイントでもあります。

あ、一点だけ気を付けてほしいことが。カンガルーポケットですが、ストレッチ性が高いため重いスマホなどを入れるとかなり伸びちゃいます。ペダルを漕ぐとき少々邪魔になりそう(笑)。

ならば発想を変えてorbit shortsのポケットに仕舞い込みましょう。フロントではなく真横に施されているからペダリング動作への干渉は皆無。身体の動きを主軸に置いた、ここならではのギミックです。
alk phenix(アルクフェニックス)/吸湿速乾ライトウェイトテクニカルショーツ【orbit shorts /technista®48】¥15,120 (税込)
そういえばバックパックも人気沸騰中。6つの部屋に細かく分けて収納可能と、“要領”に重きを置いたモデル。軽量かつストレッチ性も抜群と、運びやすさや密着感を含め、他に例を見ないオンリーワンな一品に仕上がっています。
alk phenix(アルクフェニックス)/ライトウェイトミニマルバックパック【zak pack /4-way stretch taffeta】¥17,280 (税込)
やっぱりハイテク×スポーツって今の気分。ストリートじゃガキっぽく感じる僕らにはちょうど良い塩梅ですし。街を走るランナー達に「オレも自転車始めよっかな…」と思わせるコーデに身を包んじゃいましょう!
【今回の小話】雨ニモマケズ、イキマショウ。
そういえば、当ブランドにもう一つ注目すべきアウターがございまして。一味、いや二味ぐらい違うレインパーカーです。正面から見るとややデザインチックな洒落たパーカーですが…。
alk phenix(アルクフェニックス)/2.5レイヤー防水パーカー【umbrella jacket /DRY BARRIER®】¥45,360 (税込)
後ろから見ると何やら取り外しできそうな別布が。実はこれザックカバー。
バックパックを背負い、その上にこのカバーをすることで、雨から濡れるのを防いでくれるというワケ。
横から見るとこんな感じ。しっかり覆ってるでしょ。
もう一つが左袖。クリアなビニール素材になっており、ここから腕時計を濡らさずにチェックすることが可能。超絶便利ですよ、これ。

これから先の季節はキャンプやフェスやらアウトドアなシーンが増えること確実。そういう時にコイツを持っていると一安心できることは想像に難くない。アクティブ派の皆さん、要チェックです!
alk phenix(アルクフェニックス)
吸湿速乾リフレクティブストレッチパーカー【tab parka /reflector heather x COOL DOTS®】
¥36,720 (税込)
alk phenix(アルクフェニックス)
2.5レイヤー防水パーカー【umbrella jacket /DRY BARRIER®】
¥45,360 (税込)
alk phenix(アルクフェニックス)
「歩くための機能服」を作るライフスタイルアウトドアブランド。
-- TOKYO WHEELSでは、新入荷やお得情報を
TwitterやBlog、FACEBOOKなどでもつぶやいています。是非フォローしてくださいね!
|
|
writer:daigo iima |
最新のニュース
-
-
大人買い、推奨します!OUTLETが、更に値下げ!
2025.05.03
-
【札幌】impress cycle worksでIsadore/ALBA OPT...
2025.05.01
-
【初心者必見!】知ってるだけでお洒落サイクリストに!プロ直伝のレイヤリング&カラ...
2025.04.30
-
【街乗り派の救世主】カフェにも入れる“走れるスウェット”の正体とは?|TOKYO...
2025.04.25
-
RELATED NEWS
NEWS RANKING
-
Event【ALBA OPTICS】新商品「JUMBO」4/2(水)発売開始!数量限定ノベルティプレゼント!2025.03.28
-
YouTube【最高級ウィンブレ!】サイクルリストはウィンブレ命!最軽量で最高機能!これだけを持っていればすべてうまくいく!!プロおすすめの2選!!2025.02.12
-
YouTube【今から使える春アイテム!】春ライドをお洒落に決める、街乗りスタイル3選!!寒い冬でも使える小技もご紹介!2025.02.05
-
YouTube【ヘルメット新定番】街乗りから初心者まで!ライト付きヘルメットのポテンシャルに驚くぞ!2025.02.07
-
YouTube【徹底レビュー!!】おじさんくさいボディバッグとはおさらば!高い機能性と拡張性で世界の男を虜にする今最も勢いのあるCODEOF BELLの新作を3ヶ月使って分かったこと。ANNEX KIT2025.03.05