UPDATE:2018.11.12
CCP(シーシーピー)ウォームキャッチフルフェイスパーカー“SHADOW”【TOKYO WHEELS別注】
今年のフルフェイスパーカー第2弾。その名も“シャドウ”。

今シーズンも登場!TOKYO WHEELS別注フルフェイスパーカー。いよいよ、このパーカーが活躍する季節がやってきました。
このパーカーは、毎年秋から冬にかけて、また春にも素材やカラー・デザインを変えてリリースしています。人気が高いシリーズなので、コレクションしている方も多いことでしょう。
第2弾はウォームキャッチ素材、その名もSHADOW(シャドウ)です。
グレーとブラックのアシンメトリーが、まるで陰影をつくるようなデザインが特徴的。

ウォームキャッチフルフェイスパーカー“SHADOW”【TOKYO Wheels別注】
シャドウは、今年の春に登場したフルフェイスパーカー“MONO”の秋冬バージョンです。

ソッカンフルフェイスパーカー“MONO”【TOKYO WHEELS別注】
右腕のカラーが異なるため、ハンドサインをした時に目立つのもポイント。
シャドウはこの他、ブラックの無地もご用意。全部で三色の中からお選び頂けます。
このパーカーに使われているのは、「ウォームキャッチ®」というポリエステル素材。
表面は目が詰まっているツルっとした生地感で、多少の風を防いでくれます。肌に触れる内側は特殊なマイクロファイバーが起毛していて、暖かいのが特徴。

さらにコットンの5倍もの速乾性を持っているので、汗がベタつく不快感を軽減してくれます。
この素材は、自転車に限らず冬のレジャーやアウトドアなど、寒空の下でアクティブに身体を動かす人達にも人気があるんですよ。
このパーカーが発売当初からずっと変わらないのが、この独特なフードの形。「フルフェイス」という名の通り、フードを被ると目の部分を除いて顔を覆うようになります。
その姿がまるで忍者のようだと、通称“忍者パーカー”とも呼ばれています。
寒さが厳しくなると冷たい向かい風が顔を突き刺しますが、このフードを被れは、口元・首元・耳先まであったか。ネックウォーマーやイヤーウォーマーなどの小物を装備するのが面倒な時も、このパーカーを着るだけでOK。
フードを下ろしているときは通常のパーカーとは異なり喉元も暖かいので、タートルネックを着ているよう。
アウターを重ね着をしても着膨れせず、動きやすいですよ。
フルフェイスパーカーは、行く先によって素材別で使い分けるも良し。デザインでその日のおしゃれを楽しむも良し。
ぜひ今年の冬もたくさんフルフェイスパーカーを着て、冬の思い出をいっぱい作ってくださいね。
TOKYO WHEELSでは、新入荷やお得情報をTwitterやBlog、FACEBOOKで発信しています。是非フォローしてくださいね!
text by sakamoto
このパーカーは、毎年秋から冬にかけて、また春にも素材やカラー・デザインを変えてリリースしています。人気が高いシリーズなので、コレクションしている方も多いことでしょう。
第2弾はウォームキャッチ素材、その名もSHADOW(シャドウ)です。
ハンドサインしたくなるデザイン
グレーとブラックのアシンメトリーが、まるで陰影をつくるようなデザインが特徴的。

ウォームキャッチフルフェイスパーカー“SHADOW”【TOKYO Wheels別注】
シャドウは、今年の春に登場したフルフェイスパーカー“MONO”の秋冬バージョンです。

ソッカンフルフェイスパーカー“MONO”【TOKYO WHEELS別注】
右腕のカラーが異なるため、ハンドサインをした時に目立つのもポイント。
シャドウはこの他、ブラックの無地もご用意。全部で三色の中からお選び頂けます。
汗の乾きが速く、暖かい
このパーカーに使われているのは、「ウォームキャッチ®」というポリエステル素材。
表面は目が詰まっているツルっとした生地感で、多少の風を防いでくれます。肌に触れる内側は特殊なマイクロファイバーが起毛していて、暖かいのが特徴。

さらにコットンの5倍もの速乾性を持っているので、汗がベタつく不快感を軽減してくれます。
この素材は、自転車に限らず冬のレジャーやアウトドアなど、寒空の下でアクティブに身体を動かす人達にも人気があるんですよ。
これ一枚で首元・顔をカバー
このパーカーが発売当初からずっと変わらないのが、この独特なフードの形。「フルフェイス」という名の通り、フードを被ると目の部分を除いて顔を覆うようになります。
その姿がまるで忍者のようだと、通称“忍者パーカー”とも呼ばれています。
寒さが厳しくなると冷たい向かい風が顔を突き刺しますが、このフードを被れは、口元・首元・耳先まであったか。ネックウォーマーやイヤーウォーマーなどの小物を装備するのが面倒な時も、このパーカーを着るだけでOK。
フードを下ろしているときは通常のパーカーとは異なり喉元も暖かいので、タートルネックを着ているよう。
アウターを重ね着をしても着膨れせず、動きやすいですよ。
フルフェイスパーカーは、行く先によって素材別で使い分けるも良し。デザインでその日のおしゃれを楽しむも良し。
ぜひ今年の冬もたくさんフルフェイスパーカーを着て、冬の思い出をいっぱい作ってくださいね。
CCP(シーシーピー)
ウォームキャッチフルフェイスパーカー“SHADOW”【TOKYO Wheels別注】
¥14,040 (税込)
CCP(シーシーピー)
流行に左右されない、ずっと定番として使えるアイテムを作り続けるジャパンブランド。
TOKYO WHEELSでは、新入荷やお得情報をTwitterやBlog、FACEBOOKで発信しています。是非フォローしてくださいね!

- 関連キーワード
- CCPシーシーピーフルフェイスパーカーウォームキャッチ
最新のニュース
-
-
【プロ驚愕】新商品最速レビュー!走ることが、また楽しくなる。あの超軽量シューズI...
2025.05.21
-
【密着】ENVE納車セレモニー!最高峰エアロロードが遂に到着!!なんだけど・・・...
2025.05.18
-
【もう戻れない】”格好良いダケ”だと思ったら、雨も汗も防ぐ革新的通気防水スニーカ...
2025.05.16
-
【茨城】バイシクルパークO2ひたちなか店でIsadore POP UP STOR...
2025.05.16
-
RELATED NEWS
NEWS RANKING
-
【ALBA OPTICS】新商品「JUMBO」4/2(水)発売開始!2025.03.28
-
YouTube【初心者必見!】知ってるだけでお洒落サイクリストに!プロ直伝のレイヤリング&カラー攻略法!2025.04.30
-
YouTube【徹底レビュー!!】おじさんくさいボディバッグとはおさらば!高い機能性と拡張性で世界の男を虜にする今最も勢いのあるCODEOF BELLの新作を3ヶ月使って分かったこと。ANNEX KIT2025.03.05
-
YouTube【持ってないとヤバい】サイクリストなら絶対に持っておくべき春グローブ6選!2025.04.03
-
YouTube【万能パンツ】シーンを選ばないヘビロテ必須なジョガーパンツのおすすめコーデ紹介!3代目にしてジョガーパンツの完全体誕生です!2025.03.12