TOKYOlife(東京ライフ)

TOKYO WHEELS TOKYO WHEELS

  1. TOKYOlife
  2. ニュース一覧
  3. ついに大作が誕生?rin projectにて実績NO.1ファブリックを、レジェンドパンツへ。

UPDATE:2018.02.18

rin projectのウッドランドカモストレッチサイクルショートパンツ【TOKYO Wheels別注】

ついに大作が誕生?rin projectにて実績NO.1ファブリックを、レジェンドパンツへ。

rin project(リンプロジェクト)のカモシリーズにて最も実績のあった生地を、ストレッチサイクルショートパンツにのせた一本が登場。「最強×最強」の組み合わせに間違いなし!といわんばかりの仕上がり。これ、かなりいい出来ですよ。


ミリタリーブームといった波はあれど、"カモ柄"はボーダーやチェックに並ぶ定番柄としてメンズファッションにて定着したものとなりました。

昨今のサイクルファッション界でも、カモ柄アイテムが年々増えてきましたが、ライドパンツとなると実は希少な存在。TOKYO Wheelsでも、1シーズンにあるかないか程です。

そんな中、サイクルパンツにカモ柄を定着させたのがrin project(リンプロジェクト)。ロングパンツを中心に、シーズンによってカモのデザインを変えて展開を続けている人気シリーズです。今やカモといってもデジカモ、ダックハンターなど様々な種類がありますが、歴代のパンツシリーズにてもっとも人気だったのが、代表的な「ウッドランドカモ」。その実績高い生地にて、今回TOKYO Wheels別注パンツを作っちゃいました!



なぜ別注なのかというと、単純にこの生地でのクロップドパンツがなかったから!これからのシーズンはやっぱりクロップド丈ですからね。そこでベースにしたのが、鉄板のストレッチサイクルショートパンツ。この間違いない組み合わせにて、サイクルカモパンツ史上最強な一本が完成しました。


劣化ではなく、経過を楽しんでください。


一番人気なだけあって、その実力はデザインだけではありません。

通常のストレッチサイクルショートパンツよりも気持ちハリのあるストレッチコットン生地。厚みがある分、しっかり丈夫!ガンガン走ってもらえるパンツです。どれだけ走りやすいパンツでも、すぐに破れてしまっては意味がないですからね。

洗っていくうちに味が出て、穿くほどに愛着を感じる、まさにヴィンテージパンツを彷彿させる生地。育てていくと古着の軍ものっぽくなるので、思い切り穿きつぶしてして欲しいですね。クタっとした味のあるパンツにて颯爽と走る姿は、初心者では出せないこなれ感が漂うことでしょう。



自転車×ミリタリースタイル


パンツ単体で見ると、カモ柄が強く感じてスタイリングが難しそう、、、と思うかもしれませんが、そんな心配はいりません。

クロップドパンツとの鉄板ライドスタイルといえば、マウンパやウィンブレ。そんな組み合わせにも程よくミリタリー要素を取り入れ、きれいにまとめています。これがリアルな軍パンだと男臭い仕上がりになりますが、すっきりとしたシルエットがポイント。それもストレッチサイクルショートパンツのおかげ。


意外に、どんなトップスを持ってきてもしっくりくるんですよね。ありきたりな言葉になってしまいますが、まさにそうなんです。存在感のあるパンツなだけに、スタイリングが苦手な方にはどうかな?と感じる部分もありましたが、むしろ通常モデルよりも使いやすいかもしれません。これには驚き。



特に今シーズンは、rin projectに依頼したTOKYO Wheels別注パンツを数多く作りました。さっそく登場している"デニムライク風流ショートパンツ"もまさにそう。オリジナルアイテムはもちろん、今年はTOKYO Wheels別注モデルにもご期待下さい~!


ウッドランドカモストレッチサイクルショートパンツ【TOKYO Wheels別注】はこちら
--
TOKYO Wheelsでは、新入荷やお得情報を
TwitterBlogFACEBOOKなどでもつぶやいています。是非フォローしてくださいね!


text by sasaki <STAFF PROFILE



関連キーワード
rin projectリンプロジェクトウッドランドカモストレッチサイクルショートパンツTOKYO Wheels別注軍パン

ITEM SEARCH

ページトップ
TOKYOlife(東京ライフ)
Loading...