TOKYOlife(東京ライフ)

Tokyo Motorist Tokyo Motorist

  1. TOKYOlife
  2. ニュース一覧
  3. ラギッドよりも“スマート”に。バイカーの固定観念を覆す都会的ライドパンツ。

UPDATE:2018.02.07

Tokyo Motorist(トーキョー・モータリスト)のアーバンライドパンツ

ラギッドよりも“スマート”に。バイカーの固定観念を覆す都会的ライドパンツ。

一般的なバイカーウェアのイメージといえば、ラギッド、ワイルド、硬派など。言うならば“男らしさ”を感じさせるデザインやディティールが特徴です。ただし泥クサさ・土クサさが強すぎる場合は野暮ったい印象に転じることも。

スタイリッシュな雰囲気をまといつつ使えるギミックも残したライディングウェア。そんな夢のようなアイテムが欲しいなぁ…という切なる願いを実現すべく、極上のライドパンツを制作しました。


ライディングパンツとは思えないシンプル顔

こちらがその「URBAN RIDE PANTS」。名前に「アーバン(都会的)」を冠しているだけあってクリーンな印象を携えたチノ風味のライダーパンツです。



ポイントは装飾を極力排したミニマルなデザイン。どんなトップスにも違和感なくマッチするため、バイク乗らないときも履いたりとデイリーウェア感覚な使い方もアリ



また太過ぎず細過ぎずのジャストなサイズ感も◎。トレンドに左右されないスタンダードシルエットなので、数年後もワードローブの第一線に残ってるんじゃないでしょうか。そういう意味では気に入ったものをとことん愛用するバイカー気質にバッチリ呼応するハズ。


もちろん機能性だって抜かりはありません

と、ファッションアイテムかのように説明してみましたが、機能性だって抜かりナシ。愛車で走る至極の瞬間を心置きなく楽しめるように、こだわりのギミックを詰め込みました。



例えばフロントのデザイン。ドレスパンツをモチーフとした、チンストラップみたいに持ち出しを伸ばした仕様になっています。ベルトレスでキレイに履けるというメリットがありますが、真の狙いはフロントボタンを隠すこと

スポーツ系バイクはどうしても前傾姿勢になるためボタンでタンクを傷付けちゃうことも。でもこのパンツはボタンが隠れているためそういったトラブルとは無縁。気兼ねなく跨ることができます。



また左足の太もも部分も注目。一見何の変哲もないようですが、縫い目に沿って施されたジッパーを開いてみるとサイドポケットが!

乗車中に手が届きやすいこのポケットは、チケットやスマホ、小銭入れなどのちょっとした所持品を収納しておくのに便利。些細ではありますが“ライディングをより一層快適に”、という細かい気配りが感じられます。

他にもニーパッドをセットできる膝裏のポケット、乗車中での裾の持ち上がりを防ぐ立体裁断、ベルトループのD管など、嬉しい工夫が盛り沢山。本格的なライダーパンツに勝るとも劣らない高い実用性を備えています。


バイカーにも品を、それが大人の作法です

さてさて、「URBAN RIDE PANTS」の魅力はしっかり伝わりましたでしょうか?



バイカーもの特有のラギッド感を抑えつつ、都会的なニュアンスを加えてブラッシュアップしたデザイン。そしてライディング中に遺憾なく発揮する実用的なギミックの数々。



スマートに装いつつ大事なところはしっかりキメる、そういう大人の余裕を感じさせる一本となっています。「バイカー=男クサい」というステレオタイプな方程式に囚われず、優雅な出で立ちで街を走ってみるのも一興かと。


Tokyo Motorist(トーキョー・モータリスト)のブランドページはこちら


--
TokyoMotoristでは、新入荷やお得情報をTwitterFacebookなどでもつぶやいています。是非フォローしてくださいね!

editor:nozu <STAFF PROFILE
writer:iima


関連キーワード
Tokyo MotoristMOTONAVIiDEA

CATEGORY

BRAND INDEX

ITEM SEARCH

カテゴリから探す
ブランドから探す
ページトップ
TOKYOlife(東京ライフ)
Loading...