TOKYOlife(東京ライフ)

TOKYO WHEELS TOKYO WHEELS

  1. TOKYOlife
  2. ニュース一覧
  3. 足元だけを置いてきぼりにしない。ビンディングデビューはこれで決まり!

UPDATE:2018.01.06

GIRO(ジロ)のカジュアルビンディングシューズ【REPUBLIC R KNIT】

足元だけを置いてきぼりにしない。ビンディングデビューはこれで決まり!

なかなか踏み出せないビンディングシューズデビューも、KNIT(ニット)シリーズなら始めたくなる?いつも自転車界の先頭を行くGIRO(ジロ)は、今年もやってくれそうです。


「あまり必要と感じない」「ペダルと引っ付いているのが怖い」など、ビンディングシューズを履かない派の意見はさまざまかと思います。ですが、結局どの意見にも根本には"履きたいと思えるシューズがない"という隠れた理由があるのではないでしょうか。

ランブームが来た際にもお洒落なウェアやシューズが次々と登場し、お洒落な専門ショップも増えました。正直ランニングを始めようと思ったら、昔履いていたスニーカーでも走れないということはありません。いや~ちょっとお洒落して気分高めたいし~なんて言い訳を自分にしながら、一式揃えていた人もたくさんいたはず。

やはり何事にも気分を高めてくれるファッション的要素が一番大きいのです。また、機能うんぬんなんてのも、ルックスから入った後に機能の部分を感じるものだったり。

自転車界だってそう。ファッションサイクリストといわれるような、スタイルに気を使うような人たちから大きく広まったのがGIRO(ジロ)のビンディングシューズでした。少し前までは街履きしやすいSPD-SLタイプとなると、スニーカータイプのみ。そんな極端な選択肢の中、REPUBLIC(リパブリック)はまるでレザーシューズかのような佇まいで、瞬く間に人気者へと駆け上がっていったのです。

レトロなルックスながらも、どこかスタイリッシュで新しい。まさに自転車にファッションを呼び込んだシューズでした。


そんなGIROが次に提案するのは、KNIT(ニット)。EUROBIKEでも発売前から話題を呼ぶほど注目度も高かった新シリーズ。その中でも、ビンディングシューズ初心者も手にしたくなっちゃうのが、"REPUBLIC R KNIT"なんです。



ニットって、実際どうなの?


ニットシューズと聞くと少し頼りなく聞こえるかもしれませんが、すでにさまざまなスポーツシューズにも採用されており、実力は実証済み。とはいえ、今まで自転車シューズ界にて登場することがありませんでした。

この快適性と通気性は自転車にも絶対に通用する!と、飛び込んだのがGIRO。ニットだからこその柔軟性は、今までのREPUBLICよりもフィットしやすく、「いつも小指が当たって痛いんだよね...」といった少しクセのある足の形をしたサイクリストの悩みも解決しやすくなりました。※全ての足の形に対応するということではありません。



ですが、一番気になるのが耐久性。もちろん本当の靴下かのようなふわふわに柔らかいものではなく、ある程度のハリを持った生地感。アッパーにはDWR処理を施すことで撥水性を持たせただけでなく、汚れた際にもシューズごと洗浄が可能なんです。

また、つま先とかかと部分は熱可塑性ポリウレタン(TPU)にてしっかり保護しているのでライドにも安心。さらに耐久性が懸念されていたアウトソール部分は、素材を見直すことで強度がアップ。取替えも不要となりました。

ニットだからこそ通気性の高さが夏には手放せなくなるかと思いますが、今の時期となると正直寒いです。そうはいっても、通常のビンディングシューズは全て通気性を高めて作られているだけにある程度の風通しは仕方ないところ。ASSOSのウィンターソックス"FUGUSPEER S7"といった、中に防風性を高めるのも一つの方法ですよ!


あなたはニットシューズと何を合わせる?


スニーカーほどカジュアルになり過ぎず、今までのREPUBLICよりも上品になりすぎないニットの洒落感がいい。まずはラフに合わせてみましょう。

つい手を出しがちなブラックカラーでも、スポーツシューズやスニーカーとはまた違った印象に。ビンディングシューズでも本気すぎない適度なゆるさを感じさせます。

ブルーは綺麗な発色ながらも落ち着いた色味。ニットの質感が柔らかいアクセントになりますよ。


いつものサイクルジャージにもニットの素材がいいヌケ感を演出。ワントーンでも奥行きのあるジャージスタイルが完成します。


シューズでスタイルを台無しにしていたのが嘘のような"REPUBLIC R KNIT"。Isadore(イザドア)といったサードウェーブ系サイクルジャージとも相性良く、トータルにてスタイリングを考えるのが楽しくなることでしょう。

ルックスで選んでも機能で選んでも、裏切ることのないデザインと履き心地は"はじめてのビンディングシューズ"にふさわしい一足でしょう。


GIROのカジュアルビンディングシューズ【REPUBLIC R KNIT】はこちら
--
TOKYO Wheelsでは、新入荷やお得情報を
TwitterBlogFACEBOOKなどでもつぶやいています。是非フォローしてくださいね!


text by sasaki <STAFF PROFILE



関連キーワード
GIROジロビンディングシューズREPUBLICリパブリックKNITニットGIRO KNITシリーズ

ITEM SEARCH

ページトップ
TOKYOlife(東京ライフ)
Loading...