UPDATE:2009.09.18
ようやく夏が終わり、服と自転車の楽しい季節がやってきた。
PEdAL.E.D 秋冬新作入荷!
自転車を本気で楽しむデザイナーが本気で作る服たち。そんなPEdAL.E.Dの展示会に行ってきた。

PEdAL.E.D の2009秋冬の新作が入荷してきた!!
どれも厳選したアイテムばかりで目移りしてしまう。ブランドロゴが入ったペダルTシャツはシーズンを問わず人気がある。Bank-King2009でも、着用者をよく見かけた。そんな秋冬商品が入荷してきたタイミングで、2010春夏の展示会に行ってきた。そこは服好きのパラダイス!今までは無かったPEdAL.E.Dの解釈したジャケットなど今までにないアイテムもあり食い入るように見てしまった。これは、春になったら紹介できると思う。
Text by KOBAYASHI
PEdAL.E.D(ペダルアーディー)とは
“町乗りで着る服無ぃなー”から始まったPEdAL.E.D(ペダルアーディー)。提案するのは、「自転車を楽しむ」ではなく、「自転車と一緒の時間を楽しむ」ためのウェアーです。パターン、シルエットやディティールの工夫でライディングウェアとしての機能はもちろん、タウンユースでのコーディネイトにも配慮されたデザイン。ローテク素材を活かした独自のマテリアルを使い、ナチュラルサイクルライフを満喫できます。
ブランド名はご想像の通り自転車のペダルから。
PEdAL.E.D(ペダルアーディー)=PEdAL.Earth Diver。
つまり、ペダルに足をかけて地球をダイビング!!
▼PEdAL.E.D(ペダルアーディー)の商品一覧はこちら
どれも厳選したアイテムばかりで目移りしてしまう。ブランドロゴが入ったペダルTシャツはシーズンを問わず人気がある。Bank-King2009でも、着用者をよく見かけた。そんな秋冬商品が入荷してきたタイミングで、2010春夏の展示会に行ってきた。そこは服好きのパラダイス!今までは無かったPEdAL.E.Dの解釈したジャケットなど今までにないアイテムもあり食い入るように見てしまった。これは、春になったら紹介できると思う。
Text by KOBAYASHI
PEdAL.E.D(ペダルアーディー)とは
“町乗りで着る服無ぃなー”から始まったPEdAL.E.D(ペダルアーディー)。提案するのは、「自転車を楽しむ」ではなく、「自転車と一緒の時間を楽しむ」ためのウェアーです。パターン、シルエットやディティールの工夫でライディングウェアとしての機能はもちろん、タウンユースでのコーディネイトにも配慮されたデザイン。ローテク素材を活かした独自のマテリアルを使い、ナチュラルサイクルライフを満喫できます。
ブランド名はご想像の通り自転車のペダルから。
PEdAL.E.D(ペダルアーディー)=PEdAL.Earth Diver。
つまり、ペダルに足をかけて地球をダイビング!!
▼PEdAL.E.D(ペダルアーディー)の商品一覧はこちら
最新のニュース
-
-
【和歌山】AVANT GARDEでイザドアとアルバオプティクスのPOP UPイベ...
2025.06.13
-
【ビタビタ嫌い派】都会にも自然にも溶け込む、新しいサイクルジャージの在り方【Lo...
2025.06.12
-
【サイクリストあるある】気持ちよくて、知らぬ間に距離が伸びてた・・・そんな人には...
2025.06.10
-
【新登場!】日常が変わる。”冒険基準” “過酷設計”サイクルウェア、ALBION...
2025.06.06
-
NEWS RANKING
-
【ALBA OPTICS】新商品「JUMBO」4/2(水)発売開始!2025.03.28
-
YouTube【初心者必見!】知ってるだけでお洒落サイクリストに!プロ直伝のレイヤリング&カラー攻略法!2025.04.30
-
YouTube【持ってないとヤバい】サイクリストなら絶対に持っておくべき春グローブ6選!2025.04.03
-
YouTube【サイクルウェア専門店がデータで解説!】「最も売れている自転車ヘルメットはどれ?Best5!ヘルメットを長持ちさせるTIPSも!2025.03.21
-
YouTube【最高峰!】ミニマルデザインで、ハイグレードなバックパックが欲しいならこれ1択!2025.04.17