UPDATE:2015.09.01
TOKYO Wheels(トウキョウウィールズ)のパンツ
自転車パンツの概念を覆していきたいと思っています。
これは、私たちTOKYO Wheelsだからこそ出来たバイシクルパンツだと思っています。正統派のドレッシーさを持ちながら、ちゃんとバイシクルパンツとしての役わりも忘れていない快適さも実現しました。機能だけに満足しない方は必見です。

TOKYO Wheelsでも最もニーズの多い、本格的なライドをしたいというよりも趣味や健康の為に走りたいという方は、下のスタイルのようなカジュアルさを残しつつスポーティなスタイルが多いです。
自転車から離れても違和感がなく、休憩がてら喫茶店にも難なく入れますしね。
ですが、上品な面構えのレストランやショップに行こうと思った時や、友達のお店に遊びに行く時など、周りとの格好の違いに気が引けるときも。”ちょっとだけ上品に仕上げたい”。そんな、スタイルのバリエーションが増えることで、自転車での行動パターンももっと増やすことができます。
まず私たちが目をつけたのがパンツ。自転車に乗る上で、服装は一番パンツが重要だと考える人が多く、まず選ぶポイントといっていいでしょう。
そこで今回完成したのが、”ストレッチテーパードチノ【New Napoli】”。
実は前回このNapoliパンツを展開しましたが、素材にコットン感が強く、製品染めをすることで味がでてカジュアルなイメージでした。
ですが今回は「自転車でレストランに乗り込める」をコンセプトとし、洗練されたスラックスのような、ドレッシーなイメージのパンツに仕上がりました。
生地は一見ウールのような上質な質感に思えるのですが、360度どの方向からも伸びる超ストレッチ素材。気持ちいいくらい柔らかく伸びるので、見た目とは裏腹にスポーツしたくなる気分にさせてくれます。

これには私も驚き!ここまで伸びるのに安っぽい化繊感が全くありません。今回ここは何よりも重視しただけのことはあるなと納得。この質感をできるだけお伝えしたいのですが、伝わっているのかちょっと不安・・・。

決してふざけているわけでも、遊んでるわけでもありません。こんなに脚を開いてもつっぱってる感じがせず、穿き心地はらっく楽。
いつものパンツではイタリアンは入りづらいなー・・・という時でも、これならどうでしょう。
全く問題ないでしょう?特にグレーは杢がかっていることで、より取り入れやすい。これならヘンリーネックTと合わせるだけでも十分です。
裾にかけて、しっかり、でもやりすぎていない絶妙な加減でデーパードになっているので、脚をすっきり見せています。ちなみに、前作に比べてゆとりを持たせたシルエットにしました。細身の流れはまだありながらも、脚をすっきり見せたややゆるはこれからもっと増えそうです。
きれいめスポーティが得意なブラックは、通勤はもちろん、仕事にも活躍しますよ。素材性質上シワも付きにくいので、ライド中のシワも心配要りません。
後ろはバックポケットのほかに、iPhone6 plusが入る大きめポケット付き。
さらに今回は裏地にもこだわりました。全体的ではなく、ポケットの内側にまで続いたレトロポップなデザインが着用時やクローゼットの中からチラっとお目見え。これだけで、ちょっと他とは違った特別感を感じます。

※ブラック内側

※グレー内側

サイクルファッションを提供している側として、私たちがこんなパンツ欲しいと思ったものは、少なくとも同じ気持ちの人がいるはず。と、今回もこうやって形にしました。
そんな自己満足のつもりが、かなりいいものができちゃったんです。ロングパンツとは思えない快適さと、それを感じさせないドレッシーさをぜひ味わってください。
▼TOKYO Wheels(トウキョウウィールズ)の商品ページはこちら
--
TOKYO Wheelsでは、新入荷やお得情報をTwitterやBlog、FACEBOOKなどでもつぶやいています。是非フォローしてくださいね!
自転車から離れても違和感がなく、休憩がてら喫茶店にも難なく入れますしね。
ですが、上品な面構えのレストランやショップに行こうと思った時や、友達のお店に遊びに行く時など、周りとの格好の違いに気が引けるときも。”ちょっとだけ上品に仕上げたい”。そんな、スタイルのバリエーションが増えることで、自転車での行動パターンももっと増やすことができます。
まず私たちが目をつけたのがパンツ。自転車に乗る上で、服装は一番パンツが重要だと考える人が多く、まず選ぶポイントといっていいでしょう。
そこで今回完成したのが、”ストレッチテーパードチノ【New Napoli】”。
実は前回このNapoliパンツを展開しましたが、素材にコットン感が強く、製品染めをすることで味がでてカジュアルなイメージでした。
ですが今回は「自転車でレストランに乗り込める」をコンセプトとし、洗練されたスラックスのような、ドレッシーなイメージのパンツに仕上がりました。
生地は一見ウールのような上質な質感に思えるのですが、360度どの方向からも伸びる超ストレッチ素材。気持ちいいくらい柔らかく伸びるので、見た目とは裏腹にスポーツしたくなる気分にさせてくれます。

これには私も驚き!ここまで伸びるのに安っぽい化繊感が全くありません。今回ここは何よりも重視しただけのことはあるなと納得。この質感をできるだけお伝えしたいのですが、伝わっているのかちょっと不安・・・。

決してふざけているわけでも、遊んでるわけでもありません。こんなに脚を開いてもつっぱってる感じがせず、穿き心地はらっく楽。
いつものパンツではイタリアンは入りづらいなー・・・という時でも、これならどうでしょう。
全く問題ないでしょう?特にグレーは杢がかっていることで、より取り入れやすい。これならヘンリーネックTと合わせるだけでも十分です。
裾にかけて、しっかり、でもやりすぎていない絶妙な加減でデーパードになっているので、脚をすっきり見せています。ちなみに、前作に比べてゆとりを持たせたシルエットにしました。細身の流れはまだありながらも、脚をすっきり見せたややゆるはこれからもっと増えそうです。
きれいめスポーティが得意なブラックは、通勤はもちろん、仕事にも活躍しますよ。素材性質上シワも付きにくいので、ライド中のシワも心配要りません。
後ろはバックポケットのほかに、iPhone6 plusが入る大きめポケット付き。
さらに今回は裏地にもこだわりました。全体的ではなく、ポケットの内側にまで続いたレトロポップなデザインが着用時やクローゼットの中からチラっとお目見え。これだけで、ちょっと他とは違った特別感を感じます。

※ブラック内側

※グレー内側

サイクルファッションを提供している側として、私たちがこんなパンツ欲しいと思ったものは、少なくとも同じ気持ちの人がいるはず。と、今回もこうやって形にしました。
そんな自己満足のつもりが、かなりいいものができちゃったんです。ロングパンツとは思えない快適さと、それを感じさせないドレッシーさをぜひ味わってください。
▼TOKYO Wheels(トウキョウウィールズ)の商品ページはこちら
--
TOKYO Wheelsでは、新入荷やお得情報をTwitterやBlog、FACEBOOKなどでもつぶやいています。是非フォローしてくださいね!
![]() |
|
text by sasaki <STAFF PROFILE> |
- 関連キーワード
- TOKYO Wheelsトウキョウウィールズパンツ
最新のニュース
-
-
【プロ驚愕】新商品最速レビュー!走ることが、また楽しくなる。あの超軽量シューズI...
2025.05.21
-
【密着】ENVE納車セレモニー!最高峰エアロロードが遂に到着!!なんだけど・・・...
2025.05.18
-
【もう戻れない】”格好良いダケ”だと思ったら、雨も汗も防ぐ革新的通気防水スニーカ...
2025.05.16
-
【茨城】バイシクルパークO2ひたちなか店でIsadore POP UP STOR...
2025.05.16
-
NEWS RANKING
-
【ALBA OPTICS】新商品「JUMBO」4/2(水)発売開始!2025.03.28
-
YouTube【徹底レビュー!!】おじさんくさいボディバッグとはおさらば!高い機能性と拡張性で世界の男を虜にする今最も勢いのあるCODEOF BELLの新作を3ヶ月使って分かったこと。ANNEX KIT2025.03.05
-
YouTube【初心者必見!】知ってるだけでお洒落サイクリストに!プロ直伝のレイヤリング&カラー攻略法!2025.04.30
-
YouTube【持ってないとヤバい】サイクリストなら絶対に持っておくべき春グローブ6選!2025.04.03
-
YouTube【万能パンツ】シーンを選ばないヘビロテ必須なジョガーパンツのおすすめコーデ紹介!3代目にしてジョガーパンツの完全体誕生です!2025.03.12