UPDATE:2015.06.27
narifuri(ナリフリ)のパンツ
生地から作るには理由がある。理想を叶えたクロップドパンツ。
今回narifuriのオリジナル素材を使い、TOKYO Wheelsが理想とするパンツができました。ただ自転車に乗ることだけでなく、見た目にも重きをおいているからこそ、他にないパンツなのだと改めて実感した一本です。

今年も始まりました、店舗限定イベント『narifuri LIMITED POP UP SHOP』。昨日から開始され、7月5日(日)までの期間限定となっています。
主な内容は、 narifuriの2015年春夏コレクションを集め、今季TOKYO Wheelsでは展開していない新作も、この期間だけ店頭で見て購入ができるというもの。
さらに今回は、「narifuri×TOKYO Wheelsコラボレーションアイテム」のLAUNCH EVENTでもあるんです。
こちらに関しては、オンラインショップをご利用していただいているみなさまにもご購入いただけるスペシャルアイテム。 一昨日にそのアイテムがお披露目され、お店でもイベント開始から一番注目されています。
そこで今回はその、カリテクロップドパンツをしっかりご紹介したいと思います。

▼カリテクロップドパンツ【TOKYO Wheels別注】¥24,840/narifuri(ナリフリ)
まず、このパンツの名前にもなっているカリテについて。
馴染みがない名前ですが、これはnarifuri独自の素材なんです。 コットンとポリエステルの混合素材で、コットンだけでは難しい高い伸縮性を持っています。

また、見た目からは想像できない通気性・速乾性の高さがポイント。 夏の汗対策としてはもちろん、急な雨で濡れてしまっても早く乾いてくれます。
寒い時期に防水パンツは重宝しますが、夏はやっぱり暑い。一回濡れてしまってから早く乾かすという方が、快適に過ごせるかもしれませんね。
ここまでの機能がありながらも、コットンライクな見た目。それが一番難しく、他にないポイントだと思います。
表面はのツルツルした手触りなのに対し、裏は凹凸。そうすることで肌に触れる面を少なくし、汗をかいたときのあのベタつきを抑えてくれます。

さらにカリテは耐久性にも優れた素材。 それでも一番擦れの多い股下のガゼットクロッチは、生地を二重にすることでさらに丈夫なつくりに。
このパンツを穿いた第一印象は、軽くて涼しいということ。また、シルエットは少しゆったりとしているので、サイズ感に悩んだら小さいサイズを選ばれるのをおすすめします。
なのでトップスもサイクルジャージを持ってくるなら、narifuriのneRDシリーズのような少しゆとりのあるものをお選びくださいね。

タウンユースを考えたモバイルポケットももちろん装備。iPhone6も入りますよ!
また、裾を調節できるドローコードも備え、長さを調節しやすいのもうれしいです。


そんな薄くて柔らかいカリテに立体感をだすため、所々にタコ糸を中に入れたり、パッカリングを施す工夫がされています。narifuriパンツのこなれた感は、こういったちいさなところにヒミツがあるんですね。
実は今年narifuriからもカリテ素材を使用したロングパンツとショーツを展開しているのですが、クロップド丈が無かったのです。 自転車乗りには欠かせないクロップドはやっぱり欲しいと、narifuriにお願いして作ってもらいました!ありがとうございます。
LIMITED POP UP SHOPはまだまだ始まったばかり。週末ちょっと遠出しに行こうかなーと思ったら、ぜひTOKYO Wheels実店舗にお立ち寄りくださいね。自転車でのお越しも大歓迎です!
▼narifuri(ナリフリ)の商品ページはこちら
--
TOKYO Wheelsでは、新入荷やお得情報をTwitterやBlog、FACEBOOKなどでもつぶやいています。是非フォローしてくださいね!
主な内容は、 narifuriの2015年春夏コレクションを集め、今季TOKYO Wheelsでは展開していない新作も、この期間だけ店頭で見て購入ができるというもの。
さらに今回は、「narifuri×TOKYO Wheelsコラボレーションアイテム」のLAUNCH EVENTでもあるんです。
こちらに関しては、オンラインショップをご利用していただいているみなさまにもご購入いただけるスペシャルアイテム。 一昨日にそのアイテムがお披露目され、お店でもイベント開始から一番注目されています。
そこで今回はその、カリテクロップドパンツをしっかりご紹介したいと思います。

▼カリテクロップドパンツ【TOKYO Wheels別注】¥24,840/narifuri(ナリフリ)
まず、このパンツの名前にもなっているカリテについて。
馴染みがない名前ですが、これはnarifuri独自の素材なんです。 コットンとポリエステルの混合素材で、コットンだけでは難しい高い伸縮性を持っています。

また、見た目からは想像できない通気性・速乾性の高さがポイント。 夏の汗対策としてはもちろん、急な雨で濡れてしまっても早く乾いてくれます。
寒い時期に防水パンツは重宝しますが、夏はやっぱり暑い。一回濡れてしまってから早く乾かすという方が、快適に過ごせるかもしれませんね。
ここまでの機能がありながらも、コットンライクな見た目。それが一番難しく、他にないポイントだと思います。
表面はのツルツルした手触りなのに対し、裏は凹凸。そうすることで肌に触れる面を少なくし、汗をかいたときのあのベタつきを抑えてくれます。

さらにカリテは耐久性にも優れた素材。 それでも一番擦れの多い股下のガゼットクロッチは、生地を二重にすることでさらに丈夫なつくりに。
このパンツを穿いた第一印象は、軽くて涼しいということ。また、シルエットは少しゆったりとしているので、サイズ感に悩んだら小さいサイズを選ばれるのをおすすめします。
なのでトップスもサイクルジャージを持ってくるなら、narifuriのneRDシリーズのような少しゆとりのあるものをお選びくださいね。

タウンユースを考えたモバイルポケットももちろん装備。iPhone6も入りますよ!
また、裾を調節できるドローコードも備え、長さを調節しやすいのもうれしいです。


そんな薄くて柔らかいカリテに立体感をだすため、所々にタコ糸を中に入れたり、パッカリングを施す工夫がされています。narifuriパンツのこなれた感は、こういったちいさなところにヒミツがあるんですね。
実は今年narifuriからもカリテ素材を使用したロングパンツとショーツを展開しているのですが、クロップド丈が無かったのです。 自転車乗りには欠かせないクロップドはやっぱり欲しいと、narifuriにお願いして作ってもらいました!ありがとうございます。
LIMITED POP UP SHOPはまだまだ始まったばかり。週末ちょっと遠出しに行こうかなーと思ったら、ぜひTOKYO Wheels実店舗にお立ち寄りくださいね。自転車でのお越しも大歓迎です!
▼narifuri(ナリフリ)の商品ページはこちら
--
TOKYO Wheelsでは、新入荷やお得情報をTwitterやBlog、FACEBOOKなどでもつぶやいています。是非フォローしてくださいね!
![]() |
|
text by sasaki <STAFF PROFILE> |
最新のニュース
-
-
【知らないと損】汗、ムレ、重さ…自転車通勤の”盲点”を解決!
2025.07.04
-
2025.07.04
-
Fair告知|サマーライドを彩るサイクルジャージフェアを開催します!
2025.07.04
-
ASSOSより、2つの限定ジャージが登場!
2025.07.03
-