UPDATE:2013.10.26
TokyoMotoristによるバイク乗りの為のイベント。
今年最後の「Motorist Day」は、11月16日(土)に開催です!!
来る11月16日(土)、8回目となりました「Motorist Day」開催いたします。前回8月31日の真夏の開催から早、2ヶ月。季節はすでに晩秋、参加には冬装備が必須です!!

波乱に満ちた前回のMotorist Dayから早2ヶ月。
暑かったあの時とは、打って変わって季節は秋。
※前回のMotorist Dayまとめブログはコチラ。
▼波乱の幕開け (7th Motorist Day Touring #1)
▼ランチを求めて (7th Motorist Day Touring #2)
▼渋滞、雨、霧、そして (7th Motorist Day Touring #3)
その間バイクが入院したりと、なかなか今回の準備が進みませんでした。
※ツーリング後も波乱を綴ったブログはコチラ。
▼ツーリングの代償 (7th Motorist Day Touring 番外編)
2ヶ月周期で開催しておりましたが、ちょっとずれ込み今回は11月開催。
10月開催にしていても、週末の度に天気が崩れておりますので、結果として
11月になったような・・・
と、いうことで、11月16日(土)に第8回Motorist Dayを開催いたします!!
皆様、TOKYO Wheels東日本橋店に集合です!!
昨年の最終ツーリングが12月の頭でしたので、そのタイミングと比べると1ヶ月ほど早い年内最終のツーリングイベント。
ちょうど紅葉も見ごろなのではないでしょうか!!
ちなみに、皆さんが心配されるMotorist Dayの降雨率は、
前回降られてしまったので75%まで上がりました。
しかし今年に入ってからは、33%と、比較的降ってない方・・・
プライベートのイベントではかなり降られていますが・・・
気象庁の3ヶ月予報でも太平洋側は晴れが多いと言っていましたし、
大丈夫でしょう!!(根拠の無い自信)
今回もツーリングを開催いたしまして、お馴染みのコーヒーサービスはもちろん、TOKYOlifeのMotoristである野津がツーリング帰着後17時頃まで「TOKYO Wheels東日本橋店」にて、皆様と楽しくお話をさせていただきたいと思います。
終始和やかな雰囲気ですので、バイク談義や趣味の話などに花を咲かせてみてはいかがですか。
その他にも、ご来店いただきましたお客様の拘りコーディネートや自慢の愛車のお写真を撮影させていただきます。 撮らせていただきましたお写真は、ブログなどで皆さんにご紹介させていただきますので、ご協力をお願いします。
皆様のコーディネイトやカスタムの参考にもなるかと思いますので、遠方や、ご都合が合わずお越しいただけない方も、楽しみにしていてください!
そして、メインイベントとも言える、Motorist Touring。
朝TOKYO Wheels 東日本橋店を出発し、お昼を食べて夕方には帰ってくる日帰りツーリングです。
前回の様子は上記ブログにてご確認ください!!
前回は、世界遺産に登録された富士山をぐるりと周るルート。
色々と波乱はありましたが―

と、今回の行き先は...
ツーリング詳細に関しては改めてご案内させていただきますので、楽しみにお待ちください♪
ツーリング詳細はこちら:
「第八回は、紅葉シーズンの榛名へ!!」
そして、毎度お馴染みとなりましたが、
今回も言わせていただきます。(毎回書かせていただく予定です)
****************************************
Motorist Day Touringは、いわゆる「カッ飛びツーリング」ではありません。
赤色のバイクが目立ちますが、決してDUCATIツーリングでもありません。
もちろん、外国産車限定ツーリングということもありません。
「あのバイクのペースには付いて行けなさそう」なんて思わないでください!!
あんなバイクで先導をしておりますが、無理のないまったりペースです。
是非、ご参加くださいませ。
****************************************
ちょっとコーヒーブレイクだけでも、どんなものか様子見だけでも、まずはお気軽にお越しくださいませ。
皆様のご来店、ご参加を心よりお待ちいたしております。
--
TokyoMotoristでは、新入荷やお得情報をTwitterやFacebookなどでもつぶやいています。是非フォローしてくださいね!
暑かったあの時とは、打って変わって季節は秋。
※前回のMotorist Dayまとめブログはコチラ。
▼波乱の幕開け (7th Motorist Day Touring #1)
▼ランチを求めて (7th Motorist Day Touring #2)
▼渋滞、雨、霧、そして (7th Motorist Day Touring #3)
その間バイクが入院したりと、なかなか今回の準備が進みませんでした。
※ツーリング後も波乱を綴ったブログはコチラ。
▼ツーリングの代償 (7th Motorist Day Touring 番外編)
2ヶ月周期で開催しておりましたが、ちょっとずれ込み今回は11月開催。
10月開催にしていても、週末の度に天気が崩れておりますので、結果として
11月になったような・・・
と、いうことで、11月16日(土)に第8回Motorist Dayを開催いたします!!
皆様、TOKYO Wheels東日本橋店に集合です!!
昨年の最終ツーリングが12月の頭でしたので、そのタイミングと比べると1ヶ月ほど早い年内最終のツーリングイベント。
ちょうど紅葉も見ごろなのではないでしょうか!!
ちなみに、皆さんが心配されるMotorist Dayの降雨率は、
前回降られてしまったので75%まで上がりました。
しかし今年に入ってからは、33%と、比較的降ってない方・・・
プライベートのイベントではかなり降られていますが・・・
気象庁の3ヶ月予報でも太平洋側は晴れが多いと言っていましたし、
大丈夫でしょう!!(根拠の無い自信)
今回もツーリングを開催いたしまして、お馴染みのコーヒーサービスはもちろん、TOKYOlifeのMotoristである野津がツーリング帰着後17時頃まで「TOKYO Wheels東日本橋店」にて、皆様と楽しくお話をさせていただきたいと思います。
終始和やかな雰囲気ですので、バイク談義や趣味の話などに花を咲かせてみてはいかがですか。
その他にも、ご来店いただきましたお客様の拘りコーディネートや自慢の愛車のお写真を撮影させていただきます。 撮らせていただきましたお写真は、ブログなどで皆さんにご紹介させていただきますので、ご協力をお願いします。
皆様のコーディネイトやカスタムの参考にもなるかと思いますので、遠方や、ご都合が合わずお越しいただけない方も、楽しみにしていてください!
そして、メインイベントとも言える、Motorist Touring。
朝TOKYO Wheels 東日本橋店を出発し、お昼を食べて夕方には帰ってくる日帰りツーリングです。
前回の様子は上記ブログにてご確認ください!!
前回は、世界遺産に登録された富士山をぐるりと周るルート。
色々と波乱はありましたが―

と、今回の行き先は...
ツーリング詳細に関しては改めてご案内させていただきますので、楽しみにお待ちください♪
ツーリング詳細はこちら:
「第八回は、紅葉シーズンの榛名へ!!」
そして、毎度お馴染みとなりましたが、
今回も言わせていただきます。(毎回書かせていただく予定です)
****************************************
Motorist Day Touringは、いわゆる「カッ飛びツーリング」ではありません。
赤色のバイクが目立ちますが、決してDUCATIツーリングでもありません。
もちろん、外国産車限定ツーリングということもありません。
「あのバイクのペースには付いて行けなさそう」なんて思わないでください!!
あんなバイクで先導をしておりますが、無理のないまったりペースです。
是非、ご参加くださいませ。
****************************************
ちょっとコーヒーブレイクだけでも、どんなものか様子見だけでも、まずはお気軽にお越しくださいませ。
皆様のご来店、ご参加を心よりお待ちいたしております。
--
TokyoMotoristでは、新入荷やお得情報をTwitterやFacebookなどでもつぶやいています。是非フォローしてくださいね!
![]() |
text by nozu |
- 関連キーワード
- Tokyo MotoristMotoristdayツーリング
最新のニュース
-
-
【11/21 OPEN!】TOKYO WHEELS 東日本橋店が新しい場所で生ま...
2024.10.31
-
能登半島地震による配送への影響ついて
2024.01.04
-
Amazon Pay導入のお知らせ
2023.03.15
-
3Dセキュアのセキュリティ強化と対応ブランド追加のお知らせ
2022.09.13
-