
Staff's Favorites vol.02
自転車好きスタッフがオススメする買ってよかったサイクルギア vol.02
ここ数日は30℃以下の気温が続いたりと、ようやく夏も終わりを迎えつつある様子。それはつまり、気持ち良くライドできるシーズンに差し掛かっていることを意味しているワケでして。ということでサイクルギア特集の第二弾です。ライドを楽しむことに関してのお金に糸目をつけない男たちが本気でオススメするアイテムたち。そりゃ使えるに決まってます!
1人目の自転車好き。

モリ
表の顔はTOKYOlife代表、裏の顔はMr.ストイック。その生活、趣味共に年々こだわりが増している模様。ただし自転車に関しては良い意味でミーハーと、その振れ幅が実にチャーミング。
~ モリの買ってよかった ~

めちゃくちゃ履き心地が良い。
LUNGEは色モデル違いで4足持ち。一番タフなシーン(出張で20時間移動とか)には間違いなくLUNGEを履くぐらい心地良いです。ソールはパーツ毎に別素材を使っているのですが「それだけでここまで履きやすくなるものか!?」と衝撃を受けました。見た目もちょっとした高級ブランドスニーカーっぽいので、ドレススタイルにも使っています。
スニーカー【LUNGE CLASSIC WALK】/LUNGE
¥30,000+TAX
2人目の自転車好き。

ノヅ
TOKYOlifeの影なるフィクサーであり、モリに次ぐストイックさを持つ筋肉系トライアスリート。とはいえオートバイに関しても半端ない好き者。実は弊社で最もマニア気質なナイスガイ。
~ ノヅの買ってよかった ~

驚くほどの軽さ。
自転車用というよりランニング用サングラスとして購入。洒落たデザインと手を出しやすい価格帯が決め手です。使ってみて驚くのが軽さ。トライアスロンの20km超のランパートでも、掛けているのを忘れるぐらいストレスなく使えました。ただ、キャップの上に差しておくと存在を忘れがち。カジュアルなので普段使いにもしていますが、下を向いて落としたり、キャップを外した際に吹っ飛ばしたりするので注意が必要です。
カジュアルサングラス【ANVMA】/ALBA OPTICS
¥16,000+TAX
3人目の自転車好き。

オガワ
空前絶後、超絶怒涛のヒルクライマー。その坂バカっぷりはメルマガ、ブログでご存知の方も多いハズ。そしてつい最近、三宿ASSOS店にカムバック。第2・第4土曜は是非遊びに来てください!
~ オガワの買ってよかった ~

手間と荷物を減らすにはもってこい。
空気入れを極力持ち運びたくないというのがこれを買った大きな理由。CO2ボンベであればハンドポンプよりも圧倒的に短時間でパンクトラブルに対応できるし、かさばらないし、すぐに走り出せるし。もちろん複数回パンクしたら手立てがないというリスクはありますが、それ以上に手間と荷物を減らしたい人にはもってこい。スマートサイクリストを目指すならこっちを選んでもいいかもですね。
詰め替え用CO2カートリッジ【CO2 CARTRIDGE 16G】/LEZYNE
¥420+TAX
4人目の自転車好き。

オザキ
24時間ずっと話しているんじゃないかと疑うぐらいよく喋る、三宿店のお喋りロード野郎。とはいえ通勤&週末ライド合わせて月間1000km以上走行と、実は口先だけじゃない男。いや、漢。
~ オザキの買ってよかった ~

全てにおいて一番。
突然廃盤になっても良いように一つは新品状態でストックしてるほど大好きなモデル。デザイン、クオリティ、値段、フィッティング、耐久性。全てにおいて一番じゃないでしょうか。特にどんなウェアと合わせても主張しないシックなデザインが最高。フィット感もタイトでクッションも厚すぎず、レースにだって使える。しかも洗濯を繰り返してもヨレることがないし耐久性も◎。あと個人的な意見ですが、コイツが一番汗臭くならない気がします。
ショートフィンガーグローブ【Isadore Signature Gloves】/Isadore
¥6,470+TAX
5人目の自転車好き。

イイノ
昨年から乗り始めた歴2年目のルーキー。遅れを取り戻そうとこっそり画策しているものの、周囲のアツすぎるロードバイク熱ゆえ後手に回りがち。目指せ毎月500km走行!
~ イイノの買ってよかった ~

AFじゃないのに優しく包み込みます。
世界中のサイクリストから愛される理由、それはずばり「クセがない」。AF(アジアンフィット)じゃないのに前頭部、頭頂部、側頭部、後頭部を優しく包み込んでくれます。これほどバランスのとれたフィッテングを誇るヘルメットは他に見当たりません。そしてキノコとは無縁の洗練されたフォルムもナイス。自身の頭型にマッチするヘルメットが見つからない方は、騙されたと思って被ってみてください。
パフォーマンスヘルメット【KASK PROTONE】/KASK
¥30,000~33,000+TAX
6人目の自転車好き。

キグチヤ
左門豊作を彷彿とさせる厳めしい風体ながら実は乙女の心も持ち合わせた、キャラの濃いwebスタッフ。平日はジテツウ50km、休日はランニングに勤しむスポーツマンの一面も。
~ キグチヤの買ってよかった ~

ノートPC専用!?理想の通勤バッグ。
どんなにサドルバックやフレームバックを取り付けて車載しても、ノートPCは振動がダメだから背負う選択肢オンリーなのがジテツウの呪縛。背中が暑い、ショルダーストラップに汗が染みて匂う、肩こりの原因?そんな当たり前のデメリットから解放してくれたのがこのサコッシュ。タフな作りでノートPCの重みにも耐える安定感、防水で汗の浸食も心配なし。シンプルすぎて特徴はないけど、ノートPC専用サコッシュと命名したいぐらい。
※キグチヤのノートPCは13インチ
サコッシュ【Musette Bag】/RESTRAP
¥3,480+TAX
7人目の自転車好き。

イイハラ
身長180cm以上×コワモテフェイスのイカツいルックスにも関わらず、実際は甲高い声質に心優しい性格を持つビギナーサイクリスト。そのギャップを武器に東日本橋店で接客中。
~ イイハラの買ってよかった ~

僕の悩みを解決してくれた一品。
クロモリロードに合う小型サドルバッグを探し求め、辿り着いたのがコレ。小物類をすっぽり収めてくれるサイズ感が絶妙ですね。ILEのバックパックと同じ生地だから耐久性と耐水性にも優れています。何よりシンプルでミニマムなデザインがカッコいい! トータルコーデのアクセントとしても使えます。スポーティなサドルバッグはスタイルに合わない、小物を持ち運ぶのは煩わしい…。そういう悩みを解決してくれた、僕のお気に入りです。
コンパクトシートバッグ【seat bag】/INSIDE LINE EQUIPMENT
¥5,800+TAX
CATEGORY
BRAND INDEX
- ABUS
- ACRE
- ALBA OPTICS
- alk phenix
- Anderson's
- and wander
- APIDURA
- ASSOS
- ASS SAVERS
- BACH
- beruf
- BETONES
- B.free
- Bio-Racer
- BLIZ
- BRAASI INDUSTRY
- BROOKS
- CAMELBAK
- CAPE HEIGHTS
- CCP
- CHARI&CO
- CHPT3
- CHROME
- CICLOVATION
- CODE OF BELL
- CRANK BROTHERS
- CROPS
- Deus ex Machina
- doesnotmanufact
- doiy
- DZR
- fabric
- FAIRWEATHER
- finetrack
- Fumpa
- GIRO
- GO BIKE
- Granite Design
- Halo headband
- HANDLEBAR MUSTACHE
- Henty
- HIRZL
- HJC
- HOUDINI
- INSIDE LINE EQUIPMENT/ILE
- Isadore
- KASK
- KLATTERMUSEN
- Knog
- KOALA BOTTLE
- Le Passe-temps Bleu
- LEZYNE
- LightSKIN
- LUNGE
- MARUTO
- mellow people
- melple
- MISSION WORKSHOP
- moca
- MXP
- MYN
- narifuri
- nau
- NOGUCHI
- On
- OTTOLOCK
- Palomar
- PAS NORMAL STUDIOS
- Pearson
- PEdALED
- Peloton de Paris
- PISSEI
- POC
- POPEYE
- Proloop
- QUAD LOCK
- REPRODUCTION OF FOUND
- RESTRAP
- REVELATE DESIGNS
- rin project
- Scrubba
- SILCA
- SOLIDO
- SPEEDPLAY
- STEM DESIGN
- SUPACAZ
- Sweet Protection
- SWRVE
- tilak
- TOKYO WHEELS
- TOKYO WHEELS with SHINICHIRO ARAKAWA
- TUFTE
- Uni
- velo spica
- WARSAW Cycling
- Wichard
- WOLF TOOTH COMPONENTS
- WRIGHT SOCK
- 100%
- 7mesh
- 白いTシャツと黒いバイク。
- ABUS
- ACRE
- ALBA OPTICS
- alk phenix
- Anderson's
- and wander
- APIDURA
- ASSOS
- ASS SAVERS
- BACH
- beruf
- BETONES
- B.free
- Bio-Racer
- BLIZ
- BRAASI INDUSTRY
- BROOKS
- CAMELBAK
- CAPE HEIGHTS
- CCP
- CHARI&CO
- CHPT3
- CHROME
- CICLOVATION
- CODE OF BELL
- CRANK BROTHERS
- CROPS
- Deus ex Machina
- doesnotmanufact
- doiy
- DZR
- fabric
- FAIRWEATHER
- finetrack
- Fumpa
- GIRO
- GO BIKE
- Granite Design
- Halo headband
- HANDLEBAR MUSTACHE
- Henty
- HIRZL
- HJC
- HOUDINI
- INSIDE LINE EQUIPMENT/ILE
- Isadore
- KASK
- KLATTERMUSEN
- Knog
- KOALA BOTTLE
- Le Passe-temps Bleu
- LEZYNE
- LightSKIN
- LUNGE
- MARUTO
- mellow people
- melple
- MISSION WORKSHOP
- moca
- MXP
- MYN
- narifuri
- nau
- NOGUCHI
- On
- OTTOLOCK
- Palomar
- PAS NORMAL STUDIOS
- Pearson
- PEdALED
- Peloton de Paris
- PISSEI
- POC
- POPEYE
- Proloop
- QUAD LOCK
- REPRODUCTION OF FOUND
- RESTRAP
- REVELATE DESIGNS
- rin project
- Scrubba
- SILCA
- SOLIDO
- SPEEDPLAY
- STEM DESIGN
- SUPACAZ
- Sweet Protection
- SWRVE
- tilak
- TOKYO WHEELS
- TOKYO WHEELS with SHINICHIRO ARAKAWA
- TUFTE
- Uni
- velo spica
- WARSAW Cycling
- Wichard
- WOLF TOOTH COMPONENTS
- WRIGHT SOCK
- 100%
- 7mesh
- 白いTシャツと黒いバイク。


