UPDATE:2018.12.27
doesnotmanufact(ダズノットマニファクト)
あなたの知らないダズノットマニファクトの世界。
	
	
今年で10周年を迎えた、doesnotmanufact(ダズノットマニファクト)。
TOKYO WHEELSは、このブランドと共に歩んできたと言っても過言ではありません。
とことん物づくりにこだわる姿勢は、多くの自転車乗りを満足させ、そのハートを掴んで離しません。
そんな奥が深いブランド、ダズノットマニファクトの魅力に迫ります。
	ブランドの顔
ダズノットマニファクトと言えば、ニッカーボッカーズを無くしては語れません。
ブランドの代表作であり、ロングヒットセラーを誇るアイテム。シーズン毎にマイナーチェンジを繰り返し、持っている人を飽きさせないシリーズです。
特に裏起毛のニッカーボッカーズ(ダイアゴナル)は、太ももやお尻周りが暖かく、冬になるとすっかりお馴染みの人気商品です。
自転車乗りに人気の、膝下クロップド丈。サイクルジャージに合わせてもおしゃれにキマり、途中のカフェにも堂々と立ち寄れます。
そして膝下に肌寒さを感じたら、クロップド丈に合わせられるロングソックスも登場。
ずり落ちないスパイラルニットが、寒さから脚の冷えを守るだけではなく、コーディネートのアクセントにも一役買ってくれます。
それでも寒さを感じたら、8分丈のダイヤゴナル ブレーを。ここぞという寒い日には、自転車だけでなく街や冬のレジャーにも活躍する、リラックス系パンツです。
実はダズノットマニファクトのアイテムは、パンツ、トップス、小物に至るまで、簡単にコーディネートが組めるように作られているって、ご存知でしょうか。
防風性のあるこのニッカーボッカーズは、ノースロードセーター(デジタルホームスパン)と同じ素材でできています。
まるでウール生地のように見えて、実はプリントで網目を表現。グイグイ伸びるストレッチが特徴です。
ツルっとした肌触りなので、オールシーズン快適な万能素材。セットアップにしたり、撥水性のあるノースロードセーター(DWR ハイゲージストレッチニット)に合わせても◎。
さらにこの生地を使った小物も充実。
今年新登場したニットキャップをはじめ、グローブ、アームカバーまで、全てがコーディネートできるよう計算されています。
グレーやブラックなど、モノトーンを基調とした色使いは、手持ちの服にも合わせやすい。
スピードを求めないカジュアルライドに丁度良いアイテムが揃っています。
見た目のデザインだけでなく、自転車乗りのことを考え尽くしたモノづくり。身に着けて走ると、そのこだわりに納得できるはず。
どこかクラシカルで、でも新しい。
一度ハマったら、抜け出せなくなる、そんな魅力溢れるブランドです。
このデザイナーさんってどんな人?
NEWS>>男のロマンと、自転車ファッションのその先。
	
 
	
		
		
			
	
	
 
TOKYO WHEELSでは、新入荷やお得情報をTwitterやBlog、FACEBOOKで発信しています。ぜひ、シェアしてくださいね!
  text by sakamoto
	
 
TOKYO WHEELSは、このブランドと共に歩んできたと言っても過言ではありません。
とことん物づくりにこだわる姿勢は、多くの自転車乗りを満足させ、そのハートを掴んで離しません。
そんな奥が深いブランド、ダズノットマニファクトの魅力に迫ります。
	ブランドの顔
ダズノットマニファクトと言えば、ニッカーボッカーズを無くしては語れません。
ブランドの代表作であり、ロングヒットセラーを誇るアイテム。シーズン毎にマイナーチェンジを繰り返し、持っている人を飽きさせないシリーズです。
特に裏起毛のニッカーボッカーズ(ダイアゴナル)は、太ももやお尻周りが暖かく、冬になるとすっかりお馴染みの人気商品です。
自転車乗りに人気の、膝下クロップド丈。サイクルジャージに合わせてもおしゃれにキマり、途中のカフェにも堂々と立ち寄れます。
そして膝下に肌寒さを感じたら、クロップド丈に合わせられるロングソックスも登場。
ずり落ちないスパイラルニットが、寒さから脚の冷えを守るだけではなく、コーディネートのアクセントにも一役買ってくれます。
それでも寒さを感じたら、8分丈のダイヤゴナル ブレーを。ここぞという寒い日には、自転車だけでなく街や冬のレジャーにも活躍する、リラックス系パンツです。
計算されたデザイン
実はダズノットマニファクトのアイテムは、パンツ、トップス、小物に至るまで、簡単にコーディネートが組めるように作られているって、ご存知でしょうか。
防風性のあるこのニッカーボッカーズは、ノースロードセーター(デジタルホームスパン)と同じ素材でできています。
まるでウール生地のように見えて、実はプリントで網目を表現。グイグイ伸びるストレッチが特徴です。
ツルっとした肌触りなので、オールシーズン快適な万能素材。セットアップにしたり、撥水性のあるノースロードセーター(DWR ハイゲージストレッチニット)に合わせても◎。
さらにこの生地を使った小物も充実。
今年新登場したニットキャップをはじめ、グローブ、アームカバーまで、全てがコーディネートできるよう計算されています。
グレーやブラックなど、モノトーンを基調とした色使いは、手持ちの服にも合わせやすい。
スピードを求めないカジュアルライドに丁度良いアイテムが揃っています。
見た目のデザインだけでなく、自転車乗りのことを考え尽くしたモノづくり。身に着けて走ると、そのこだわりに納得できるはず。
どこかクラシカルで、でも新しい。
一度ハマったら、抜け出せなくなる、そんな魅力溢れるブランドです。
このデザイナーさんってどんな人?
NEWS>>男のロマンと、自転車ファッションのその先。
				doesnotmanufact(ダズノットマニファクト)
デザイナーが試作に試作を重ね、気に入った物しか製品化しないコダワリのブランド。
 
			
TOKYO WHEELSでは、新入荷やお得情報をTwitterやBlog、FACEBOOKで発信しています。ぜひ、シェアしてくださいね!
  text by sakamoto
最新のニュース- 
	
- 
							
						
新アイテム追加+再値下げで、狙い目多数!
2025.10.24
 - 
							
						
【11/21 OPEN!】TOKYO WHEELS 東日本橋店が新しい場所で生ま...
2024.10.31
 - 
							
						
能登半島地震による配送への影響ついて
2024.01.04
 - 
							
						
Amazon Pay導入のお知らせ
2023.03.15
 
 - 
							
						
 














								
			
								
			
								
			
								
			
								
			
												
												
												
												
												
												
カジュアルアウター
カジュアルトップス
カジュアルパンツ
タイツ
カジュアルキャップ
カジュアルシューズ
サイクルバッグ
カジュアルベルト
サイクルジャケット/ジレ
レーサーパンツ
サイクルジャージ
ベースレイヤー
サイクルグローブ
ウォーマー/カバー
ヘッドギア/キャップ
サイクルソックス
ヘルメット
アイウェア(サングラス)
自転車取り付けバッグ
サイクルベスト
サイクルシューズ
サイクルライト
サイクルツール
サイクルロック・防犯
スマートフォンケース/マウント
輪行バッグ
サイクルペダル
ボトル/マグ
キーホルダー/ケース
サイクルギア/雑貨
タオル/寝具
ケアグッズ
レインウェア
インテリア
スリッパ/ルームシューズ
ヘルスケア
ルームウェア