TOKYOlife(東京ライフ)

Tokyo Motorist Tokyo Motorist

  1. TOKYOlife
  2. ニュース一覧
  3. 隠れる為の迷彩ではなく、見せる為の迷彩。

UPDATE:2013.06.13

Max Fritz(マックスフリッツ)の迷彩ライディングパンツ。

隠れる為の迷彩ではなく、見せる為の迷彩。

リリースと同時に品薄になるMax Fritz(マックスフリッツ)の迷彩シリーズ。生地から生産する為、生産数が少なく、追加生産も簡単ではないのです。そんな迷彩モデルをTokyo Motorist限定のオリジナルモデルとしてリリース!!

▼めい‐さい【迷彩】
敵の目を欺くために、航空機・戦車・大砲・建築物・軍服などに不規則な彩色をし、他の物と区別がつきにくいようにすること。

元来、迷彩柄・カモフラージュ柄(以下:カモフラ柄)として知られるパターンはご存知の通りミリタリーで採用されているパターンです。


1900年代初頭、第一次世界大戦時フランス軍の車両に最初の迷彩パターン塗装が施されたとき、パリのファッションデザイナーはそれらを観察して、その抽象的なパターンを逸早く洋服に取り入れたそうです。

意外なことに、迷彩柄は軍服・戦闘服に採用されるより以前に、民間のファッションに取り入れられていたということになります。


「迷彩」ですから、森林、砂漠、街中などの、あらゆる場所において敵から身を隠す為のパターンですが、ファッションにおいては、むしろ個性的で目立つものに。

近年では、ラグジュアリープロダクトであるハイファッションでも用いられるようになっています。


そんなカモフラ柄が、Tokyo Motoristにも登場です!!


迷彩ライディングパンツ ¥18,900/Max Fritz(マックスフリッツ)
Tシャツ ¥5,040/Deus ex Machina(デウス エクス マキナ)
レザージャケット ¥94,500/Max Fritz(マックスフリッツ)
ブーツ ¥44,100/Max Fritz(マックスフリッツ)


MaxFritzの迷彩シリーズと言えば、超人気シリーズ。

厚手のストレッチコットンにオリジナルのカモフラ柄をプリントする、この生地はMaxFritzオリジナル。

商品製作には、まず生地を作るところから始まるのです。 それが故に、生産本数が少なく再生産が難しい為、リリースと同時に品薄になってしまう程。

そんな迷彩モデルを、無理を言って作っていただいたきました!!



実はこれ、MOTO NAVI 掲載のアーミークロス・チノの兄弟モデル。
同じシルエットながら、素材はストレッチの効いた迷彩柄で仕立てられています。

アーミークロス・チノがオリジナルのパターンであるのと同じく、このモデルもTokyo Motoristだけのオリジナル。
Tokyo Motoristだけでしか買えない、完全別注モデルなんです!!

もちろん、ニーパッドも装着可能です。


膝パッド ¥1,575/Max Fritz(マックスフリッツ)


縫製後にバイオ加工を施しユーズド感を出しており、個性的で目立つカモフラ柄が和らぎコーディネイトもしやすくなっています。


今や、ミリタリーだけのイメージではなくなっているカモフラ柄。

モードやハイファッションでも使われているカモフラ柄を、ファッションとしてバイクウェアに取り入れてみてはいかがでしょうか。


Max Fritz(マックスフリッツ)のブランドページへ


--
TokyoMotoristでは、新入荷やお得情報をTwitterFacebookなどでもつぶやいています。是非フォローしてくださいね!

text by nozu <STAFF PROFILE


関連キーワード
Max Fritzマックスフリッツパンツ

CATEGORY

BRAND INDEX

ITEM SEARCH

カテゴリから探す
ブランドから探す
ページトップ
TOKYOlife(東京ライフ)
Loading...