TOKYOlife(東京ライフ)

Jedia Jedia

  1. TOKYOlife
  2. ニュース一覧
  3. ネクタイは決まったブランドで、という幸福。

UPDATE:2013.05.31

Leonardo Tazzari(レオナルド タッツァーリ)のネクタイコレクション

ネクタイは決まったブランドで、という幸福。

Leonardo Tazzari(レオナルド タッツァーリ)のネクタイがデリバリー開始です。TIE YOUR TIE(タイ ユア タイ)」のネックウエアのテクニカルディレクターを務めてきたレオナルド氏が今シーズンより、満を持して打ち出す自らの名を冠したブランドなのです。

っと探していたのが、人と違いをつけられる、というか、お気に入りとしてずっとそのブランドで買い続けられることができるネクタイ。

「俺、ネクタイは〇〇でしか買わないんだ。。。」とか言ってみたいじゃないですか、こじゃれたバーで。その時にあまりにメジャー過ぎるブランドだとかっこもつかないってことで。

ハンドメイドの技。ボトルネック故に綺麗に見せるノット。

レジメンタルタイ ¥15,540/Leonardo Tazzari(レオナルド タッツァーリ)
オックスシャツ ¥17,850/Glanshirt(グランシャツ)
ドレスチノ ¥32,550/INCOTEX(インコテックス)
ニットブレス ¥1,050/Cruciani(クルチアーニ)
ターコイズ×シルバー 4連ブレスレット ¥19,950/smbati(サンバティ)
細ゴムメッシュ ¥11,550/Anderson's(アンダーソンズ)


徐々にキレイ目、ドレッシーなスタイルに回帰してきているトレンドの中で、ネクタイは重要アイテムになってきます。

ネクタイをぐいっと閉めた時に満足感が得られるものが良い、と思い続けて探し続けて、ついに見つけたのがこのLeonardo Tazzari(レオナルド タッツァーリ)。

元々はTIE YOUR TIE(タイ ユア タイ)」のネックウエアのテクニカルディレクターを務めてきたレオナルド氏が満を持して作ったブランドなのです。TIE YOUR TIEと言えば、憧れのネクタイブランド。

そのノウハウそのままに、生地選びから、ハンドメイドによる作りのこだわりまでTIE YOUR TIE譲りの素晴らしい出来栄え。

光沢感が差をつける。

ストライプタイ ¥23,100/Leonardo Tazzari(レオナルド タッツァーリ)
オックスシャツ ¥17,850/Glanshirt(グランシャツ)
ニットブレス ¥1,050/Cruciani(クルチアーニ)
ターコイズ×シルバー 4連ブレスレット ¥19,950/smbati(サンバティ)

フランクという1万円代のモデルはボトルネックという、大剣がネックに近づくにつれて急に細くなる、ワインボトルのような形状。

ノットが大きすぎるのは今っぽくないので、ボトルネックであれば、ノットは小さく、タイは存在感を出し、程良いバランスに仕上がってくれます。

細身のドレスチノとのバランスがとにかく絶妙。

ストライプタイ ¥23,100/Leonardo Tazzari(レオナルド タッツァーリ)
オックスシャツ ¥17,850/Glanshirt(グランシャツ)
ドレスチノ ¥32,550/INCOTEX(インコテックス)
ターコイズ×シルバー 4連ブレスレット ¥19,950/smbati(サンバティ)
細ゴムメッシュ ¥11,550/Anderson's(アンダーソンズ)
タッセルローファー ¥39,900/DOUCAL'S(ドゥーカルス)

2万円代のラインは、チンクエピエゲ(5つ折りの)といって、裏地が5つ折りになっている仕様。これは昔からネクタイの折り方としてある仕様なのですが、通常のものよりも、スカーフのように生地がふわりと見えるのです。チンクエピエゲに使われる生地も、生地のふんわり感、高級感がわかるものが多く、ディティールのこだわり、というよりは見た目一発で違いがわかります。

ジャケパンスタイルでもはまります。今季注目のグリーン。

ストライプタイ ¥23,100/Leonardo Tazzari(レオナルド タッツァーリ)
リネンジャケット ¥92,400/LARDINI(ラルディーニ)
ドレススラックス ¥32,550/INCOTEX(インコテックス)
オックスシャツ ¥17,850/Glanshirt(グランシャツ)


撮影時にココンチのネクタイをつけていたら、うちのファッション好きスタッフからも「それどこのタイですか?」とか「やっぱり良いタイって見た目で違いますよねー」とか注目度が非常に高かったのです。

見た目から差を付けたい、という方はむしろクールビズの今時期ぐらいから、爽やかな柄をチョイスして勝負してみても面白いかも。

Leonardo Tazzari(レオナルド タッツァーリ)のページ

--
KEATONでは、新入荷やお得情報をTwitterFacebookなどでもつぶやいています。是非フォローしてくださいね!

text by mori
関連キーワード
Leonardo Tazzariレオナルド タッツァーリネクタイ

ITEM SEARCH

ページトップ
TOKYOlife(東京ライフ)
Loading...