UPDATE:2013.05.11
LUBIAM(ルビアム)のドレスジャケット
暑さを迎える紳士の流儀
創業100年の歴史を誇るLUBIAM(ルビアム)。イタリアのメジャー系セレクトショップでは必ず目にするブランドです。クラシコという言葉がぴったりですが、決して古臭くないフォルムに魅力を感じます。

創業100年、4代にわたり伝統のサルトリア技術を継承してきたLUBIAM(ルビアム)。ただ一見してそんな完全クラシコブランドだとは見えない所が驚愕です。
「伝統」が逆に「古臭さ」を意味してしまう危険性がある”クラシコ”ですが、デザインという面で全くそう感じさせないのが、このLUBIAM(ルビアム)。洗練されたデザインに伝統の高いサルトリア技術が加わるのです。
併せを悩む必要がないネイビー。スリムフィットなのでシングルジャケットのように使えます。

▼リネン混ブルーWジャケット ¥66,150/LUBIAM(ルビアム)
▼ワンポイントストライプタイ ¥18,900/FRANCO BASSI(フランコバッシ)
▼ホワイトシャツ ¥22,050/LARDINI(ラルディーニ)
▼黒メッシュベルト ¥10,290/AMBOISE(アンボワーズ)
▼マルチミニクラッチバッグ / TRAMONTANO(トラモンターノ) ※近日発売開始
▼ウォレットチェーン ¥16,800/Andrea D'AMICO(アンドレア・ダミコ)
▼コットンチノパンツ ¥29,400/INCOTEX(インコテックス)
今回紹介するリネンWジャケット。いわゆる昔ながらのWジャケットとは違い、シングルジャケットのようなフィッティング。前開きで着用することも計算されたパターンなので、非常に使いやすく、こなれ感を演出してくれます。
ベージュはトーン・トーンで着こなすと夏らしくて良い感じ。

▼リネン混ベージュWジャケット ¥66,150/LUBIAM(ルビアム)
▼ワンポイントストライプタイ ¥18,900/FRANCO BASSI(フランコバッシ)
▼ホワイトシャツ ¥22,050/LARDINI(ラルディーニ)
▼ナローバックルベルト ¥10,500/AMBOISE(アンボワーズ)
▼マルチミニクラッチバッグ / TRAMONTANO(トラモンターノ) ※近日発売開始
▼ウォレットチェーン ¥16,800/Andrea D'AMICO(アンドレア・ダミコ)
▼コットンチノパンツ ¥29,400/INCOTEX(インコテックス)
リネン混なので、夏には涼しげですし、なにより僕はリネンのシャリシャリ感が着込んでいくうちに体にしっとりと馴染んでくる、あの感じが好き。まさに贅沢なカーディガンのように使ってほしいと思います。
少し明るめのネイビーはビジネスからマリーンルックまで自由自在。ベージュはビジネスはもちろんですが、あえて白やベージュの明るめのパンツとあわせてトーン・トーンで楽しんでもらえると、すっごいお洒落です。
明るめのネイビーはおしゃれパンツとしても活躍必至。

ノータイ、前開きのコーディネートはもちろんですが、タイドで前ボタンを閉めても素敵です。バッグ代わりにクラッチバックなんかを持って、ボトムはドレスパンツではなく、チノであわせるとか。
あー、ごめんなさい。このジャケットをどう着こなすかという妄想が広がり、とりとめない文章に。でも、それくらい着こなしを楽しめるジャケットだってことです。
なにより不思議なのは、LUBIAM(ルビアム)のジャケットを着ると、背筋がピンとなり、映画のワンシーンに自分がいるかのような錯覚に陥ります。着心地がそうさせる、という話ではありません。多分サルトリアとしての技術が、僕らを高めるジャケットとしてオーラを持っているんだと思います。
LUBIAM(ルビアム)のページ
--
KEATONでは、新入荷やお得情報をTwitterやFacebookなどでもつぶやいています。是非フォローしてくださいね!
「伝統」が逆に「古臭さ」を意味してしまう危険性がある”クラシコ”ですが、デザインという面で全くそう感じさせないのが、このLUBIAM(ルビアム)。洗練されたデザインに伝統の高いサルトリア技術が加わるのです。
併せを悩む必要がないネイビー。スリムフィットなのでシングルジャケットのように使えます。

▼リネン混ブルーWジャケット ¥66,150/LUBIAM(ルビアム)
▼ワンポイントストライプタイ ¥18,900/FRANCO BASSI(フランコバッシ)
▼ホワイトシャツ ¥22,050/LARDINI(ラルディーニ)
▼黒メッシュベルト ¥10,290/AMBOISE(アンボワーズ)
▼マルチミニクラッチバッグ / TRAMONTANO(トラモンターノ) ※近日発売開始
▼ウォレットチェーン ¥16,800/Andrea D'AMICO(アンドレア・ダミコ)
▼コットンチノパンツ ¥29,400/INCOTEX(インコテックス)
今回紹介するリネンWジャケット。いわゆる昔ながらのWジャケットとは違い、シングルジャケットのようなフィッティング。前開きで着用することも計算されたパターンなので、非常に使いやすく、こなれ感を演出してくれます。
ベージュはトーン・トーンで着こなすと夏らしくて良い感じ。

▼リネン混ベージュWジャケット ¥66,150/LUBIAM(ルビアム)
▼ワンポイントストライプタイ ¥18,900/FRANCO BASSI(フランコバッシ)
▼ホワイトシャツ ¥22,050/LARDINI(ラルディーニ)
▼ナローバックルベルト ¥10,500/AMBOISE(アンボワーズ)
▼マルチミニクラッチバッグ / TRAMONTANO(トラモンターノ) ※近日発売開始
▼ウォレットチェーン ¥16,800/Andrea D'AMICO(アンドレア・ダミコ)
▼コットンチノパンツ ¥29,400/INCOTEX(インコテックス)
リネン混なので、夏には涼しげですし、なにより僕はリネンのシャリシャリ感が着込んでいくうちに体にしっとりと馴染んでくる、あの感じが好き。まさに贅沢なカーディガンのように使ってほしいと思います。
少し明るめのネイビーはビジネスからマリーンルックまで自由自在。ベージュはビジネスはもちろんですが、あえて白やベージュの明るめのパンツとあわせてトーン・トーンで楽しんでもらえると、すっごいお洒落です。
明るめのネイビーはおしゃれパンツとしても活躍必至。

ノータイ、前開きのコーディネートはもちろんですが、タイドで前ボタンを閉めても素敵です。バッグ代わりにクラッチバックなんかを持って、ボトムはドレスパンツではなく、チノであわせるとか。
あー、ごめんなさい。このジャケットをどう着こなすかという妄想が広がり、とりとめない文章に。でも、それくらい着こなしを楽しめるジャケットだってことです。
なにより不思議なのは、LUBIAM(ルビアム)のジャケットを着ると、背筋がピンとなり、映画のワンシーンに自分がいるかのような錯覚に陥ります。着心地がそうさせる、という話ではありません。多分サルトリアとしての技術が、僕らを高めるジャケットとしてオーラを持っているんだと思います。
LUBIAM(ルビアム)のページ
--
KEATONでは、新入荷やお得情報をTwitterやFacebookなどでもつぶやいています。是非フォローしてくださいね!
![]() |
|
text by mori |
最新のニュース
-
-
【大人お洒落の本質】目立ちたくない。でも洒落ていたい。微差で魅せる40代からの着...
2025.07.08
-
【サンダルは見た目で選ぶな】プロが語る、足元の真実。大人が履くべきサンダルとは?
2025.07.05
-
2025.07.04
-
【40代の変化球】いつもの休日服を、1ミリだけアップデートする方法!
2025.07.03
-