UPDATE:2013.03.04
MACKINTOSH(マッキントッシュ)の鉄板コート入荷~。
コート、まずはマッキントッシュ。
若干の寒さが残りながらも、ちょっと春の気配がし始めましたねー。そんな時に欲しくなるスプリングコートですが、マッキントッシュの中でも去年から人気が高いDOWNFIELDをご紹介します。

何度見ても欲しくなる、それがMACKINTOSHコート。
毎年この時期になるとデリバリーされてくるMACKINTOSHのコート。もしも僕が通勤でスーツが多ければ、間違いなく買っていただろうな、と思います。特にこのロロピアーナのストームシステムを使ったベルテッドステンカラーコートは秀逸。

※後ろで絞りAラインシルエットに。
▼ベルテッドステンカラーコート ¥99,750/MACKINTOSH(マッキントッシュ)
▼スエードWリングベルト ¥13,650/Andersons(アンダーソンズ)
▼リネン混ネイビージャケット ¥69,300/TAGLIATORE(タリアトーレ)
▼シルクタイ ¥13,650/FRANCO BASSI(フランコバッシ)
昔はマッキントッシュと言えば、ゴム引きのイメージが強かったのですが、今や半分以上がゴム引き以外のシェアになってきているそうです。
ゴム引きにこだわると見えてこないのですが、視点を変えると、長きにわたってメンズコートを作り続けてきただけあり、非常に美しいシルエットとなっています。そして、歴史あるブランドながら、定番も毎年微妙にアップデートさせてくるところが、また憎い。

※春らしいベージュも人気。
▼ベルテッドステンカラーコート ¥99,750/MACKINTOSH(マッキントッシュ)
▼スエードWリングベルト ¥13,650/Andersons(アンダーソンズ)
▼リネン混ネイビージャケット ¥69,300/TAGLIATORE(タリアトーレ)
▼シルクタイ ¥13,650/FRANCO BASSI(フランコバッシ)
▼2wayショルダーバッグ ¥94,500/CISEI(シセイ/チセイ)
今KEATONが注目してるのは、このDOWNFIELDというモデル。単なるステンカラーではなく、ベルテッドになっているので、後ろを絞ってシルエットを調整することが可能。
そしてなにより注目はそのファブリック。かのロロピアーナが開発した生地ですが、ストームシステムという名前をもっており、体の汗を外に発散する透湿性を持ちながら、外からの雨や風を防ぐ防風、防水性を持つという生地なのです。なのにウール生地という。
おさらいすると、
・ウール生地でありながら
・防風性、防水性
を持ち、かつ
・透湿性
を持っている、ってわけです。
休日も使えるのが嬉しいのです。
マッキントッシュの素晴らしい所は、カジュアルでも使える所。丈が膝上丈なので、カジュアルコーデでショートコートのように使えます。

▼ベルテッドステンカラーコート ¥99,750/MACKINTOSH(マッキントッシュ)
▼スエードWリングベルト ¥13,650/Andersons(アンダーソンズ)
▼リネン混ネイビージャケット ¥69,300/TAGLIATORE(タリアトーレ)
▼マドラスシャツ ¥27,300/ORIAN(オリアン)
▼ジャージーパンツ ¥24,150/SOLIDO(ソリード)
▼タッセルローファー ¥42,000/FERRANTE(フェランテ)
▼2wayショルダーバッグ ¥94,500/CISEI(シセイ/チセイ)
派手な色のあわせに、マッキントッシュを持ってくるとほどよくバランスが取れる感じ。これがゴム引きだと非常に気を使うことになりそうですが、ウールだから、着まくりです。

▼ベルテッドステンカラーコート ¥99,750/MACKINTOSH(マッキントッシュ)
▼スエードWリングベルト ¥13,650/Andersons(アンダーソンズ)
▼リネン混ネイビージャケット ¥69,300/TAGLIATORE(タリアトーレ)
▼ブラウン×ネイビーシャツ ¥26,250/ORIAN(オリアン)
▼コットンチノ ¥31,500/PT01(ピーティーゼロウーノ)
▼コインローファー ¥33,600/FERRANTE(フェランテ)
▼プライムグレイン2wayショルダー ¥45,990/HERGOPOCH(エルゴポック)
そろそろ春の買い物のシーズンですが、今年のトレンドを見ながらゆっくりと買い物をしたい、なんて人にも、買っておいて間違いないコートなのです。
MACKINTOSH(マッキントッシュ)のページ
--
KEATONでは、新入荷やお得情報をTwitterやFacebookなどでもつぶやいています。是非フォローしてくださいね!
毎年この時期になるとデリバリーされてくるMACKINTOSHのコート。もしも僕が通勤でスーツが多ければ、間違いなく買っていただろうな、と思います。特にこのロロピアーナのストームシステムを使ったベルテッドステンカラーコートは秀逸。

※後ろで絞りAラインシルエットに。
▼ベルテッドステンカラーコート ¥99,750/MACKINTOSH(マッキントッシュ)
▼スエードWリングベルト ¥13,650/Andersons(アンダーソンズ)
▼リネン混ネイビージャケット ¥69,300/TAGLIATORE(タリアトーレ)
▼シルクタイ ¥13,650/FRANCO BASSI(フランコバッシ)
昔はマッキントッシュと言えば、ゴム引きのイメージが強かったのですが、今や半分以上がゴム引き以外のシェアになってきているそうです。
ゴム引きにこだわると見えてこないのですが、視点を変えると、長きにわたってメンズコートを作り続けてきただけあり、非常に美しいシルエットとなっています。そして、歴史あるブランドながら、定番も毎年微妙にアップデートさせてくるところが、また憎い。

※春らしいベージュも人気。
▼ベルテッドステンカラーコート ¥99,750/MACKINTOSH(マッキントッシュ)
▼スエードWリングベルト ¥13,650/Andersons(アンダーソンズ)
▼リネン混ネイビージャケット ¥69,300/TAGLIATORE(タリアトーレ)
▼シルクタイ ¥13,650/FRANCO BASSI(フランコバッシ)
▼2wayショルダーバッグ ¥94,500/CISEI(シセイ/チセイ)
今KEATONが注目してるのは、このDOWNFIELDというモデル。単なるステンカラーではなく、ベルテッドになっているので、後ろを絞ってシルエットを調整することが可能。
そしてなにより注目はそのファブリック。かのロロピアーナが開発した生地ですが、ストームシステムという名前をもっており、体の汗を外に発散する透湿性を持ちながら、外からの雨や風を防ぐ防風、防水性を持つという生地なのです。なのにウール生地という。
おさらいすると、
・ウール生地でありながら
・防風性、防水性
を持ち、かつ
・透湿性
を持っている、ってわけです。
休日も使えるのが嬉しいのです。
マッキントッシュの素晴らしい所は、カジュアルでも使える所。丈が膝上丈なので、カジュアルコーデでショートコートのように使えます。

▼ベルテッドステンカラーコート ¥99,750/MACKINTOSH(マッキントッシュ)
▼スエードWリングベルト ¥13,650/Andersons(アンダーソンズ)
▼リネン混ネイビージャケット ¥69,300/TAGLIATORE(タリアトーレ)
▼マドラスシャツ ¥27,300/ORIAN(オリアン)
▼ジャージーパンツ ¥24,150/SOLIDO(ソリード)
▼タッセルローファー ¥42,000/FERRANTE(フェランテ)
▼2wayショルダーバッグ ¥94,500/CISEI(シセイ/チセイ)
派手な色のあわせに、マッキントッシュを持ってくるとほどよくバランスが取れる感じ。これがゴム引きだと非常に気を使うことになりそうですが、ウールだから、着まくりです。

▼ベルテッドステンカラーコート ¥99,750/MACKINTOSH(マッキントッシュ)
▼スエードWリングベルト ¥13,650/Andersons(アンダーソンズ)
▼リネン混ネイビージャケット ¥69,300/TAGLIATORE(タリアトーレ)
▼ブラウン×ネイビーシャツ ¥26,250/ORIAN(オリアン)
▼コットンチノ ¥31,500/PT01(ピーティーゼロウーノ)
▼コインローファー ¥33,600/FERRANTE(フェランテ)
▼プライムグレイン2wayショルダー ¥45,990/HERGOPOCH(エルゴポック)
そろそろ春の買い物のシーズンですが、今年のトレンドを見ながらゆっくりと買い物をしたい、なんて人にも、買っておいて間違いないコートなのです。
MACKINTOSH(マッキントッシュ)のページ
--
KEATONでは、新入荷やお得情報をTwitterやFacebookなどでもつぶやいています。是非フォローしてくださいね!
![]() |
|
text by mori |
- 関連キーワード
- MACKINTOSHマッキントッシュコート
最新のニュース
-
-
【Tシャツ卒業のタイミング】40歳を過ぎたら“ニットTee”に変えるべき理由
2025.07.10
-
【大人お洒落の本質】目立ちたくない。でも洒落ていたい。微差で魅せる40代からの着...
2025.07.08
-
【サンダルは見た目で選ぶな】プロが語る、足元の真実。大人が履くべきサンダルとは?
2025.07.05
-
2025.07.04
-