UPDATE:2013.02.27
narifuri(ナリフリ)の裏メッシュクロップド
「4番、センター、裏メッシュクロップド」
もはや不動の人気となったnarifuri(ナリフリ)の裏メッシュパンツ。ロングパンツとクロップド、自身のスタイルや生活シーンに合わせて選べるのも嬉しいですが、実はクロップドパンツって年間通して使えるんですよね。

narifuri(ナリフリ)のお家芸とも言わんばかりの、もはや定番となった裏メッシュパンツ。
その穿き心地の良さと機能性の高さにファンも多く、特にコアなnarifuriファンの方はコレばかり買う人も少なくないとか。
そんな裏メッシュパンツですが、クロップドバージョンが入荷してきましたよ。


カーゴらしからぬそのオーラの源は、ほどよくタイトなシルエットと、サイドにポケットがつかないところから。
無骨過ぎないけど、かと言ってのっぺりもしていない。それは、打ち込みの良い生地を使っているからに他なりません。

▼裏メッシュ7分丈パンツ ¥21,000(税込)/narifuri(ナリフリ)
▼ポケッタブルスイングトップ ¥30,450(税込)/narifuri(ナリフリ)
▼パーカー ¥19,950(税込)/narifuri(ナリフリ)
▼シャツ ¥22,050(税込)/narifuri(ナリフリ)
▼スニーカー ¥19,950(税込)/NEW BALANCE(ニューバランス)
ジャーマンクロス生地という、本場ドイツ軍にも採用されるほどの強度の高い生地は、同時に高いストレッチ性も持ち、ライディングも楽チンです。
そして、注目すべきはやはりその裏地。

裏地はもちろん総メッシュ。
このメッシュ、ただのメッシュではなく、ストレッチ性もあり、汗をかいても肌と生地がくっつきにくくなる効果もあり。
そして、何より「夏はサラサラ、冬はあったか」という目から鱗なパンツ。
これがまさしく、「年間定番」と言われる所以ですね。

ロング丈でも良いのですが、さすがに夏はちょっと暑いかも。
そんなとき、クロップドパンツが活躍するわけです。
寒くても、ロングソックスやレギンスを合わせれば冬でも快適。
年間通して使えるので、非常に便利で、カラバリも豊富となると、買わない手はないのでは!?
▼narifuri(ナリフリ)の商品ページはこちら
--
TOKYO Wheelsでは、新入荷やお得情報をTwitterやBlog、FACEBOOKなどでもつぶやいています。是非フォローしてくださいね!
その穿き心地の良さと機能性の高さにファンも多く、特にコアなnarifuriファンの方はコレばかり買う人も少なくないとか。
そんな裏メッシュパンツですが、クロップドバージョンが入荷してきましたよ。


カーゴらしからぬそのオーラの源は、ほどよくタイトなシルエットと、サイドにポケットがつかないところから。
無骨過ぎないけど、かと言ってのっぺりもしていない。それは、打ち込みの良い生地を使っているからに他なりません。

▼裏メッシュ7分丈パンツ ¥21,000(税込)/narifuri(ナリフリ)
▼ポケッタブルスイングトップ ¥30,450(税込)/narifuri(ナリフリ)
▼パーカー ¥19,950(税込)/narifuri(ナリフリ)
▼シャツ ¥22,050(税込)/narifuri(ナリフリ)
▼スニーカー ¥19,950(税込)/NEW BALANCE(ニューバランス)
ジャーマンクロス生地という、本場ドイツ軍にも採用されるほどの強度の高い生地は、同時に高いストレッチ性も持ち、ライディングも楽チンです。
そして、注目すべきはやはりその裏地。

裏地はもちろん総メッシュ。
このメッシュ、ただのメッシュではなく、ストレッチ性もあり、汗をかいても肌と生地がくっつきにくくなる効果もあり。
そして、何より「夏はサラサラ、冬はあったか」という目から鱗なパンツ。
これがまさしく、「年間定番」と言われる所以ですね。

ロング丈でも良いのですが、さすがに夏はちょっと暑いかも。
そんなとき、クロップドパンツが活躍するわけです。
寒くても、ロングソックスやレギンスを合わせれば冬でも快適。
年間通して使えるので、非常に便利で、カラバリも豊富となると、買わない手はないのでは!?
▼narifuri(ナリフリ)の商品ページはこちら
--
TOKYO Wheelsでは、新入荷やお得情報をTwitterやBlog、FACEBOOKなどでもつぶやいています。是非フォローしてくださいね!
![]() |
text by Ogawa |
最新のニュース
-
-
GIROより、2つの限定ヘルメットが登場!
2025.07.10
-
【大人の派手ジャージ】“うるさくならない”センスの秘密、知ってますか?
2025.07.08
-
2025.07.04
-
【知らないと損】汗、ムレ、重さ…自転車通勤の”盲点”を解決!
2025.07.04
-