UPDATE:2013.02.14
Talking about Spring style 。sage de cret(サージュデクレ)
カメラレンズの向こう側。
昨今のカメラブーム。コンデジは当たり前、ミラーレス一眼だったりと写真との親和性も以前に比べ高いものになりました。

デジカメ。オンタイムなビジネスでの活用にも役立つアイテムですが休日には休日の活用方があります。休日のなにげない、ふとしたときに切り撮ったものが、のちのちかけがえのないものになっていたり、アイデアの種になったりします。
よく耳にするフォトグラファージャケット、いわゆるカメラマンが使うジャケットにはミリタリーライクなものが非常に多い。理由としてポケット(マチツキ)が多く、カメラを含め、カメラ周りのものが収納出来るのが利点、のようです。あとは気負わず(多少汚れてもOK)使える事。それと、そこに格好良さって絶対必用。

▼ミリタリーフードジャケット ¥39,900/sage de cret(サージュデクレ)
▼Waterloo(インナーに着たカットソー) ¥13,650/Soundman(サウンドマン)
▼カーゴパンツ ¥24,150 /sage de cret(サージュデクレ)
ミリタリーライクなアイテムはここんちのものであれば間違いなし、なsage de cret(サージュデクレ)。毎シーズンコレクションで登場するものながら、毎シーズン新鮮に感じてしまい、かつ提案したくなるアイテムが多いのです。
こちらのフードタイプのジャケット。見ての通り胸元についたポケットが特徴的。でこの商品を見てこのポッケに一番ハマるモノ、と考えたときにスっと収まったのがコンデジ(GR3)、だった訳です。
ちょっと角度がついたこのポッケ、ゆえに収納したカメラの取り出しやすさもスムーズ、感覚的に気になったモノを撮る、といったアクションにはうってつけなんです。なので、冒頭に書いたようにカメラマンジャケット、といったフレーズが一番しっくりきます。
もともとはミリタリー、やはり戦場といった過酷な環境下で生み出されるプロダクトは極端、生死に関わるものな訳で徹底し研究された構成になっています。それゆえ機能美を備えた完成されたアイテムになります。
今日的にはもちろん、銃やカートリッジなんてものは持ち歩きませんがそれに変わるアイテムとしてデジカメや小型レンズを収納しスムーズに、なんて使い方がおススメなのです。

気になる被写体があれば、それこそ戦場でのソルジャーさながらにスっと取り出し“カシャッ”と撮影。日常の色んなシーンを切り撮ってみても良さそう。
もちろん、デジカメだけでなく、日常的にも使えるディテールを備えたジャケット。春先のアウターとしてもおススメです。
んで、タイトルにある“カメラレンズの向こう側。”
気になる方はコチラでご覧いただけます。
sage de cret(サージュデクレ)のブランド紹介ページ
--
LIQUIDでは、新入荷やお得情報をTwitterやFacebookなどでもつぶやいています。是非フォローしてくださいね!
よく耳にするフォトグラファージャケット、いわゆるカメラマンが使うジャケットにはミリタリーライクなものが非常に多い。理由としてポケット(マチツキ)が多く、カメラを含め、カメラ周りのものが収納出来るのが利点、のようです。あとは気負わず(多少汚れてもOK)使える事。それと、そこに格好良さって絶対必用。

▼ミリタリーフードジャケット ¥39,900/sage de cret(サージュデクレ)
▼Waterloo(インナーに着たカットソー) ¥13,650/Soundman(サウンドマン)
▼カーゴパンツ ¥24,150 /sage de cret(サージュデクレ)
ミリタリーライクなアイテムはここんちのものであれば間違いなし、なsage de cret(サージュデクレ)。毎シーズンコレクションで登場するものながら、毎シーズン新鮮に感じてしまい、かつ提案したくなるアイテムが多いのです。
こちらのフードタイプのジャケット。見ての通り胸元についたポケットが特徴的。でこの商品を見てこのポッケに一番ハマるモノ、と考えたときにスっと収まったのがコンデジ(GR3)、だった訳です。
ちょっと角度がついたこのポッケ、ゆえに収納したカメラの取り出しやすさもスムーズ、感覚的に気になったモノを撮る、といったアクションにはうってつけなんです。なので、冒頭に書いたようにカメラマンジャケット、といったフレーズが一番しっくりきます。
もともとはミリタリー、やはり戦場といった過酷な環境下で生み出されるプロダクトは極端、生死に関わるものな訳で徹底し研究された構成になっています。それゆえ機能美を備えた完成されたアイテムになります。
今日的にはもちろん、銃やカートリッジなんてものは持ち歩きませんがそれに変わるアイテムとしてデジカメや小型レンズを収納しスムーズに、なんて使い方がおススメなのです。

気になる被写体があれば、それこそ戦場でのソルジャーさながらにスっと取り出し“カシャッ”と撮影。日常の色んなシーンを切り撮ってみても良さそう。
もちろん、デジカメだけでなく、日常的にも使えるディテールを備えたジャケット。春先のアウターとしてもおススメです。
んで、タイトルにある“カメラレンズの向こう側。”
気になる方はコチラでご覧いただけます。
sage de cret(サージュデクレ)のブランド紹介ページ
--
LIQUIDでは、新入荷やお得情報をTwitterやFacebookなどでもつぶやいています。是非フォローしてくださいね!
![]() |
|
text by saikusa |
- 関連キーワード
- sage de cretサージュデクレ
最新のニュース
-
-
【11/21 OPEN!】TOKYO WHEELS 東日本橋店が新しい場所で生ま...
2024.10.31
-
能登半島地震による配送への影響ついて
2024.01.04
-
【極上の肌触り】コスパ最強のカシミア混ニットを試してみたら。
2023.12.30
-
【脱おじ】野暮ったくならない、PCも持ち運び可能な大きめショルダーバッグ2選!
2023.12.01
-