UPDATE:2013.01.22
KEATONニュース第一弾はLARDINI(ラルディーニ)
今季もイチオシ!LARDINIのリネンジャケット
LARDINIの良さを一つ上げろ、と言われたら、僕は「センスの良さ」だと応えます。仕立ての技、生地の質。そういったものがドレスアイテムの良さを決める全てだという価値観に大きな一石を投じたブランドです。

お待たせしました!LARDINIの春夏デリバリー開始。
2月になればチラホラと暖かい日が多くなり、春の装いがしたくなるというもの。でも、実際はまだまだ寒いんですよね・・。
だからこそ、今から着られるパンツや、インナーにも着られるジャケットやシャツで物欲を満たすのが通のやり方。
あと、ブランド的にはチャレンジするよりも、固いものを、、、となると、やはり考慮しなければならないのは、LARDINI(ラルディーニ)です!
LARDINI(ラルディーニ)は、仕立てや生地の良さ、パターンの綺麗さはもちろんのこと、なにより製品としての完成度で一挙にトップブランドに上り詰めたブランドです。
生地や製品に洗いをかけたり、染めてみたり。作りやパターンばかりが評価の対象とされてきたドレスアイテムに、面白い生地を使った完成度の高い製品、というものの魅力を最認知させてくれたわけです。

▼リネンジャケット ¥92,400/LARDINI(ラルディーニ)
▼ホワイトデニム ¥25,200/SIVIGLIA(シビリア)
今回ご紹介するのは、そんなLARDINIから届いたネイビーというよりはブルーのリネンジャケット。一昨年ぐらいからリネン人気が再燃しておりまして、去年もリネンシャツ類は暖かくなる前に完売状態でした。
今年もリネン人気は続くものと思われますので、ご用意したのが、リネン100%のこのジャケット。
リネンジャケットというと、なんだか昭和の貴族をイメージしちゃう方も多いと思いますが、このジャケットはその手のイメージとは無縁。
ネップ生地のように所々に起毛したような毛玉があり、これが見事にカジュアルダウンを実現しているのです。

だから、ドレスっぽくも使えるのはもちろん、ジャージパンツなんかとあわせてもきれいにハマるという事なんですね。

▼リネンジャケット ¥92,400/LARDINI(ラルディーニ)
▼ジャージーパンツ ¥24,150/SOLIDO(ソリード)
リネンの場合は、腕や背中に折ジワがつきやすい。この折ジワすらも風合い、遊びとして楽しめそうなのが、このジャケット。
それはLARDINIだからこそなせるわざ。ラペルのブートニエールに触れるまでもなく、細部に遊びを効かせることにこだわり抜いたブランドが故。
KEATON春夏のニュース第一弾に相応しいブランドですね。ワクワクしてきます。
LARDINI(ラルディーニ)のブランドページ
--
KEATONでは、新入荷やお得情報をTwitterやFacebookなどでもつぶやいています。是非フォローしてくださいね!
2月になればチラホラと暖かい日が多くなり、春の装いがしたくなるというもの。でも、実際はまだまだ寒いんですよね・・。
だからこそ、今から着られるパンツや、インナーにも着られるジャケットやシャツで物欲を満たすのが通のやり方。
あと、ブランド的にはチャレンジするよりも、固いものを、、、となると、やはり考慮しなければならないのは、LARDINI(ラルディーニ)です!
LARDINI(ラルディーニ)は、仕立てや生地の良さ、パターンの綺麗さはもちろんのこと、なにより製品としての完成度で一挙にトップブランドに上り詰めたブランドです。
生地や製品に洗いをかけたり、染めてみたり。作りやパターンばかりが評価の対象とされてきたドレスアイテムに、面白い生地を使った完成度の高い製品、というものの魅力を最認知させてくれたわけです。

▼リネンジャケット ¥92,400/LARDINI(ラルディーニ)
▼ホワイトデニム ¥25,200/SIVIGLIA(シビリア)
今回ご紹介するのは、そんなLARDINIから届いたネイビーというよりはブルーのリネンジャケット。一昨年ぐらいからリネン人気が再燃しておりまして、去年もリネンシャツ類は暖かくなる前に完売状態でした。
今年もリネン人気は続くものと思われますので、ご用意したのが、リネン100%のこのジャケット。
リネンジャケットというと、なんだか昭和の貴族をイメージしちゃう方も多いと思いますが、このジャケットはその手のイメージとは無縁。
ネップ生地のように所々に起毛したような毛玉があり、これが見事にカジュアルダウンを実現しているのです。

だから、ドレスっぽくも使えるのはもちろん、ジャージパンツなんかとあわせてもきれいにハマるという事なんですね。

▼リネンジャケット ¥92,400/LARDINI(ラルディーニ)
▼ジャージーパンツ ¥24,150/SOLIDO(ソリード)
リネンの場合は、腕や背中に折ジワがつきやすい。この折ジワすらも風合い、遊びとして楽しめそうなのが、このジャケット。
それはLARDINIだからこそなせるわざ。ラペルのブートニエールに触れるまでもなく、細部に遊びを効かせることにこだわり抜いたブランドが故。
KEATON春夏のニュース第一弾に相応しいブランドですね。ワクワクしてきます。
LARDINI(ラルディーニ)のブランドページ
--
KEATONでは、新入荷やお得情報をTwitterやFacebookなどでもつぶやいています。是非フォローしてくださいね!
![]() |
|
text by mori |
最新のニュース
-
-
【Gジャン復活考】ノームコアの終焉と“王道ベーシック”の時代へ。40代からのGジ...
2025.10.14
-
【大人のチノパン選び】太すぎず細すぎない“セミスリム”が正解。選び方も教えます。
2025.10.10
-
【大人のLS選び5選】間違えるとダサくなる。理屈でわかるカットソーの正解
2025.10.08
-
【9割が知らない】秋冬の“先取り◯◯”が洒落見えのカギだった
2025.10.03
-