TOKYOlife(東京ライフ)

Jedia Jedia

  1. TOKYOlife
  2. ニュース一覧
  3. 華麗な所作を強いられるパンツ

UPDATE:2012.12.19

INCOTEX(インコテックス)の30モデル

華麗な所作を強いられるパンツ

今年からKEATONで展開しているINCOTEX(インコテックス)の30モデル。イタリアでは既に定番となっているモデルで、今後のINCOTEX(インコテックス)の美脚のあり方を変えていきそうです。

イタリアでは既に定番となった30モデル。
「イタリアでは既に定番となってますね。」という代理店さんの助言にも関わらず、J35モデルをオーダーし続けてきましたが、今季はいくつか30モデルを入れています。今まではJ35のシルエットが鉄板!30モデル細すぎ!と思っていましたが、昨今のスリムパンツブームで目が慣れてきたのが、30モデルもありかな?と思ったから。

30モデルの特徴は、とにかく細いこと。太ももが決して細くない僕だと、しゃがむとはちきれそうになります。というか、思い切り勢い付けてしゃがんだら、はちきれるでしょう。

ウールチェックスラックス ¥35,700/INCOTEX(インコテックス)
ウール混ツイードジャケット ¥89,250/LUBIAM(ルビアム)
ウォレットチェーン【陶器 OAI】 ¥16,800/Andrea D'AMICO(アンドレア・ダミコ)
ネイビーローファー ¥33,600/FERRANTE(フェランテ)

今季初めて自分でも買ってみた30モデル。初めは戸惑いましたが、今は「そんなパンツだからこそいいんじゃないだろうか。」と納得しています。

そもそもファッションって自分に我慢を強いるものでした。デニムは綺麗な色落ちをさせるために洗っちゃいけない、とか、シャツにインナーなんて邪道、素肌に着るものだ、とか、若い頃には、もっともっと酷いルールで頑張ってた気がします。

いつからか無理をすることはかっこ悪い、と思うようになり、美脚だけどストレッチで楽チン、とかそういうモノに迎合するようになってきました。別にそれが悪いとは思いません。素材や縫製技術の向上により、見た目は綺麗なのに、実はストレッチとかそういうことができるようになったわけですから。

しかし、僕はこのパンツを履いてみて、ファッションってものを思い出したし、気持ちが良くなりました。自分の動作を制限する、「所作を強いる」パンツというものっていいな、と。もちろん、その分、絶対的なシルエットの美しさがあってこそ、ではありますが。

ウールチェックスラックス ¥35,700/INCOTEX(インコテックス)
ウール混ツイードジャケット ¥89,250/LUBIAM(ルビアム)
チェスターコート ¥82,950/eidos(エイドス)
ミニクラッチバッグ ¥23,100/TRAMONTANO(トラモンターノ)

僕が今回買ったのは、このシャドーチェックのパンツ。チェックだから使いにくい、と思う方もいるかもしれませんが、ご覧のように遠目では、そこまでチェック、チェックしていないので、通常のスラックスの代替として使えます。それでも近くからみると、上品なチェックなので、お洒落感がでる。しかもチェックだから、白やネイビーなどの単色ニットなんかとあわせても雰囲気が出るというかなり使い出のあるパンツなのです。


もう一つのコットン30モデル。
もう一型オーダーしている30モデルはこちら。このベージュのコットンパンツ。こちらもかなり細めですが、ポリ混ですので、ストレッチが効いて上のパンツよりは楽ですし、所作制限の強いり方も若干ゆるめ(笑)。 

ベージュコットンパンツ ¥31,500/INCOTEX(インコテックス)
ウールベスト ¥23,100/G.V.CONTE(ジー.ブイ.コンテ)
サファリジャケット ¥45,150/HYPERION(ハイペリオン)
ローファー ¥44,100/FERRANTE(フェランテ)
ロングホーズソックス【ペイズリー】 ¥2,835/Altea(アルテア)


そうは言いながらも、ご覧のようにスリムなラインで、テーパードがかかっていますので、ただならぬ雰囲気は楽しめます。既にストレートタイプのコットンチノをお持ちの方には、次はこれにチャレンジして頂きたいと思います。

所作制限が多いのが好きな奇特な方はシャドーストライプを。そうでも無い方は、まずはコットンの30モデルから試してみてください。

INCOTEX(インコテックス)のブランドページ
--
KEATONでは、新入荷やお得情報をTwitterFacebookなどでもつぶやいています。是非フォローしてくださいね!

text by mori
関連キーワード
INCOTEXインコテックス

ITEM SEARCH

ページトップ
TOKYOlife(東京ライフ)
Loading...