UPDATE:2010.01.19
Tokyo Wheels的自転車バッグのススメ
LARSのメッセンジャーバッグに注目
都会的な街乗りを楽しむ為のメッセンジャーバッグを作るLARS(ラーズ)。その中でも一番売れている商品を紹介します。

自転車に乗る時に一番迷うのはやっぱりメッセンジャーバッグだ。なぜなら自転車に乗る時に一番目立つアイコンアイテムだから。他の自転車乗りとすれ違う時に思わずチェックしてしまう。
僕がメッセンジャーバッグに求めるものは、機能性と収容能力、あとはやはりデザインだ。機能は突然の雨が降っても大丈夫なもの。ピストバイクに乗っているので、体にしっかりとフィットするもの。仕事にも持っていくので、収容能力がある程度は高い事。(かといって、大きすぎるものもNG。)そして、最後にはやはり人とあまりかぶらない事、だろう。
デザインも秀逸。黒のメッセンジャーはインビスタ社のコーディラナイロンを用いており、非常に堅牢な作りになっている。フラップを開けると中は真っ赤(!)この絶妙なコントラストが使っている人の満足感をさらに高めることになりそうだ。
LARSのコンセプトは「街中でも馴染む都会的ライフスタイル」
無骨になりすぎない本気メッセンジャーがお勧めなのです。
text by mori
▼LARSメッセンジャーバッグを見る
▼LARS(ラーズ)のブランドページを見る
僕がメッセンジャーバッグに求めるものは、機能性と収容能力、あとはやはりデザインだ。機能は突然の雨が降っても大丈夫なもの。ピストバイクに乗っているので、体にしっかりとフィットするもの。仕事にも持っていくので、収容能力がある程度は高い事。(かといって、大きすぎるものもNG。)そして、最後にはやはり人とあまりかぶらない事、だろう。
![]() | そんな要望を満たしてくれるのがLARS(ラーズ)から出ているメッセンジャーバッグだ。JAPAN MADEならではの細部にまで手をかけた丁寧な作りと機能性を持っている。フラップになっているふたをあけると、携帯を入れられる大きさのポケットがついていたり、U字ロックをひっかけられるベルトが付いていたりと非常に便利な作りになっている。 |
デザインも秀逸。黒のメッセンジャーはインビスタ社のコーディラナイロンを用いており、非常に堅牢な作りになっている。フラップを開けると中は真っ赤(!)この絶妙なコントラストが使っている人の満足感をさらに高めることになりそうだ。
人とは違うものを求める人は、グレーのスウェット生地のメッセンジャーをお勧めしたい。防水という観点からするとなかなかチョイスしにくい、スウェット生地。これをメッセンジャーにしたてあげている。 | ![]() |
LARSのコンセプトは「街中でも馴染む都会的ライフスタイル」
無骨になりすぎない本気メッセンジャーがお勧めなのです。
text by mori
▼LARSメッセンジャーバッグを見る
▼LARS(ラーズ)のブランドページを見る
- LARSのロゴがアクセントに。
最新のニュース
-
-
【自転車だから仕方ない】そう思ってた大人に履いてほしい、一本のパンツ。
2025.08.05
-
2025.08.01
-
【冷却装備の正解】風が抜ける”真夏ジャージ”4選
2025.08.01
-
【年齢を味方に】“なんか似合わない…”を解決する、40代のための最新ジャージ事情
2025.07.30
-