UPDATE:2012.11.22
narifuri(ナリフリ)の2レイヤーマウンテンパーカー
サイクリストのアイコン的アウター
今年もついに、冬がやってきました。 「見た目」と「機能」共に充実したnarifuriの2レイヤーマウンパが実力を発揮する季節です。

冬は寒い。当たり前のようで、受け入れたくない事実でもあったりします。
ただでさえ冬は外に出るのが億劫になってしまうのに、自転車を漕ぐなんてもってのほか・・・
それでも、サイクリストであれば自転車漕いで、街を颯爽と駆け抜けなくてはならないもの。そこで重要になってくるのがライディング時の服装です。
どんなにカッコイイアウターを着ても、暑くなり過ぎたり、寒さに耐えられないようではだめだと思うのです。
とは言え、温度調整や機能性に優れたアウターはデザインが微妙だったりすることも・・・
そんな「デザイン」と「機能性」という二つの問題点をクリアした完璧アウターがnarifuri(ナリフリ)の2レイヤーマウンテンパーカーなんです。
●まずは、そのシルエット美。

▼2レイヤーマウンテンパーカー ¥40,950(税込)/narifuri(ナリフリ)
▼バイシクルストレッチチノ Ver.2 ¥18,900(税込)/ccp(シーシーピー)
▼バッグ ¥22,050(税込)/CHROME(クローム)
▼鍵 ¥2,100(税込)/ABUS(アブス)
▼グローブ ¥6,300(税込)/HIRZL(ハーツェル)
▼スニーカー ¥19,950(税込)/NEW BALANCE(ニューバランス)
このアウターを見たとき、まず目にはいってくるのがそのシルエット美。
細身のシルエットでありながら、ライディングにも快適なパターンが施されています。
マウンテンパーカーにありがちなもっさりした感じがないので、とてもスマートに決まります。
●ところで、2レイヤーとは?
![]()

▼2レイヤーマウンテンパーカー ¥40,950(税込)/narifuri(ナリフリ)
▼デニム ¥14,800(税込)/TOKYO Wheels(トウキョウウィールズ)
▼バッグ ¥18,900(税込)/LARS(ラーズ)
▼グローブ ¥6,300(税込)/HIRZL(ハーツェル)
▼スニーカー ¥13,650(税込)/CHROME(クローム)
そもそも、商品名にもなっている2レイヤーとは一体何を意味するのでしょうか。
「layer(レイヤー)」とは「層にする」という意味。
2レイヤーマウンパの生地には雨を防ぐ防水性の高い生地と、蒸れにくい透湿性のある生地を使っています。この2枚を「層にする」ことで、しっかりと雨を防ぎながら、中の蒸れも防いでくれるのです。
もちろん、摩擦・引き裂きにも強いので、長く愛用していただけるアイテムとなっています。また、半艶光沢の生地がスポーツでもアウトドアでもない雰囲気を与え、様々な洋服との相性を高めてくれます。
●見た目からは伝わらない、その機能性の高さ。
![]()

▼2レイヤーマウンテンパーカー ¥40,950(税込)/narifuri(ナリフリ)
▼パンツ ¥23,100(税込)/narifuri(ナリフリ)
▼バッグ ¥17,850(税込)/CHROME(クローム)
▼鍵 ¥2,100(税込)/ABUS(アブス)
▼グローブ ¥6,300(税込)/HIRZL(ハーツェル)
▼スニーカー ¥20,790(税込)/NEW BALANCE(ニューバランス)
センターを介して左右対称に配された大きなジップ。
実はこれ、ポケットなんです。自転車乗りには必須の大容量ポケットが2つも付いています。
嬉しいことに、サイクリスト必須のバックポケットも付いています。
リュックなどを背負ったときに一番蒸れやすい部分のポケット裏をメッシュにすることで、汗をかいたときのベタつきから解放してくれます。
サイクリストならではの悩みである「蒸れ」を解消してくれるという機能性。
これは、サイクルカジュアルを得意とするnarifuriだからこそ成せる技だと思うのです。
サイクルカジュアルシーンに一石を投じたnarifuriの2レイヤーマウンパ、ここで一つ抑えておくのもありかもしれませんよ。
▼narifuri(ナリフリ)のブランドページへ
ただでさえ冬は外に出るのが億劫になってしまうのに、自転車を漕ぐなんてもってのほか・・・
それでも、サイクリストであれば自転車漕いで、街を颯爽と駆け抜けなくてはならないもの。そこで重要になってくるのがライディング時の服装です。
どんなにカッコイイアウターを着ても、暑くなり過ぎたり、寒さに耐えられないようではだめだと思うのです。
とは言え、温度調整や機能性に優れたアウターはデザインが微妙だったりすることも・・・
そんな「デザイン」と「機能性」という二つの問題点をクリアした完璧アウターがnarifuri(ナリフリ)の2レイヤーマウンテンパーカーなんです。
●まずは、そのシルエット美。

▼2レイヤーマウンテンパーカー ¥40,950(税込)/narifuri(ナリフリ)
▼バイシクルストレッチチノ Ver.2 ¥18,900(税込)/ccp(シーシーピー)
▼バッグ ¥22,050(税込)/CHROME(クローム)
▼鍵 ¥2,100(税込)/ABUS(アブス)
▼グローブ ¥6,300(税込)/HIRZL(ハーツェル)
▼スニーカー ¥19,950(税込)/NEW BALANCE(ニューバランス)
このアウターを見たとき、まず目にはいってくるのがそのシルエット美。
細身のシルエットでありながら、ライディングにも快適なパターンが施されています。
マウンテンパーカーにありがちなもっさりした感じがないので、とてもスマートに決まります。
●ところで、2レイヤーとは?

▼2レイヤーマウンテンパーカー ¥40,950(税込)/narifuri(ナリフリ)
▼デニム ¥14,800(税込)/TOKYO Wheels(トウキョウウィールズ)
▼バッグ ¥18,900(税込)/LARS(ラーズ)
▼グローブ ¥6,300(税込)/HIRZL(ハーツェル)
▼スニーカー ¥13,650(税込)/CHROME(クローム)
そもそも、商品名にもなっている2レイヤーとは一体何を意味するのでしょうか。
「layer(レイヤー)」とは「層にする」という意味。
2レイヤーマウンパの生地には雨を防ぐ防水性の高い生地と、蒸れにくい透湿性のある生地を使っています。この2枚を「層にする」ことで、しっかりと雨を防ぎながら、中の蒸れも防いでくれるのです。
もちろん、摩擦・引き裂きにも強いので、長く愛用していただけるアイテムとなっています。また、半艶光沢の生地がスポーツでもアウトドアでもない雰囲気を与え、様々な洋服との相性を高めてくれます。
●見た目からは伝わらない、その機能性の高さ。

▼2レイヤーマウンテンパーカー ¥40,950(税込)/narifuri(ナリフリ)
▼パンツ ¥23,100(税込)/narifuri(ナリフリ)
▼バッグ ¥17,850(税込)/CHROME(クローム)
▼鍵 ¥2,100(税込)/ABUS(アブス)
▼グローブ ¥6,300(税込)/HIRZL(ハーツェル)
▼スニーカー ¥20,790(税込)/NEW BALANCE(ニューバランス)
センターを介して左右対称に配された大きなジップ。
実はこれ、ポケットなんです。自転車乗りには必須の大容量ポケットが2つも付いています。
嬉しいことに、サイクリスト必須のバックポケットも付いています。
リュックなどを背負ったときに一番蒸れやすい部分のポケット裏をメッシュにすることで、汗をかいたときのベタつきから解放してくれます。
サイクリストならではの悩みである「蒸れ」を解消してくれるという機能性。
これは、サイクルカジュアルを得意とするnarifuriだからこそ成せる技だと思うのです。
サイクルカジュアルシーンに一石を投じたnarifuriの2レイヤーマウンパ、ここで一つ抑えておくのもありかもしれませんよ。
▼narifuri(ナリフリ)のブランドページへ
- 実はジップと裏地のメッシュが同色になっています。カラーバリエーションが豊富なので、お気に入りが必ず見つかるはずです。
- こちらがバックポケットです。サイクリストのみならず、手ぶらで行動したいときにはとても嬉しい心遣いですね。
- 背中のベンチレーションは、フロントセンタージップを解放すると、前から取り込んだ空気を背中から逃がす役割を果たしてくれます。ライディング時の温度調整には欠かせない機能です。
- 2レイヤーマウンパにはフード部・首元・裾といたるところにアジャスターが備わっています。風の進入を防いだり、シルエットをさらに美しく見せる役割を果たします。
最新のニュース
-
-
【お洒落番長】通勤〜週末ライドまで、全部これでOK。ヘルメットの決定版!
2025.07.12
-
突然の雨でも困らない。自転車乗りが選ぶ“本当に使える雨対策”2選!
2025.07.10
-
GIROより、2つの限定ヘルメットが登場!
2025.07.10
-
【大人の派手ジャージ】“うるさくならない”センスの秘密、知ってますか?
2025.07.08
-