UPDATE:2012.11.20
【TOKYO Wheels×BICYCLE NAVI】BICYCLE NAVI 1月号
冬ライドを快適にする、注目アイテムは“ハラマキ”!
今回は冬ライドを快適に乗り切るための、隠し技的アイテム「ハラマキ」を別注!

冬ライドを快適にする、注目アイテムは“ハラマキ”!
世の中に自転車まわりのウェア、ギアは数あれど、僕らが本当にほしい、と思えるモノは少ない。では自分たちの理想(iDEA)な自転車ウェア、ギアを作ってみようというのが「iDEA B-NAVI」。
今回は冬ライドを快適に乗り切るための、隠し技的アイテムを別注しました。

ライディング時の腰とお腹を温め、コーディネートのアクセントに。
寒さ対策で大事なのは体幹、つまり腰やお腹を冷やさないこと。保温性の高い高機能インナーやアウターを着込んでいても、いざ前傾姿勢で自転車をこぐときにお腹や背中が出ていた!というのでは防寒効果は半減だ。
そこで今回のイデアは昨年の秋冬、TOKYO Wheelsスタッフが使って非常に重宝した“隠し技”的防寒アイテムを別注。遊びゴコロのあるリアル・アウトドアウェアブランド、$haking(シェイキング)の“腹巻き”だ。

遠赤外線を放射して発熱する特殊セラミックを練りこんだ「Hot Ray(ホットレイ)」というアクリル素材を使用。
ベージュとグリーン、コーディネートに合わせて使い分けられるリバーシブルデザインを採用しつつ、縫い目が出なフラットシーマーミシンで縫っているため、表裏、どちらの面が表にきても縫い目の凹凸がなく快適だ。
クランクをモチーフとした幾何学模様のデザインも別注ポイント。お腹まわりをしっかり暖めつつ、チラリと覗く自転車柄がファッションのアクセントになるのも嬉しい。
一度使ったら止められなくなること間違いなし、のアイテムなのだ。
▼$haking(シェイキング)の商品を全て見る
text_B-NAVI photo_KOYAMATCH(STUH) model_AKIKAZU YAMASHITA
世の中に自転車まわりのウェア、ギアは数あれど、僕らが本当にほしい、と思えるモノは少ない。では自分たちの理想(iDEA)な自転車ウェア、ギアを作ってみようというのが「iDEA B-NAVI」。
今回は冬ライドを快適に乗り切るための、隠し技的アイテムを別注しました。

ライディング時の腰とお腹を温め、コーディネートのアクセントに。
寒さ対策で大事なのは体幹、つまり腰やお腹を冷やさないこと。保温性の高い高機能インナーやアウターを着込んでいても、いざ前傾姿勢で自転車をこぐときにお腹や背中が出ていた!というのでは防寒効果は半減だ。
そこで今回のイデアは昨年の秋冬、TOKYO Wheelsスタッフが使って非常に重宝した“隠し技”的防寒アイテムを別注。遊びゴコロのあるリアル・アウトドアウェアブランド、$haking(シェイキング)の“腹巻き”だ。

▼ライトシェルジャケット¥14,800(STEMDESIGN)
▼ハイネックニット¥15,000(Rapha)
▼バイシクルデニム¥14,800(TOKYO Wheels)
▼バイシクルハラマキ¥6,500($haking)
▼タッチパネルグローブ¥7,980(doesnotmanufact)
遠赤外線を放射して発熱する特殊セラミックを練りこんだ「Hot Ray(ホットレイ)」というアクリル素材を使用。
ベージュとグリーン、コーディネートに合わせて使い分けられるリバーシブルデザインを採用しつつ、縫い目が出なフラットシーマーミシンで縫っているため、表裏、どちらの面が表にきても縫い目の凹凸がなく快適だ。
クランクをモチーフとした幾何学模様のデザインも別注ポイント。お腹まわりをしっかり暖めつつ、チラリと覗く自転車柄がファッションのアクセントになるのも嬉しい。
一度使ったら止められなくなること間違いなし、のアイテムなのだ。
▼$haking(シェイキング)の商品を全て見る
|
|
|
|
text_B-NAVI photo_KOYAMATCH(STUH) model_AKIKAZU YAMASHITA
- 関連キーワード
- BICYCLE NAVIB-NAVI

- お腹と腰まわりをしっかり防寒。体幹を温めることの効果は想像以上に高い。冬はもちろん気温差の大きな春秋にも効果は絶大。

- 遠赤外線を放射して発熱する特殊セラミックを生地に直接練りこんだ、「Hot Ray(ホットレイ)」というアクリル素材を使用。

- ロードバイクで前傾姿勢をとったときに背中が出てしまう、というのはよくあること。ハラマキでスタイリッシュにガード。

- ベージュ×グリーンのリバーシブル。なじみのいい落ち着いた配色で、その日のコーディネートによって使い分けられる。

- 「$haking」とTOKYO Wheelsのダブルネーム。クランクをモチーフとしたデザインは別注モデルのみのオリジナル柄。
最新のニュース-
-
【街乗り派の盲点】“機能服=ダサい”と思ってる人が損してる理由。
2025.11.02
-
【ウェア選びの真実】レースに出ない人こそ着るべき。“速さの先にある快適ウェア”の...
2025.10.31
-
【最新シューズ】UDOGのSEMPREは買いなのか?6万越えのGIRO:IMPE...
2025.10.29
-
【愛知】カミハギサイクル小牧本店でイザドアとアルバオプティクスのPOP UPイベ...
2025.10.27
-







カジュアルアウター
カジュアルトップス
カジュアルパンツ
タイツ
カジュアルキャップ
カジュアルシューズ
サイクルバッグ
カジュアルベルト
サイクルジャケット/ジレ
レーサーパンツ
サイクルジャージ
ベースレイヤー
サイクルグローブ
ウォーマー/カバー
ヘッドギア/キャップ
サイクルソックス
ヘルメット
アイウェア(サングラス)
自転車取り付けバッグ
サイクルベスト
サイクルシューズ
サイクルライト
サイクルツール
サイクルロック・防犯
スマートフォンケース/マウント
輪行バッグ
サイクルペダル
ボトル/マグ
キーホルダー/ケース
サイクルギア/雑貨
タオル/寝具
ケアグッズ
レインウェア
インテリア
スリッパ/ルームシューズ
ヘルスケア
ルームウェア