UPDATE:2012.09.14
FERRANTE(フェランテ)から新作が到着
FERRANTEが今、売れている理由。
去年から展開を開始し、伸び続けているブランドの一つがFERRANTEのシューズ。他ブランドからもFERRANTE追撃のコンセプトシューズがこぞってリリースされている状況。なぜ、ここまで人気があるのか。

FERRANTE(フェランテ)がとにかく良く売れています
最近とにかくFERRANTEの動きが早い!昔は靴とベルトの色を合わせなきゃだめ、とか、スエードは夏に履くのは暑苦しい、とか、冬は重厚なブーツ系で、とか、なんとなく思い込みにも似たドレスコード(決まりごと?)みたいなものがありました。
最近はそういったルールが、かなり緩くなってきていて、見た目かっこ良ければいいんじゃん!?って感じで、ファッションを楽しめるようになってきたのが大きな原因かな、とも思います。

コーディネート:
▼カシミア・シルク混ジャケット ¥87,150/LARDINI(ラルディーニ)
▼チェックシャツ¥20,790/Glanshirt(グランシャツ)
▼グレーチノ ¥29,400/INCOTEX RED(インコテックス レッド)
▼メッシュベルト¥10,290/AMBOISE(アンボワーズ)
▼ウォレットチェーン ¥23,100/Andrea D'AMICO(アンドレア・ダミコ)
▼スリッポン ¥33,600/FERRANTE(フェランテ)
もう一つFERRANTEの躍進に大きく寄与しているのはやはり細身パンツブームの到来と、パンツをロールアップして履くことにより、シューズを何を合わせるかが重要になってきた、という所があります。その点、FERRANTEでもかなり人気があるスリッポンは素足風にも、柄物のソックスをあわせても程よく”チラ見”されて、細身のパンツとのバランスが最高なのです。

コーディネート:
▼ブラックジャケット ¥89,250/LARDINI(ラルディーニ)
▼メッシュベルト¥10,290/AMBOISE(アンボワーズ)
▼ジャージパンツ ¥29,400/INCOTEX(インコテックス)
▼レザートートバッグ ¥49,350/WILD SWANS(ワイルドスワンズ)
▼スリッポン ¥44,100/FERRANTE(フェランテ)
FERRANTEのスリッポンには、レザーソールのモデルと、ラバーソールのモデルがあります。ラバーの方はVivram(ビブラム社)のソールを使っています。レザーソールの方が若干値段が高くなりますが、ここは好みで別れる所でしょう。

コーディネート:
▼チェックシャツ¥20,790/Glanshirt(グランシャツ)
▼ブラウンジレ ¥26,250/MONTEDORO RED(モンテドーロレッド)
▼ベージューチノ ¥29,400/INCOTEX RED(インコテックス レッド)
▼ウォレットチェーン ¥23,100/Andrea D'AMICO(アンドレア・ダミコ)
▼ブレスレット ¥1,050/Cruciani(クルチアーニ)
▼シューズ ¥33,600/FERRANTE(フェランテ)
▼トートバッグ ¥42,000/HERGOPOCH(エルゴポック)
色はダークブラウンとネイビーとベージュがあります。どれもチノパン、ドレスパンツ、カーゴパンツ、デニム、といった定番パンツと合わせやすいので、悩むことなさそうです。
一番簡単な定番はやはりダークブラウン。これはまずは一度買ってみて損はありません。続いて意外に使いやすいのがネイビー。普通のブラウン系の靴を合わせるコーディネートでネイビー差し込むだけで、少しお洒落な雰囲気になります。
ベージュは上品な色なので、暗い色めのパンツがよさそうですが、ベージュonベージュといった高度なあわせもチャレンジしてみたいですね。

コーディネート:
▼ネイビーチノ ¥29,400/INCOTEX RED(インコテックス レッド)
▼シューズ ¥33,600/FERRANTE(フェランテ)
とにかくスニーカーさながらの履き心地と値段が、受けている理由の一つでもあります。
チャッカーブーツタイプもトレンドの一つ
スリッポンタイプだけでなく、チャッカーブーツでソールの色が白など明るいもの、というのもトレンドの一つです。使い方は同じで普通にチノとかと合わせればOK。コーディロイパンツなどと合わせると少しカジュアル感が増して、カジュアル過ぎない大人カジュアル、という雰囲気ができあがります。

コーディネート:
▼コットンシャツ ¥27,300/Finamore(フィナモレ)
▼ダウンベスト ¥57,750/HERNO(ヘルノ)
▼コーディロイチノ ¥29,400/INCOTEX RED(インコテックス レッド)
▼シューズ ¥33,600/FERRANTE(フェランテ)
こちらもトレンド。タッセルやリボン付きのスリッポン
タッセルやリボン付きも今年は注目されてますね。リボン付きはキュートになる危険性があるので、色は黒一色にしました。これでかなり使いやすくなったはず。INCOTEXの30モデルなんかとあわせたら、引き締まってかなりかっこ良さそうです。もう一つタッセル付きは、今年の夏から展開してるARNOというモデルもありますので、チェックしてみてください。

コーディネート:
▼シャドーチェックパンツ ¥35,700/INCOTEX(インコテックス)
▼シューズ ¥33,600/FERRANTE(フェランテ)
恒例の最後のチラ見せ。スニーカー風といえばDOUCAL'Sも。
そして恒例のチラ見せ。今季注目の新しいシューズブランドがDOUCAL'S(ドゥーカルス)です。
こちらも詳細は別途記事にしたいと思いますが、FERRANTEなみの買いやすい価格とスニーカー級の軽さと履きやすさを持っています。まだFERRANTEほどの知名度はありませんが、これからくる、ブランドです。

コーディネート:
▼チノ ¥29,400/INCOTEX RED(インコテックス レッド)
▼メダリオンシューズ ¥42,000/DOUCAL'S(ドゥーカルス)
FERRANTE(フェランテ)のブランドページはこちら。
--
KEATONでは、新入荷やお得情報をTwitterやFacebookなどでもつぶやいています。是非フォローしてくださいね!
最近とにかくFERRANTEの動きが早い!昔は靴とベルトの色を合わせなきゃだめ、とか、スエードは夏に履くのは暑苦しい、とか、冬は重厚なブーツ系で、とか、なんとなく思い込みにも似たドレスコード(決まりごと?)みたいなものがありました。
最近はそういったルールが、かなり緩くなってきていて、見た目かっこ良ければいいんじゃん!?って感じで、ファッションを楽しめるようになってきたのが大きな原因かな、とも思います。

コーディネート:
▼カシミア・シルク混ジャケット ¥87,150/LARDINI(ラルディーニ)
▼チェックシャツ¥20,790/Glanshirt(グランシャツ)
▼グレーチノ ¥29,400/INCOTEX RED(インコテックス レッド)
▼メッシュベルト¥10,290/AMBOISE(アンボワーズ)
▼ウォレットチェーン ¥23,100/Andrea D'AMICO(アンドレア・ダミコ)
▼スリッポン ¥33,600/FERRANTE(フェランテ)
もう一つFERRANTEの躍進に大きく寄与しているのはやはり細身パンツブームの到来と、パンツをロールアップして履くことにより、シューズを何を合わせるかが重要になってきた、という所があります。その点、FERRANTEでもかなり人気があるスリッポンは素足風にも、柄物のソックスをあわせても程よく”チラ見”されて、細身のパンツとのバランスが最高なのです。

コーディネート:
▼ブラックジャケット ¥89,250/LARDINI(ラルディーニ)
▼メッシュベルト¥10,290/AMBOISE(アンボワーズ)
▼ジャージパンツ ¥29,400/INCOTEX(インコテックス)
▼レザートートバッグ ¥49,350/WILD SWANS(ワイルドスワンズ)
▼スリッポン ¥44,100/FERRANTE(フェランテ)
FERRANTEのスリッポンには、レザーソールのモデルと、ラバーソールのモデルがあります。ラバーの方はVivram(ビブラム社)のソールを使っています。レザーソールの方が若干値段が高くなりますが、ここは好みで別れる所でしょう。

コーディネート:
▼チェックシャツ¥20,790/Glanshirt(グランシャツ)
▼ブラウンジレ ¥26,250/MONTEDORO RED(モンテドーロレッド)
▼ベージューチノ ¥29,400/INCOTEX RED(インコテックス レッド)
▼ウォレットチェーン ¥23,100/Andrea D'AMICO(アンドレア・ダミコ)
▼ブレスレット ¥1,050/Cruciani(クルチアーニ)
▼シューズ ¥33,600/FERRANTE(フェランテ)
▼トートバッグ ¥42,000/HERGOPOCH(エルゴポック)
色はダークブラウンとネイビーとベージュがあります。どれもチノパン、ドレスパンツ、カーゴパンツ、デニム、といった定番パンツと合わせやすいので、悩むことなさそうです。
一番簡単な定番はやはりダークブラウン。これはまずは一度買ってみて損はありません。続いて意外に使いやすいのがネイビー。普通のブラウン系の靴を合わせるコーディネートでネイビー差し込むだけで、少しお洒落な雰囲気になります。
ベージュは上品な色なので、暗い色めのパンツがよさそうですが、ベージュonベージュといった高度なあわせもチャレンジしてみたいですね。

コーディネート:
▼ネイビーチノ ¥29,400/INCOTEX RED(インコテックス レッド)
▼シューズ ¥33,600/FERRANTE(フェランテ)
とにかくスニーカーさながらの履き心地と値段が、受けている理由の一つでもあります。
チャッカーブーツタイプもトレンドの一つ
スリッポンタイプだけでなく、チャッカーブーツでソールの色が白など明るいもの、というのもトレンドの一つです。使い方は同じで普通にチノとかと合わせればOK。コーディロイパンツなどと合わせると少しカジュアル感が増して、カジュアル過ぎない大人カジュアル、という雰囲気ができあがります。

コーディネート:
▼コットンシャツ ¥27,300/Finamore(フィナモレ)
▼ダウンベスト ¥57,750/HERNO(ヘルノ)
▼コーディロイチノ ¥29,400/INCOTEX RED(インコテックス レッド)
▼シューズ ¥33,600/FERRANTE(フェランテ)
こちらもトレンド。タッセルやリボン付きのスリッポン
タッセルやリボン付きも今年は注目されてますね。リボン付きはキュートになる危険性があるので、色は黒一色にしました。これでかなり使いやすくなったはず。INCOTEXの30モデルなんかとあわせたら、引き締まってかなりかっこ良さそうです。もう一つタッセル付きは、今年の夏から展開してるARNOというモデルもありますので、チェックしてみてください。

コーディネート:
▼シャドーチェックパンツ ¥35,700/INCOTEX(インコテックス)
▼シューズ ¥33,600/FERRANTE(フェランテ)
恒例の最後のチラ見せ。スニーカー風といえばDOUCAL'Sも。
そして恒例のチラ見せ。今季注目の新しいシューズブランドがDOUCAL'S(ドゥーカルス)です。
こちらも詳細は別途記事にしたいと思いますが、FERRANTEなみの買いやすい価格とスニーカー級の軽さと履きやすさを持っています。まだFERRANTEほどの知名度はありませんが、これからくる、ブランドです。

コーディネート:
▼チノ ¥29,400/INCOTEX RED(インコテックス レッド)
▼メダリオンシューズ ¥42,000/DOUCAL'S(ドゥーカルス)
FERRANTE(フェランテ)のブランドページはこちら。
--
KEATONでは、新入荷やお得情報をTwitterやFacebookなどでもつぶやいています。是非フォローしてくださいね!
![]() |
text by mori |
最新のニュース
-
-
【緊急】予約販売で大好評だったレザーシューズを数量限定でちょっとだけ通常販売!早...
2025.08.01
-
2025.08.01
-
【ミニバッグの効力】夏の“ゆるさ”に一点、芯をつくる。40代からの夏バッグ選び!
2025.07.30
-
2025.07.25
-