UPDATE:2022.06.17
サイクルジャージの最新トレンドをプロが解説!
【YouTube】ジッパーレスがじわじわ増えています!

ジッパーレスのサイクルジャージがあるってご存じですか?
実はこれが今サイクルジャージの新しいトレンドとして注目されつつあるんです。
●ジッパーがないメリット
Tシャツのような見た目でビブショーツと合わないように思おうかもしれませんが、昨今はデザイン性もアップ。軽量で機能的にも優れたものが増えています。
ジッパーがない分、伸縮性を高めたり究極まで生地を薄くすることが可能。通常のサイクルジャージよりも涼しいので夏のライドにおすすめです。
前を開けれないと暑くなった時にちょっと不安...という方もいるかもしれませんが、心配ご無用。
実際もり氏がASSOSのジッパーレスジャージを着て70kmほど走った時の感想としては、薄手でオーバーヒートすることなく、着心地が良いので着用感もラクだったそう。
いいことばかりのように思いますが、デメリットが全くないわけでもありません。
ASSOSのジッパーレスジャージには、バックポケットが1つのみ。素材が柔らかい分あまりモノを入れることができません。
荷物は基本自転車バッグに入れて、バックポケットはウィンブレのみ!といった、夏は身軽で走りたいという方にはちょうどいいかもしれませんね。
●ジッパーレスジャージラインナップ
・ジッパーレスジャージ【EQUIPE RSR Jersey Superleger S9】/ASSOS
ボディにはインナーのような高通気性で超軽量素材、袖部分には高伸縮性できりっぱなしの素材を採用。なんと、ASSOSのエアロジャージと比べて35%も軽量化されています。
・ジッパーレスジャージ【Micromodal Jersey】/Velocio
カジュアルライドでも使えそうなデザイン。ショーツと合わせてもいいですが、タイトフィットなのでビブショーツと合わせても格好いいです。
・ショートスリーブグラベルジャージ【Betty】/Cafe du Cycliste
こちらもカジュアルな雰囲気で、シルエットは適度に緩め。Cafe du Cyclisteのグラベルビブと合わせるとよりお洒落に着こなせますよ。
ジッパーレスジャージを着て走っている方を見かけることはまだまだ少ないですが、これからどんどん増えていくであろうアイテム。
流行を先取りしたい方は要チェックですよ!
--
TOKYO WHEELSでは、新入荷やお得情報を
TwitterやBlog、Facebookなどでもつぶやいています。是非フォローしてくださいね!
![]() |
|
text by sasaki <STAFF PROFILE> |
最新のニュース
-
-
2025.08.29
-
【誤解です】夏に長袖を着るサイクリストが増えているワケ
2025.08.27
-
Fair告知|Cafe du Cyclisteの25AWアイテム一斉販売とLAU...
2025.08.26
-
回収・交換のお知らせ|Knog LEDライト BLINDER 900/1300
2025.08.25
-