UPDATE:2022.01.28
【ロードバイク 自転車】
【YouTube】40代サイクリストが2021年に買ってよかったもの4選!+α

もり氏が2021年に買ってよかったものを4つご紹介!
今回はTOKYO WHEELSのメインアイテムからでなく、あまりご紹介されてきていないものが登場しますよ。
●GROEN(グロン)のプロテイン
現在アラフィフのもり氏。45歳を過ぎた頃から、体力(疲労)の回復に時間がかかるようになったんだとか。
疲れが抜けないと継続的なトレーニングができなったり、翌日の仕事に影響することも。
この状態を打破するには、疲れたカラダをいかに早く回復させるかが大事!良質な睡眠をとることはもちろん、失った栄養をしっかり補充することも重要です。といっても後者が意外と難しかったりするんですよね。
そこで目をつけたのがプロテインなのですが、市販のよくあるものでは「運動とセットでないと太りそう」「人工的なものって手をつけにくいな」と躊躇していた中、見つけたがGROEN(グロン)。
無添加、人工甘味料不使用、メイドインジャパン。プロテインだけでなく、スーパーフードも入っていることでビタミン剤感覚でも飲むことができます。
これを朝晩飲む事で、もり氏的に疲労の回復が早くなった気がするんだそう。詳しくはこちらの動画でもお話していますので、気になる方はぜひチェックしてくださいね!
≫「40歳からでも速くなれる。プロテインの誤解を解きましょう!【ロードバイク・ダイエット・飲み方】」
●wahoo(ワフー)のハートレートアームバンド【TICKR FIT】
こちらは心拍数などを計測できるアームバンド。本気の人が付けるものでは?と思われるかもしれませんが、心拍計って自分の状態を数値化することができる便利なアイテムなんです。
もり氏の場合だと心拍数が最大180くらいなので、180近くなると体が無理をしている状態、120~130くらいではベストなペース配分だったりと、自分の状態がわかりやすい。
また消費カロリーもわかるので、どれくらいカロリーを補給すればいいのか、どれくらいリカバリーにかける時間が必要かが数値でわかるようになるんです。ぜひ40オーバーのサイクリストには試してほしい!
その他の、もり氏が2021年に買ってよかったものと+αは動画でチェック。もり氏と同世代サイクリストには絶対に見て頂きたい内容となっていますー!
--
TOKYO WHEELSでは、新入荷やお得情報を
TwitterやBlog、Facebookなどでもつぶやいています。是非フォローしてくださいね!
![]() |
|
text by sasaki <STAFF PROFILE> |
最新のニュース
-
-
【お洒落番長】通勤〜週末ライドまで、全部これでOK。ヘルメットの決定版!
2025.07.12
-
突然の雨でも困らない。自転車乗りが選ぶ“本当に使える雨対策”2選!
2025.07.10
-
GIROより、2つの限定ヘルメットが登場!
2025.07.10
-
【大人の派手ジャージ】“うるさくならない”センスの秘密、知ってますか?
2025.07.08
-