UPDATE:2021.12.17
ロードバイク女子必見
【YouTube】サイクリスト最大の敵。トイレ問題を解決!

サイクリストにとって厄介なトイレ問題。それが女性ともなるとさらに面倒ですよね。
そこで今回は、女性サイクリストのトイレ問題を解決する、画期的なサイクルウェアをご紹介します。
ビブショーツやビブタイツには肩紐があるため、サッと脱ぐことができません。
個室に入ったらまずウィンドブレーカーを脱いで、その後にサイクルジャージ。そこからやっとビブの肩紐をおろして...なんて毎回面倒なんですよね。
夏は着用しているウェアが少ない分まだマシですが、冬場は重ね着している上に寒い...
そんな理由から気軽にトイレに行きにくいという方も少なくないはず。だからといって我慢をしたり水分補給を控えるのは体によくないのでやめましょう!
そこで知っておいて欲しいのが、Velocio(ヴェロシオ)のレディースビブに搭載されている「FLYfreeシステム」機能。
背面生地の伸縮性が非常に高いため、ビブショーツの肩紐をおろすことなくショーツを下に下げることができるんです。
これだとトップスを脱ぐ必要もないので、寒くなく面倒な着脱も最低限で済みます。
とはいえ、本当に引っ張ってもいいの?生地が破れない?ビブの肩紐がゆるいんじゃない?なんて心配しちゃいますよね。
動画ではもり氏が実際に着用しながらのレクチャーや感想も合わせてお伝えします!
とてもわかりやすいので気になる方はぜひ動画もチェックしてくださいね。
--
TOKYO WHEELSでは、新入荷やお得情報を
TwitterやBlog、Facebookなどでもつぶやいています。是非フォローしてくださいね!
![]() |
|
text by sasaki <STAFF PROFILE> |
最新のニュース
-
-
【年齢を味方に】“なんか似合わない…”を解決する、40代のための最新ジャージ事情
2025.07.30
-
【姫路】クライム・サイクルスポーツでイザドアとアルバオプティクスのPOP-UP ...
2025.07.29
-
2025.07.25
-
【リピート続出】街でも山でも手放せない軽量ウィンブレの正体
2025.07.25
-