UPDATE:2021.02.11
オシャクソン。オザキの勝手に着やがれ! vol.154
ここらで一息、AVNのデニム。

フレンチは時に最大の味方
フランスメイドのデニムブランド「AVN(エーブイエヌ)」。
2013年発足の若いブランドながらも古くからのデニムづくりを踏襲し工場、機械、生地など全てに最高品質を求めた物作りを行っています。 ジーンズのセルヴェッジキャンバスは、生のキャンバスと100%インディゴ染めにこだわっています。かの有名なカンディアーニ家の生地(DENHAMなども愛用)を使っておりまして、その品質は一級品。
さてこのフレンチブランドのデニムですが、やはりイタリアのスキニーともアメリカのストレートな表情とも違うシンプルな色気があるわけです。
昨今のイタリアンテイストにフレンチがマッチすることは、Jediaの皆様ならお気づきでしょう。例えばほら、あのメゾンコルニションのカットソーなんてその代表例です。
今だからこそ、イタリー×フレンチのマッチングが気分なわけです。
デニム好きの諸兄は絶対にチェックしておきましょう。
デニム人気が徐々に高まる中、期待のフレンチデニムがこちら。
素材には織物のノウハウを持つ有名なカンディアーニ家(DENHAMなど名立たるブランドが愛用)の上質なデニム生地(綿100%)を採用。フィッティングはやや細身でありながらも、極めてクセのないシンプルなテーパードシルエットとなっています。
そしてこのAVNが自信をもって提案するフレンチデニムは、一見すると"普通"のデニムに見えますが、実際に脚を通して頂くとその容姿は一変します。
全く無駄のない計算されつくしたシルエットは、イタリアデニムのようなボディラインをアピールすることはなく、あくまでも上品でいてシンプルな装いを演出。
装飾を省いた引き算でお洒落を楽しめるフレンチデニムは、年月が経ってもトレンドに左右されることはなく、どんなシチュエーションでも大人のスタイリングを本物へと昇華してくれる存在感があります。
フレンチ一辺倒だと味気ない気がしますが、イタリアンテイストに一つフレンチを入れると全体的に肩の力を抜いたような絶妙なバランスに整います。
肩肘張らない大人の為のデニム。無名ですがとってもいいモノ作りをするので、是非チェックしてみて下さい。
フランスメイドのデニムブランド「AVN(エーブイエヌ)」。
2013年発足の若いブランドながらも古くからのデニムづくりを踏襲し工場、機械、生地など全てに最高品質を求めた物作りを行っています。 ジーンズのセルヴェッジキャンバスは、生のキャンバスと100%インディゴ染めにこだわっています。かの有名なカンディアーニ家の生地(DENHAMなども愛用)を使っておりまして、その品質は一級品。
さてこのフレンチブランドのデニムですが、やはりイタリアのスキニーともアメリカのストレートな表情とも違うシンプルな色気があるわけです。
昨今のイタリアンテイストにフレンチがマッチすることは、Jediaの皆様ならお気づきでしょう。例えばほら、あのメゾンコルニションのカットソーなんてその代表例です。
今だからこそ、イタリー×フレンチのマッチングが気分なわけです。
デニム好きの諸兄は絶対にチェックしておきましょう。
フレンチデニムの抜け感に脱帽
デニム人気が徐々に高まる中、期待のフレンチデニムがこちら。
素材には織物のノウハウを持つ有名なカンディアーニ家(DENHAMなど名立たるブランドが愛用)の上質なデニム生地(綿100%)を採用。フィッティングはやや細身でありながらも、極めてクセのないシンプルなテーパードシルエットとなっています。
そしてこのAVNが自信をもって提案するフレンチデニムは、一見すると"普通"のデニムに見えますが、実際に脚を通して頂くとその容姿は一変します。
全く無駄のない計算されつくしたシルエットは、イタリアデニムのようなボディラインをアピールすることはなく、あくまでも上品でいてシンプルな装いを演出。
装飾を省いた引き算でお洒落を楽しめるフレンチデニムは、年月が経ってもトレンドに左右されることはなく、どんなシチュエーションでも大人のスタイリングを本物へと昇華してくれる存在感があります。
フレンチ一辺倒だと味気ない気がしますが、イタリアンテイストに一つフレンチを入れると全体的に肩の力を抜いたような絶妙なバランスに整います。
肩肘張らない大人の為のデニム。無名ですがとってもいいモノ作りをするので、是非チェックしてみて下さい。
▼AVN(エーヴイエヌ)


デニム100%の素材とシルエット、パターンで勝負する潔さ。
Jediaでは、新入荷やお得情報をinstagram @jedia_tokyoやFacebookなどでもつぶやいています。是非フォローしてくださいね!

▼【オシャクソン。オザキの勝手に着やがれ!】
Edit and text by Osyakuson Ozaki

▼【オシャクソン。オザキの勝手に着やがれ!】
Edit and text by Osyakuson Ozaki
最新のニュース
-
-
【Tシャツ選びの正解】選ばれるTシャツには“理由”がある。大人が買うべき一枚とは...
2025.06.29
-
2025.06.27
-
【保存版】買う前に知っておくべきポロシャツ4種の違いと選び方
2025.06.26
-
【そのシャツ、着こなしで変わる】垢抜けて見える、大人のシャツの着こなし術
2025.06.24
-
NEWS RANKING
-
YouTube【大人でも着られる?】大人がリラックスシルエットを楽しみたくなったら、絶対コレを選んで!品よく決まるシャツアウター!2025.04.04
-
YouTubeネイビーには“500の表情”がある──洒落者が語りたくなる理由2025.06.03
-
YouTube【持ってないとやばい?!】40代・50代の大人が着るべきコットンニット、全部見せます!2025.04.02
-
YouTube【全部見せ!】春から着るべきカットソー!3選&コーデ8連発!2025.04.10
-
YouTube【初心者必見!】40代からのお洒落に関するお悩みをプロが解決します!まずは、M65に行ってみましょう!2025.04.12