UPDATE:2020.08.24
サイクルジャージブランド「Velocio(ヴェロシオ)」が、新たに仲間入りしました!
日本初上陸!米国よりサイクルウェアブランド「Velocio(ヴェロシオ)」が登場です。

※記事内容を一部更新しました。2020.08.24
TOKYO WHEELSに新ブランドがやってきました。その名も「Velocio(ヴェロシオ)」。
アメリカはニューイングランドにて、2013年に誕生。地球環境に対する意識が高く、コレクションは全てリサイクルポリエステル、または天然繊維から製作。収益の1%を環境保護活動に寄付している唯一のサイクリングアパレルブランドでもあります。
登場後すぐ、8月20日発行の「Cycle sports10月号」にも掲載いただきました!

日本初上陸ながら、さっそく注目度を上げている”Velocio”。これからさらなる盛り上がりを見せてくれることでしょう。
<目次>
1.大胆ながら、飽きのこないデザイン。
2.女性の”トイレ問題”を解決したビブショーツ。
大胆ながら、飽きのこないデザイン。
時には大胆なプリントやカラーを取り入れられながらも、飽きのこない長く愛用できるデザイン展開が特徴。



その中でも、ブランドの定番モデルがこちらの「Signature Jersey」。
トレンドのミニマルデザインに、裾のパイピングが光る一枚。超軽量イタリア製フライス生地にて、優れた吸湿性と通気性を発揮。これからのシーズンに嬉しい”UPF30”もしっかり備えた、スタンダードな一枚です。
手持ちのビブとも合わせやすいので、様々なライドシーンにて幅広く活躍してくれるでしょう。
女性の”トイレ問題”を解決したビブショーツ。
これまでありそうでなかった”Velocioのオリジナリティ”に心打たれたわけですが、その中でも我々がもっとも心動かされたのが、レディースのビブショーツでした。
Velocioは、プロ選手やウルトラディスタンスを走破するサイクリストをアンバサダーとして取り込むことで、ライダーが感じた不安を解消するためのウェア作りに重きを置いているブランド。アイデアに富んだアイテム展開も魅力のひとつです。
その中でも、特筆すべきなのがレディースのビブショーツ。なんと、ストラップを下げることなく、お手洗いを済ますことができる「FLYfree」という仕様をほとんどのアイテムに採用しています。

これまで女性を悩ませていた問題なだけあって、救世主のようなギミックですよね。これも、ライダーからのフィードバックを商品開発に生かす技術と多才なアイデアがあってこそ。妥協のないものづくりから誕生するアイテムたちには、これまでとは少し違った感動を味わえるかもしれません。
構想は自国のニューイングランドにて、製作は60年以上にわたってパフォーマンスサイクリングアパレルの地盤を築き上げてきた”イタリア”にて行われています。
世界中のサイクルリストの悩みの寄り添いながら、品質の高いサイクルウェアを提供しているVelocioのサイクルウェア。是非チェックしてくださいね。
TOKYO WHEELSでは、スタイリングの参考になる「Velocioスタイル」も随時更新中です。
Velocioのスタイル一覧

Velocio(ヴェロシオ)
アメリカ・ニューイングランド発、サイクリングアパレルブランド。
目新しいデザインと、品質の高いアイテムを展開中。
--
TOKYO WHEELSでは、新入荷やお得情報を
TwitterやBlog、Facebookなどでもつぶやいています。是非フォローしてくださいね!
![]() |
|
text by sasaki <STAFF PROFILE> |
最新のニュース
-
-
【プロが惚れた“脳を守る”カタチ】GIRO・VISMA・CANYONに共通する”...
2025.07.15
-
【大阪】.CanvasでイザドアとアルバオプティクスのPOP UPイベント開催!...
2025.07.15
-
【お洒落番長】通勤〜週末ライドまで、全部これでOK。ヘルメットの決定版!
2025.07.12
-
突然の雨でも困らない。自転車乗りが選ぶ“本当に使える雨対策”2選!
2025.07.10
-