UPDATE:2020.05.01
”走れる”自転車パンツを、カジュアルに着こなそう。
定番サイクルパンツに、ファッション感度を高めた”リネン”が登場。

TOKYO WHEELSにて不動の定番サイクルパンツとなった、通称アラパン。
(正式名:TOKYO WHEELS with SHINICHIRO ARAKAWAのエルゴノミックライドパンツ)
サイクルパンツの中でも機能面はかなりパフォーマンス寄りなアイテムで、見た目もクロップドパンツながらサイクルジャージとの相性が抜群にいいんですよね。
実際サイクルパンツとしても「街乗りレーパン」と言われる程の実力者。走りには妥協せずとも、寄り道もしやすい気軽さが自転車乗りの心に響いたのだと思います。
その確かな実力はそのまま、ファッションに一歩寄せた”アラパン”が登場。清涼感もアップしていますよ!
それが、こちらの”リネン混エルゴノミックライドパンツ”。名前の通り、リネン素材を加えたことでナチュラルな素材感も感じられる一本。
今やリネンはナチュラル志向の方だけでなく、春夏のファッションシーンにて欠かせないものとなりましたよね。火照った肌に触れると清涼感を感じられる熱伝導性能は、夏に欠かせません。
乾いた素材感を活かしたカジュアルな装いを得意としているだけあって、いつものアラパンよりもシャツやTeeシャツといったトップスとの相性が良好。
さらにおすすめなのが、Isadore(イザドア)などのナチュラル素材を使ったサイクジャージとのスタイル。全てのアイテムではないですが、Isadoreはメリノウールを積極的に採用しているブランド。ウールならではなの柔らかな存在感や、カラーニングが魅力でもあります。
リネンアラパンだと、そんなIsadoreジャージをより引き立ててくれる。ライドも見た目も妥協しないサイクリストには見逃せないでしょう?
リネンといっても100%ではありません。東レの”Primeflex®”というコットンを含むことで、 リネンにはない伸縮性や、より優れた速乾性、耐久性をプラス。パンツにハリがあるのも、Primeflex®が含まれているからこそ。
人間工学に基づいたパターンや、サイドのボタンにて調整可能なウエスト、ベルクロが付いた裾などアラパンに欠かせないギミックはばっちり搭載。
どんなトップスでもスポーティに仕上げるアラパンに対し、程よいラフな印象をプラスするリネンアラパン。同じようで着用シーンは全然違ってくることでしょう。
リネンならではの使い込むほどに変わっていく味わいも楽しみながら穿きこんでくださいね。
TOKYO WHEELS with SHINICHIRO ARAKAWA
リネン混エルゴノミックライドパンツ
¥24,200 (税込)
--
TOKYO WHEELSでは、新入荷やお得情報を
TwitterやBlog、Facebookなどでもつぶやいています。是非フォローしてくださいね!
|
|
text by sasaki <STAFF PROFILE> |
最新のニュース-
-
【カフェライドの正解】ポケット派とリュック派が見落としてる“1.3L+1Lの小型...
2025.11.19
-
【見落とされがち】走行性能より“走る姿の完成度”でPNSが選ばれる理由。
2025.11.14
-
【知らずに損する】アウター完璧なのに寒い人が、見落としているたった一つのこと。
2025.11.11
-
【兵庫】Bicyclestore RideworksでイザドアのPOP UPイベ...
2025.11.10
-












カジュアルアウター
カジュアルトップス
カジュアルパンツ
タイツ
カジュアルキャップ
カジュアルシューズ
サイクルバッグ
カジュアルベルト
サイクルジャケット/ジレ
レーサーパンツ
サイクルジャージ
ベースレイヤー
サイクルグローブ
ウォーマー/カバー
ヘッドギア/キャップ
サイクルソックス
ヘルメット
アイウェア(サングラス)
アイウエア(リーディンググラス)
自転車取り付けバッグ
サイクルベスト
サイクルシューズ
サイクルライト
サイクルツール
サイクルロック・防犯
スマートフォンケース/マウント
輪行バッグ
サイクルペダル
ボトル/マグ
キーホルダー/ケース
サイクルギア/雑貨
タオル/寝具
ケアグッズ
レインウェア
インテリア
スリッパ/ルームシューズ
ヘルスケア
ルームウェア