UPDATE:2020.03.14
ASSOS(アソス)のビブショーツ【EQUIPE RS Bib Shorts S9】
自転車人生にて、試しておくべきビブショーツがある。

今やネットやSNSにて情報が飛び交う時代。買い物をする際にも、情報を集めてから購入する人がほとんどでしょう。
もちろん私もそうです。 買い物に失敗しないためにも、何か欲しいものがあればまずネットで調べて検討。だからこそ、膨大な数の情報やアイテムから選びきれず、力尽きてしまったりするんですよね(笑)
そんな時に思うのが、「これ選んでおけば間違いないよ。」なんて商品を教えて欲しい!ということ。色々調べすぎて何を選べばいいのかわからないのなら、評価の高いアイテムを選んでおく。そうすれば理想とも大きく外れにくいですからね。
ASSOS(アソス)のビブショーツ”EQUIPE RS Bib Shorts S9”(以下、エキップビブ)は、そんな”間違いない”おすすめアイテム。実際、昨年の同シーズン最も売れた実績のあるビブショーツでもあるんですよ。
ASSOSを初めて使った人はこれまでのビブショーツとの違いに感動し、ASSOSユーザーですらビブショーツの更なる進化に驚かされているのです。
前回、ASSOS試してみたいという方向けに「MILLE GT Bib Shorts」をおすすめしましたが、エキップビブは幅広いユーザーとシーンに対応し、ASSOSの最新技術を取り入れた最強ビブ。
≫参考NEWS「ASSOSがいいとは聞くけれど、敷居が高いと感じる方へ。」
「自転車人生にて、一度は穿いてみるべきビブショーツ」と言っても過言ではないと思っています。
ASSOSビブのさらなる高みを感じた「S9」モデル。
こちらのエキップビブは、トレーニング~レースシーンも対応するレーシングフィットモデル。
といっても、きつい着用感というわけではありません。生地が柔らかいゆえに息苦しさは感じず、身体の一部となったような着心地がライドに集中できる。
また、「S9世代」から切りっぱなしのような仕様となったウエスト部分が、しっかりお腹を支えてより安定したフィット感に。裾部分は締め付けすぎず、違和感のない着心地を実現しました。
肌が弱い方はかぶれてしまう可能性がある、シリコンによる滑り止めは今回から排除。ライクラ素材に含まれるシリコン成分にて、滑りにくい加工が施されています。
ASSOSのビブショーツといえば、やはり「パッド」に注目。前作のパッドをベースにしつつも、肌に優しい質感や、低反発性能をアップデート。
パッドの前側にベンチレーションホールを施し通気性を大幅アップ。夏、股まわりのムレによる不快感が格段に改善されました。
さらには、ストラップを幅広く腰から引っ張ってくることで、パッドと身体のフィット感をさらにアップ。前傾姿勢時や激しい動きをしている際にもパッドがズレず、常にベストポジションにいてくれる。常識を覆す発想による、サイクルウェアの進化を感じます。
つまり、エキップビブはユーザーのレベルに関係なく、ライドを快適にするための最新仕様が詰め込まれているというわけ。
ゆえにビブショーツは初めてですって方にも十分扱えます。
自転車に慣れて来た頃には、もっともっとと走りたくなる。そんな時、自分の気持ちに追いついてくれるビブショーツなのです。
≫参考NEWS『「自転車乗りをダメにするビブショーツ」について、お話を聞いてきました。』
ビブショーツはライドの要。気軽な買い物ではありませんが、このエキップビブにはその価値が十分込められています。
つい先日、YouTubeのTOKYO WHEELSチャンネルでもご紹介させてもらいました!動画だとより分かりやすいので、ぜひチェックしてみてくださいね。

ASSOS
ビブショーツ【EQUIPE RS Bib Shorts S9】
¥32,780 (税込)
自分に合うアソスのビブショーツや、
サイクルジャージが知りたいかたはこちらを是非チェック↓

--
TOKYO WHEELSでは、新入荷やお得情報を
TwitterやBlog、Facebookなどでもつぶやいています。是非フォローしてくださいね!
![]() |
|
text by sasaki <STAFF PROFILE> |
最新のニュース
-
-
【熊本】BEACH LINE BICYCLEでイザドアとアルバオプティクスのPO...
2025.07.02
-
【神奈川県 川崎市】MAGNETでアルバオプティクスのPOP UP STORE開...
2025.06.30
-
2025.06.27
-
「え、バッグつけてるの!?」が“今や常識”な理由【サイクリストの新常識】
2025.06.26
-
RELATED NEWS
NEWS RANKING
-
YouTube【初心者必見!】知ってるだけでお洒落サイクリストに!プロ直伝のレイヤリング&カラー攻略法!2025.04.30
-
YouTube【持ってないとヤバい】サイクリストなら絶対に持っておくべき春グローブ6選!2025.04.03
-
YouTube【最高峰!】ミニマルデザインで、ハイグレードなバックパックが欲しいならこれ1択!2025.04.17
-
YouTube【春のロードバイク】今、何を着るべき?春〜初夏に着るサイクルジャージはこれが最適解!!サイクルウェアのプロが解説します!2025.04.11
-
YouTube【別れの横浜ライド】7年連れ添った愛車“グーマー”と最後の旅。ありがとう、相棒。2025.05.06