UPDATE:2019.11.08
冬のジテツウ、何を着ればいいの?【アウター編】
お洒落ジテツーキニストが教える。こだわりアウター3選。

ジテツウを格好良くするアウター選び
拘る男は、日々のジテツウだって格好良くありたいものです。とは言えジテツウ用の洋服と職場での洋服を使い分け、毎日2コーデも用意するのはちょっと面倒ですよね。ジテツウするならサドルの上でもサドルを降りても使えるものを選ぶのが鉄則です。
ジテツウ用のアウターに必要不可欠な機能は以下の3点。
・動きやすさ
・適度な防寒性
・耐久性
これら全てを備えつつ、キレイ目なジャケパンスタイルにもフィットし、羽織るだけで様になるアウター3種をご紹介します。
着ぶくれしな絶妙な量の中綿を含んだTOKYO WHEELSオリジナルのスタンドカラーブルゾン。奇麗なシルエットでカジュアルからジャケパンスタイルまで幅広くハマるアウターです。
大きめのスタンドカラーが小顔効果を生むと同時にしっかりと防寒。襟の立て寝かし、フロントの開け閉めで細かく体感温度を調整しサドルの上でもオーバーヒートを起こさない中綿ブルゾンに仕上げています。
ジテツウポイント!
前傾姿勢時の窮屈感を抑える大きめのアクションプリーツで奇麗なシルエットながら動きやすい。
ジャケットとしてコートとして羽織れるM-65タイプジャケット。フードを廃する事でミリタリー感/カジュアル感をやわらげ、大人が仕事で羽織れるジャケトに上げました。
薄手の3レイヤーを使用することでジャケット使いもアウター使いも可能な万能の1着。これからの季節なら保温性と通気性を併せ持つニットの上から羽織れば、サドルの上での温度調整も簡単です。
ジテツウポイント!
大きく開く脇下のベンチレーション。サドルのOnとOffでは避けられな体温変化。温度調整機能はジテツウには必須。このベンチレーションには腕の可動域を広げる役割も!
上述の2着にはないフード付きのパーカータイプですが、奇麗なシルエットで野暮ったさやカジュアルさをすっぱりカット。ジャケットの上に羽織れるミリタリーパーカーに仕上げました。
細身のスラックスとの相性もよく、お堅い職種でなければ十分職場でも使える大人のアウターです。
ジテツウポイント!
機能だけじゃない、自転車を降りてからの洋服としての生地への拘り。高級生地で知られるイタリア・リモンタ社が設計したポリエステルを採用。「自転車向けには勿体ない!!」と工場から止められたくらいの拘りの生地なんです。
以上、お洒落ジテツーキニストが教える、こだわりアウター3選でした。
TOKYO WHEELSでは、新入荷やお得情報を
ツイッターやブログ、フェイスブックなどでもつぶやいています。是非フォローして下さいね!
拘る男は、日々のジテツウだって格好良くありたいものです。とは言えジテツウ用の洋服と職場での洋服を使い分け、毎日2コーデも用意するのはちょっと面倒ですよね。ジテツウするならサドルの上でもサドルを降りても使えるものを選ぶのが鉄則です。
ジテツウ用のアウターに必要不可欠な機能は以下の3点。
・動きやすさ
・適度な防寒性
・耐久性
これら全てを備えつつ、キレイ目なジャケパンスタイルにもフィットし、羽織るだけで様になるアウター3種をご紹介します。
中綿入りスタンドカラーブルゾン【Koblenz 2.0】
着ぶくれしな絶妙な量の中綿を含んだTOKYO WHEELSオリジナルのスタンドカラーブルゾン。奇麗なシルエットでカジュアルからジャケパンスタイルまで幅広くハマるアウターです。
大きめのスタンドカラーが小顔効果を生むと同時にしっかりと防寒。襟の立て寝かし、フロントの開け閉めで細かく体感温度を調整しサドルの上でもオーバーヒートを起こさない中綿ブルゾンに仕上げています。
ジテツウポイント!
前傾姿勢時の窮屈感を抑える大きめのアクションプリーツで奇麗なシルエットながら動きやすい。
3レイヤーストレッチ・M-65タイプジャケット【Ravarino】
ジャケットとしてコートとして羽織れるM-65タイプジャケット。フードを廃する事でミリタリー感/カジュアル感をやわらげ、大人が仕事で羽織れるジャケトに上げました。
薄手の3レイヤーを使用することでジャケット使いもアウター使いも可能な万能の1着。これからの季節なら保温性と通気性を併せ持つニットの上から羽織れば、サドルの上での温度調整も簡単です。
ジテツウポイント!
大きく開く脇下のベンチレーション。サドルのOnとOffでは避けられな体温変化。温度調整機能はジテツウには必須。このベンチレーションには腕の可動域を広げる役割も!
ミリタリーマウンテンパーカー【SIENA】
上述の2着にはないフード付きのパーカータイプですが、奇麗なシルエットで野暮ったさやカジュアルさをすっぱりカット。ジャケットの上に羽織れるミリタリーパーカーに仕上げました。
細身のスラックスとの相性もよく、お堅い職種でなければ十分職場でも使える大人のアウターです。
ジテツウポイント!
機能だけじゃない、自転車を降りてからの洋服としての生地への拘り。高級生地で知られるイタリア・リモンタ社が設計したポリエステルを採用。「自転車向けには勿体ない!!」と工場から止められたくらいの拘りの生地なんです。
以上、お洒落ジテツーキニストが教える、こだわりアウター3選でした。
TOKYO WHEELSでは、新入荷やお得情報を
ツイッターやブログ、フェイスブックなどでもつぶやいています。是非フォローして下さいね!
![]() |
|
text by kitaguchi <STAFF PROFILE> |
最新のニュース
-
-
突然の雨でも困らない。自転車乗りが選ぶ“本当に使える雨対策”2選!
2025.07.10
-
GIROより、2つの限定ヘルメットが登場!
2025.07.10
-
【大人の派手ジャージ】“うるさくならない”センスの秘密、知ってますか?
2025.07.08
-
2025.07.04
-