TOKYOlife(東京ライフ)

  1. TOKYOlife
  2. ニュース一覧
  3. テスト用木口屋

UPDATE:2015.10.23

テスト用木口屋

テスト用木口屋

Event

お客様各位

平素よりTOKYOlifeをご愛顧いただきありがとうございます。
この度、ASSOS製品を長期に渡ってご利用いただくためのアフターフォロー「ASSOS無償修理プログラム」が、新しく内容を変更し「ASSOS製品保証&リペアプログラム」として改定されますのでご案内いたします。

近年のASSOS製品は、履き心地、動きやすさ、軽量化とハイテクノロジーのテキスタイル(生地)を使用しており、今まで通りの修理が大変難しくなっております。
新しいプログラムでは修理の可否を早く判断し、迅速にお客様に商品を お返しする事を目的とし、シーズン中に問題が発生しても修理により使用ができない期間を極力短くするものです。

ご購入いただきました商品をより安心してお使い頂く為にも、改定が行われますことご理解くださいますようお願い申し上げます。

詳しくは、下記をご確認ください。

■改定施行日 
 2021年10月25日 00:00~
同日以降にご購入されたASSOS製品に対し、新しく改定された「ASSOS製品保証&リペアプログラム」が適用されます。
また、同日以前までにご購入されたASSOS製品は、旧プログラム(ASSOS無償修理プログラム)が適用されます。

【旧プログラム(ASSOS無償修理プログラム)】
 ・ASSOS 無償修理、落車保証プログラム 概要
 ・ASSOS 無償修理、落車保証プログラム ご利用フォーム


■改定内容

改定部分
改定前
改定後
1) 保証内容
購入より 2年以内の不良:修理対応
購入より 1ヶ月以内の不良 :無償交換
購入より 2ヶ月から2年以内の不良 : 基本修理対応。修理不可品に関しては無償交換。
2) ASSOSクラッシュリプレイスメント(転倒保証)について 購入より3ヶ月以内の場合
50%ディスカウントにて交換
購入より1ヶ月以内の場合 
無償交換(同じ商品がない場合同等品と交換)
3) ASSOS製品の修理について 作業内容により有償・無償の判断をASSOS社が行います
4) 保証・修理(有償・無償共に)の全般について クラッシュリプレイスメント・ASSOS製品保証・ASSOS製品の修理は、輸入代理店であるダイアテック株式会社を通じ小売店(TOKYO WHEELS、ASSOS PROSHOP OSAKAなど)で販売した製品が対象になります

また、改定後の製品保証を受けるため必要なものとして、 【ユーザー登録】が新たに必要となります。


■保証詳細

1)製品保証

■購入より1ヶ月以内の不良 :無償交換
■購入より2ヶ月から2年以内の不良:基本は修理対応(修理不可品に関しては無償交換。)

※ASSOSの不良とは、ASSOS製品は高品質をお約束しますが、縫製の不良 ・使用している生地の不具合など、製造上の不具合が発生する可能性がございます。 
※但し激しい使用や、長期の使用による摩耗ダメージは不良とはみなされません。

2)ASSOS クラッシュリプレイスメント(転倒保証)について
■購入より1ヶ月以内の場合 無償交換(同じ商品がない場合同等品と交換)

※2021年10月24日以前にご購入いただきましたお客様は、旧クラッシュリプレイスメントで対応を致します。 (購入より3ヶ月以内が対象)
※2ヶ月目以降のクラッシュリプレイスメントはできなくなりますが、通常のASSOS製品の修理に沿ってのご対応は可能です。
詳しくは(3)ASSOS製品の修理について」をご確認ください。

3)ASSOS製品の修理について
■購入から1ヶ月以降の転倒によるダメージの修理  
購入から2年以降に発生したダメージに関しましては、ASSOS社に確認の上修理ができる場合、引き続き修理対応を致します。
※作業内容により有償・無償の判断をASSOS社が行います。

■修理できる物
・ファスナーの修理
・糸のほつれ
・止水テープの剥がれ
・小さいダメージの補修
【注意】ベース生地が劣化していると判断した場合。対応できないことがございます。

■修理できない場合
・ベース生地が劣化していると判断した場合
・ダメージが大きい
・ダメージか複数箇所ある
・ダメージが小さい場合でも、その生地が製品の大部分を占めるもの

■修理できない物(保証カードのない物)
・グローブ・インナー・キャップ・ソックス・ブーティー・ウォーマー類

4)保証・修理(有償・無償共に)の全般について
クラッシュリプレイスメント・ASSOS製品保証・ASSOS製品の修理は、輸入代理店であるダイアテック株式会社を通じ、小売店(TOKYO WHEELS、ASSOS PROSHOP OSAKAなど)で販売した製品が対象になります。

5)ASSOS製品の修理について
■保証を受けるには、必ず以下の3点が必要になります。

A. 商品に付属の保証カード

ショーツ・タイツ・ニッカー・ジャージ・ジャケット・シェルに付属
保証カードがない製品(インナー・グローブ・キャップ・ウォーマー・ソックスなど)は販売証明書のみで対応できます


B. 購入証明書
日付と商品名・サイズ・カラーがわかるレシート

 C. ユーザー登録
商品購入後1週間以内にユーザー様ご自身でご登録ください。
※ユーザー登録は、2021年10月25日よりオープン予定の登録サイトにて行っていただきます。
※登録サイトがオープンしましたら本ページに直ちに掲載いたします。

6)注意事項
■ショーツの生地の毛羽立ちは保証されませんのでご注意ください。生地の毛羽立ちは自然には発生しません。こすれの結果として生じます。
※必ず適正のサイズのショーツ・タイツご使用ください。(サイズが大きいと毛羽立ちやすくなります)
※縫い目のあるサドル・滑り止めがある物・厚いサドルなどの使用は避けてください。
※シートポストの上部が露出しているサドルやクッションが貼られていないカーボンサドルは、使用しないでください。
※サドルバッグのベルクロ部分がショーツ、ニッカー、タイツの生地に接触しないように注意してください。 毛羽立ちを生じさせる可能性があり、こすれによる摩耗を引き起こします。
※グローブ、バッグ、レインジャケットなどとは分けて洗濯してください。 繊細な生地を傷めてしまう、ベルクロのストラップ、ファスナーやバックルが絶対に接触しないようにしてください。


2021年10月19日
株式会社東京ライフ
ページトップ
TOKYOlife(東京ライフ)
Loading...