UPDATE:2019.10.18
「あったかいんだから~」ロングパンツ特集
これさえあれば、冬は越せる。ウォーム系パンツ3選。

自転車に乗っていようが乗っていまいが、冬の寒さは耐え難い。
トップスはどうにかなるのですが、問題はボトムス。シルエットによっては重ね着も難しいし、スタイリングを左右するアイテムゆえに、ただ暖かければいいってわけじゃない。
しかし、心配は無用です。お出かけの際に見た目を気にせず、冬を乗り越えることができる”ウォームパンツ”がある。その中でも今回は、TOKYO WHEELSセレクトのウォームパンツを3つをご紹介。新作ばかりの豪華ラインナップですよ!
アウトドアフィールドだからこその、安心の暖かさ。
まず最初はこちら、and wanderのトップフリースパンツ”top fleece pants(M)”。
and wanderの定番でもあるフリースと中綿のW効果にて、最強の防寒性を誇るパンツ。これで寒いとは言わせませんよ。
使われているのは、Polartec(ポーラテック)社のフリース。優れた保温性に通気性、ついつい触りたくなる肌触りはクセになることでしょう。
そこから表情をガラっと表情を変えているのが、perseverance Mills社のナイロン素材”PERTEX® QUANTUM AIR”。細~い糸を高密度に織り上げていることで、引裂強度に優れている素材。羽のような軽さながらも、冷たい風を通しません。ダウンが抜けがしにくいということもあり、ダウンジャケットや寝袋などアウトドアウェアやアイテムにも使われているんだとか。
ナイロン素材をあえて全体に施さないことで、フリースの暖かみも残したデザイン。
俗に言うモコモコパンツですがシルエットがスッキリしており、and wanderらしいベルト部分や三角ロゴのリフレクターもアクセントになっています。
アウトドア色の強いアイテムなので、無理に遊ぼうとはせず同じ系統にてまとめるのがおすすめ。
冬キャンプや、ウィンタースポーツでの移動時などにも活躍すること間違いなし。毛布に包まれているかのような暖かさを感じてください。

and wander
トップフリースパンツ【top fleece pants(M)】
¥36,300 (税込)
"トムキャット"が暖かくなりました。
ゆるいけどラフに見せない。カジュアルにもきれい目にも着こなす幅の広さを持つ、melple(メイプル)の鉄板シリーズ”TOMCAT(トムキャット)”。見た目からは想像できないほどのギミックを持っており、自転車シーンにも大いに活躍できる汎用性がTOKYO WHEELSでも人気のアイテムです。
そんなトムキャットシリーズより、待望の秋冬版”Wintercat Pants”が登場しました。最新のBegin12月号でも丸々1ページ特集されているくらいに注目度が高いんですよ。
ウールライクな素材感と、内側はほんのり起毛させていることで着用時から暖かみを感じられる。程よい厚みがトムキャットならではのシルエットを崩すことなく、冬の寒さから身体を守ってくれます。
定番を持っている方が、冬用として手にするってことも少なくありません。
同生地のセットアップもいいですが、単品でもいい仕事をしてくれるのがトムキャットのいいところ。
アノラックパーカーにてキレイ目アウトドアスタイル。
アウトドアアイテムとは程よい上品さを与え、パーカーと合わせても程よいゆるさが際立つスタイリングに。
TEATORAのコートを羽織ってモードな装いも演出しますよ。
トムキャットはデザイナーさんが「旅に持って行きたいパンツ」を作りたいと思って誕生したシリーズ。冬旅のお供に”Wintercat Pants”はいかがですか。

melple
吸湿保温ストレッチ1プリーツイージーパンツ【Wintercat Pants】
¥17,600 (税込)
シルエットNO.1!タイト系ウォームパンツ。
melpleを代表するパンツがトムキャットなら、TOKYO WHEELSではNapoliパンツでしょう。そんなNapoliパンツにもありますよ、冬用の”Napoli WARM”です。
通常のNapoliパンツも程よい厚みはあるのですが、乾いた質感に、保温性を持たせた機能はなし。年中履けるパンツではありますが、防寒対策としては物足りないでしょう。
一方”Napoli WARM”は、暖かみのあるウールライクなファブリック。ほんのり裏起毛になっていることで着心地もふわっと柔らかい。
Napoliのような細身パンツって、肌と服の間に風が通ることなく、むしろ暖かい空気を溜めてくれるんですよね。そんな細身シルエットながらも、驚異的なストレッチ性で自転車シーンも十分過ぎるほど対応してくれます。
また、”Napoli WARM”ではピンヘッドデザインにてクラシカルな印象。ニットなどの冬物、重厚なコートやジャケットにも負けない存在感があるので、スタイルに取り入れると一気に季節感が高まることでしょう。
織物の産地でもある尾州の工場に製作をお願いした、完全ジャパンメイドな一本。
総柄といって遠くから見ると無地に見えるくらいのさりげないデザインなので、柄物が苦手な方でも気にせず手にして頂きたい。手持ちのパンツとの差別化もできますよ。

TOKYO WHEELS
ウールタッチ裏起毛ストレッチスラックス【Napoli WARM】
¥22,000 (税込)
≫ロングパンツ一覧はこちら。
--
TOKYO WHEELSでは、新入荷やお得情報を
TwitterやBlog、Facebookなどでもつぶやいています。是非フォローしてくださいね!
![]() |
|
text by sasaki <STAFF PROFILE> |
最新のニュース
-
-
大人買い、推奨します!OUTLETが、更に値下げ!
2025.05.03
-
【札幌】impress cycle worksでIsadore/ALBA OPT...
2025.05.01
-
【初心者必見!】知ってるだけでお洒落サイクリストに!プロ直伝のレイヤリング&カラ...
2025.04.30
-
【街乗り派の救世主】カフェにも入れる“走れるスウェット”の正体とは?|TOKYO...
2025.04.25
-
RELATED NEWS
NEWS RANKING
-
Event【ALBA OPTICS】新商品「JUMBO」4/2(水)発売開始!数量限定ノベルティプレゼント!2025.03.28
-
YouTube【最高級ウィンブレ!】サイクルリストはウィンブレ命!最軽量で最高機能!これだけを持っていればすべてうまくいく!!プロおすすめの2選!!2025.02.12
-
YouTube【今から使える春アイテム!】春ライドをお洒落に決める、街乗りスタイル3選!!寒い冬でも使える小技もご紹介!2025.02.05
-
YouTube【ヘルメット新定番】街乗りから初心者まで!ライト付きヘルメットのポテンシャルに驚くぞ!2025.02.07
-
YouTube【徹底レビュー!!】おじさんくさいボディバッグとはおさらば!高い機能性と拡張性で世界の男を虜にする今最も勢いのあるCODEOF BELLの新作を3ヶ月使って分かったこと。ANNEX KIT2025.03.05