UPDATE:2019.10.04
PISSEI 2019秋冬コレクションラインナップ
ライドの秋。今すぐ着たいPISSEIジャージとラインナップをご紹介!

2019年PISSEIの秋冬コレクション入荷
いよいよPISSEIの秋冬コレクションが入荷しました。沢山のラインナップの中から今すぐにでも着たいアイテムをピックアップ。合わせて今期のコレクションを網羅的にご紹介しておきます。
・この10月に選ぶPISSEIのロングスリーブジャージ
・更に寒さが進んだら選びたいジャケット
・年末年始、厳冬期も走るなら選びたい防風ジャケット
・その他、アクセサリーも充実
気候も穏やかになり朝晩は少し肌寒くもなる10月、サイクルジャージも衣替えの時期ですね。この時期、まず必要になるのが薄手のロングスリーブジャージです。今シーズンPISSEIからリリースされるのは下記2モデル。
・ウィンターロングスリーブジャージ【Lavaredo Jersey】
・ウィンタージャケット【Lavaredo Jacket】
先ず手に取りたいのが1つ目、ロングスリーブジャージ【Lavaredo Jersey】

こちらただの黒いジャージではございません!メイン素材には、光にかざせば透ける程の特殊な極薄裏起毛を採用。この生地が何とも優秀で季節の変わり目に最適なんです。遠目からは分かりませんがよく見ると縦にストライプが走る独自の生地。

着用した際にこのストライプが身体に優しく馴染むように広がりフィット。生地が更に薄くなるようなイメージで優れた通気性を確保します。

10月頃ですと裏起毛がまだまだ暑いと感じられる場面もありますが、この薄さと通気性があれば全く問題になりません。それでいて適度な保温性を有しますので、薄手のロングスリーブが欲しいこれからの季節に最適と言う訳です。

ウィンドブレーカーを携帯しておけば、もう1段階季節が進んでも対応できて安心。更に厳冬期においてはミドルレイヤーとしても使えるでしょう。
続いてご紹介するのがウィンタージャケット【Lavaredo Jacket】

メイン素材に薄手のウィンドブレーク素材を採用したジャケットタイプです。しかし、真冬用のジャケットとは異なり裏起毛ではないのがポイント。

使用するシーズンとしては上のLSジャージよりやや寒いシーズン向けでウィンブレ要らずと言ったところです。特殊なハニカム状の裏地はベトつき感が無くドライな肌アタリ。こちらもこの時期からが出番です。
保温性よりは防風による防寒に主眼を置き、運動による自身の発熱で暖かさをキープします。バックパネルには通気性を持たせているので、フロントジップの開け閉めで体温調整することができ、これ1枚で1日の気温変化に対応します。

バリエーションは袖にデザインが入る3カラーと袖にレザー調生地を採用した1モデルの合計4種展開。お好きなデザインからお選びください。

このレザー調の生地も格好いいですよ。生地表面に特殊な熱処理でビニール素材を貼り付けてるらしいんですが、実際手に取るとレザーの様な質感で他のサイクルジャージには無い高級な雰囲気が漂います。特殊な機械を使う処理なのでとても珍しいものなんですって!サイクルジャージに採用しているのはPISSEIだけじゃないでしょうか。
これらが、この10月に着たいPISSEIのサイクルジャージです。カラーバリエーションもありますので下のリンクよりご確認ください。
・ウィンターロングスリーブジャージ【Lavaredo Jersey】
・ウィンタージャケット【Lavaredo Jacket】
日中も寒さを感じたらジャージも次のステージへ。もう少し厚手の裏起毛ジャージ3モデルの出番です。ここからは簡単にラインナップと画像でご紹介。
上でご説明した2モデルに比べて肉厚感も増し、すっかり冬用ジャージらしい佇まいになるカテゴリーです。地域にもよりますがそれ程標高も上げず平坦をメインで走られる方なら、これらのモデルで冬をこすという人も。しかし、全面に渡って防風シェル機能はありませんので利用シーズンは厳冬期一歩手前までという位置付けです。
バンプウィンターロングスリーブジャージ【Vanp Jacket】

ウィンタージャケット【Gardena Jacket】

ウィンタージャケット【Monviso Jacket】

こちらもそれぞれバリエーションがありますので下記リンクよりご確認ください。
・バンプウィンターロングスリーブジャージ【Vanp Jacket】
・ウィンタージャケット【Gardena Jacket】
・ウィンタージャケット【Monviso Jacket】
(Vanpは無防風。Gardena、Monvisoはフロント防風、バック通気素材です。)
まだ少し先の話ですが真冬のライドにも対応するカテゴリーも既にラインナップ。年末から2月にかけての最も寒いシーズンを乗り切りたい1枚をお探しのあなたは下の3モデルをご確認ください。裏起毛に加えて脇下を除く全面に防風機能を備えるシェルジャケットです。
・ディープウィンタージャケット【Lavaredo Plus Jacket】
(中でもLavaredo Plus Jacketは最暖です。)

今シーズンのPISSEIもしっかりとPISSEIらしいいイタリアンパッション溢れるデザインに仕上がています。
手に取ってみるとデザインだけでなくその作りや生地の良さにも気づけます。
今回ご紹介したラインナップを参考に是非PISSEIをお選びください。オンラインストア、実店舗共にご来店お待ちしております。
≫PISSEI商品一覧ページはこちら
TOKYO WHEELSでは、新入荷やお得情報を
ツイッターやブログ、フェイスブックなどでもつぶやいています。是非フォローして下さいね!
いよいよPISSEIの秋冬コレクションが入荷しました。沢山のラインナップの中から今すぐにでも着たいアイテムをピックアップ。合わせて今期のコレクションを網羅的にご紹介しておきます。
・この10月に選ぶPISSEIのロングスリーブジャージ
・更に寒さが進んだら選びたいジャケット
・年末年始、厳冬期も走るなら選びたい防風ジャケット
・その他、アクセサリーも充実
この10月に選ぶPISSEIのロングスリーブジャージ
気候も穏やかになり朝晩は少し肌寒くもなる10月、サイクルジャージも衣替えの時期ですね。この時期、まず必要になるのが薄手のロングスリーブジャージです。今シーズンPISSEIからリリースされるのは下記2モデル。
・ウィンターロングスリーブジャージ【Lavaredo Jersey】
・ウィンタージャケット【Lavaredo Jacket】
先ず手に取りたいのが1つ目、ロングスリーブジャージ【Lavaredo Jersey】

こちらただの黒いジャージではございません!メイン素材には、光にかざせば透ける程の特殊な極薄裏起毛を採用。この生地が何とも優秀で季節の変わり目に最適なんです。遠目からは分かりませんがよく見ると縦にストライプが走る独自の生地。

着用した際にこのストライプが身体に優しく馴染むように広がりフィット。生地が更に薄くなるようなイメージで優れた通気性を確保します。

10月頃ですと裏起毛がまだまだ暑いと感じられる場面もありますが、この薄さと通気性があれば全く問題になりません。それでいて適度な保温性を有しますので、薄手のロングスリーブが欲しいこれからの季節に最適と言う訳です。

ウィンドブレーカーを携帯しておけば、もう1段階季節が進んでも対応できて安心。更に厳冬期においてはミドルレイヤーとしても使えるでしょう。
続いてご紹介するのがウィンタージャケット【Lavaredo Jacket】

メイン素材に薄手のウィンドブレーク素材を採用したジャケットタイプです。しかし、真冬用のジャケットとは異なり裏起毛ではないのがポイント。

使用するシーズンとしては上のLSジャージよりやや寒いシーズン向けでウィンブレ要らずと言ったところです。特殊なハニカム状の裏地はベトつき感が無くドライな肌アタリ。こちらもこの時期からが出番です。
保温性よりは防風による防寒に主眼を置き、運動による自身の発熱で暖かさをキープします。バックパネルには通気性を持たせているので、フロントジップの開け閉めで体温調整することができ、これ1枚で1日の気温変化に対応します。

バリエーションは袖にデザインが入る3カラーと袖にレザー調生地を採用した1モデルの合計4種展開。お好きなデザインからお選びください。

このレザー調の生地も格好いいですよ。生地表面に特殊な熱処理でビニール素材を貼り付けてるらしいんですが、実際手に取るとレザーの様な質感で他のサイクルジャージには無い高級な雰囲気が漂います。特殊な機械を使う処理なのでとても珍しいものなんですって!サイクルジャージに採用しているのはPISSEIだけじゃないでしょうか。
これらが、この10月に着たいPISSEIのサイクルジャージです。カラーバリエーションもありますので下のリンクよりご確認ください。
・ウィンターロングスリーブジャージ【Lavaredo Jersey】
・ウィンタージャケット【Lavaredo Jacket】
更に寒さが進んだら選びたいジャケット
上でご説明した2モデルに比べて肉厚感も増し、すっかり冬用ジャージらしい佇まいになるカテゴリーです。地域にもよりますがそれ程標高も上げず平坦をメインで走られる方なら、これらのモデルで冬をこすという人も。しかし、全面に渡って防風シェル機能はありませんので利用シーズンは厳冬期一歩手前までという位置付けです。
バンプウィンターロングスリーブジャージ【Vanp Jacket】

ウィンタージャケット【Gardena Jacket】

ウィンタージャケット【Monviso Jacket】

こちらもそれぞれバリエーションがありますので下記リンクよりご確認ください。
・バンプウィンターロングスリーブジャージ【Vanp Jacket】
・ウィンタージャケット【Gardena Jacket】
・ウィンタージャケット【Monviso Jacket】
(Vanpは無防風。Gardena、Monvisoはフロント防風、バック通気素材です。)
年末年始、真冬も走るなら選びたい防風ジャケット
ウィンタージャケット【Limited edition winter jacket】

ウィンタージャケット【JPN Limited design】

ディープウィンタージャケット【Lavaredo Plus Jacket】

・ウィンタージャケット【JPN Limited design】
ウィンタージャケット【JPN Limited design】

ディープウィンタージャケット【Lavaredo Plus Jacket】

・ディープウィンタージャケット【Lavaredo Plus Jacket】
(中でもLavaredo Plus Jacketは最暖です。)
その他、アクセサリーも充実
その他、秋冬のサーマルビブショーツ、タイツにベースレイヤー、グローブにウォーマー類などアクセサリーも入荷してますので合わせてご確認下さい。

今シーズンのPISSEIもしっかりとPISSEIらしいいイタリアンパッション溢れるデザインに仕上がています。
手に取ってみるとデザインだけでなくその作りや生地の良さにも気づけます。
今回ご紹介したラインナップを参考に是非PISSEIをお選びください。オンラインストア、実店舗共にご来店お待ちしております。
≫PISSEI商品一覧ページはこちら
TOKYO WHEELSでは、新入荷やお得情報を
ツイッターやブログ、フェイスブックなどでもつぶやいています。是非フォローして下さいね!
![]() |
|
text by kitaguchi <STAFF PROFILE> |
最新のニュース
-
-
【プロ驚愕】新商品最速レビュー!走ることが、また楽しくなる。あの超軽量シューズI...
2025.05.21
-
【密着】ENVE納車セレモニー!最高峰エアロロードが遂に到着!!なんだけど・・・...
2025.05.18
-
【もう戻れない】”格好良いダケ”だと思ったら、雨も汗も防ぐ革新的通気防水スニーカ...
2025.05.16
-
【茨城】バイシクルパークO2ひたちなか店でIsadore POP UP STOR...
2025.05.16
-
NEWS RANKING
-
【ALBA OPTICS】新商品「JUMBO」4/2(水)発売開始!2025.03.28
-
YouTube【初心者必見!】知ってるだけでお洒落サイクリストに!プロ直伝のレイヤリング&カラー攻略法!2025.04.30
-
YouTube【徹底レビュー!!】おじさんくさいボディバッグとはおさらば!高い機能性と拡張性で世界の男を虜にする今最も勢いのあるCODEOF BELLの新作を3ヶ月使って分かったこと。ANNEX KIT2025.03.05
-
YouTube【持ってないとヤバい】サイクリストなら絶対に持っておくべき春グローブ6選!2025.04.03
-
YouTube【万能パンツ】シーンを選ばないヘビロテ必須なジョガーパンツのおすすめコーデ紹介!3代目にしてジョガーパンツの完全体誕生です!2025.03.12