TOKYOlife(東京ライフ)

TOKYO WHEELS TOKYO WHEELS

  1. TOKYOlife
  2. ニュース一覧
  3. 今年の短パン、狙いどころはアウトドア!

UPDATE:2019.05.26

ショーツ特集。

今年の短パン、狙いどころはアウトドア!

本格的に夏めいてきた今日この頃。もう少し気温が上がれば、そろそろ長袖を仕舞い込むタイミングに。まぁこの季節にも使える半袖モノは意外と手持ちがあるし、夏服の準備もっゆっくりで大丈夫。

…なんてのんびり考えてちゃマズい、短パンは一年前のままですから。半袖系は重ね着前提で既に買ったアイテムがあったりと意図せず刷新してるものですが、短パンはそうもいかず。意識的に衣替えを行うべきです。

そこで問題となるのが選定基準。どういうアイテムを買っていいのか分からないならば、ライド・デイリー・トラベルなど幅広く使える“アウトドア系”を手に入れるのがベター。良品が揃ってるので、是非チェックしてください。

矛盾の塊(良い意味で)。

まず最初はドメ系の中で最も注目を浴びるアウトドアブランド、and wander(アンドワンダー)。何せデザイナーはISSEY MIYAKE出身。で、当のショーツはというと、ナイロンタフタを採用したシャカシャカタイプ。

and wander(アンドワンダー)/ナイロンタフタショートパンツ【nylon short pants】¥23,760 (税込)

経糸に光沢のあるナイロンフィラメント、緯糸に柔らかなナイロンスパンで生成した生地を採用。ローテクなシャカシャカ感ながら軽量・堅牢・撥水など機能テンコ盛り。※もちろんブランドロゴはリフレクター仕様。


今季の特徴であるユニークなステッチ使いも見どころ。少し茶目っ気が加わるので気取らずに着用可能。またサイドとベルト部分はリフレクティブステッチに。視認性だけじゃなく洒落感の向上にも一役。


実際に穿いてみると丈感はそこそこ短め。アクティブな印象になるので、サイクルコーデにもうってつけ。キャップとライン入りソックスを合わせてストリート調にこなしてみたり。



差し色に最適なオレンジをチョイスしてみるのも◎。テックなアイテムでまとめるとアーバンアウトドアな雰囲気を醸し出すことも可能です。



デザイナブルながらその実ベーシックと、思いの外かなり汎用性が高い一品。ここのファンはもちろん、and wander入門編にもどうぞ。

安心してください、穿いてますよ。

続いては最高の着心地に強いこだわりを持つ北欧ブランド、HOUDINI(フーディニ)。スタッフにヘビーユーザーがいたりと業界人からの人気が高く、玄人好みのアイテムが揃っています。紹介するのは機能素材を用いた一本。

HOUDINI(フーディニ)/速乾ストレッチショートパンツ【M's Crux Shorts】¥14,040 (税込)

実物を持って見ると分かるんですがめちゃくちゃ軽量です、コレ。一般的な短パンよりボクサーパンツに近いぐらいで、穿いている間にふと「あれ、ズボン忘れた…?」と勘違いしてしまうぐらいのレベル。


ナイロンとポリウレタンを混紡して作られたLiquid Rockという特殊な生地を採用しており、透湿性・速乾性・2wayストレッチ。更にはパッカブル仕様…何でもアリじゃないですか、HOUDINIさん!(笑)


機能が素晴らしいのは分かりました、でも問題は穿いてカッコ良いかどうか。ということで着用してみると…非常に美シルエット。



ここって女性デザイナーが中心となっているからなのか、全体的にスマートな雰囲気。デイリーユースする分はもちろん街乗りコーデも変わるハズ。



まだマイナーな存在ですが一度火が付いたら恐らく即完必至。誰も目を付けていない今がチャンスです。

大容量バッグを“穿く”…?

最後はalk phenix(アルクフェニックス)。ここって街着のイメージですが、実際はアウトドア要素も併せ持っているためノミネート。選んだのはブランドの象徴とも言えるザックポケットを搭載したショーツ。

alk phenix(アルクフェニックス)/撥水ストレッチナイロン大容量ポケット付きショーツ【zak shorts /karu stretch】¥30,240 (税込)

ビッグサイズのフラップは、デザイン面でのアクセントと同時にジップポケットの役割も。だからここにも小物などを収納可能。ちなみにバックポケットのフラップと一体となっているので、結構な容量…!


メインポケットはかなり深めなのでバカスカ入るし、その内側には貴重品を入れるのに最適なジップポケットが。穿けるバッグみたいなものですから、休日のお出かけはコイツに詰め込めば事足ります。


もちろんalkなのでファッション性はお墨付き。トレンドに則ったゆとりあるシルエットなのでリラクシーな雰囲気に。定番に仲間入りしつつある開襟シャツと合わせて、リゾートチックにこなすのも良い感じ。



梅雨に突入すれば撥水のブルゾンとシューズで完全防雨対策コーデを組んでみたり。防雨を意識した装いっていかにもレインウェアな雰囲気が出ちゃいますが、この組み合わせなら俄然アスリージャー。



休日は手ブラ派という方、是非チェックを。



and wander(アンドワンダー)
ナイロンタフタショートパンツ【nylon short pants】
¥23,760 (税込)



HOUDINI(フーディニ)
速乾ストレッチショートパンツ【M's Crux Shorts】
¥14,040 (税込)



alk phenix(アルクフェニックス)
撥水ストレッチナイロン大容量ポケット付きショーツ【zak shorts /karu stretch】
¥30,240 (税込)



-- TOKYO WHEELSでは、新入荷やお得情報を
TwitterBlogFACEBOOKなどでもつぶやいています。是非フォローしてくださいね!



writer:daigo iima

関連キーワード
and wanderアンドワンダーHOUDINIフーディニalk phenixアルクフェニックスショーツ特集アウトドア系

ITEM SEARCH

ページトップ
TOKYOlife(東京ライフ)
Loading...