UPDATE:2019.05.22
機能T特集。
Tシャツだけは、種や仕掛けがあってほしい…。

突然なんだって感じですが、実は私、カジュアルウェアを選ぶ上で機能は二の次なタイプ。そりゃ機能があるに越したことはないけど、せっかくお洒落をするんだからカッコよさを重視したいじゃないですか。
…でもね、Tシャツだけは全くの別!
人の体に沿う形状に加工しているとはいえ、機能がなきゃただの布。夏場は一枚だけで過ごすこともあるし心許なくなるんですよね。ということで、機能Tアディクトである私がこの夏に買うべきアイテムを3つ選んでみました!
まず一つ目はTOKYO WHEELS(トウキョウウィールズ)のElso。“サイクルジャージとTシャツの中間”を意識したオリジナルのベンチレーションTを超軽量に仕上げた真夏バージョンです。
…でもね、Tシャツだけは全くの別!
人の体に沿う形状に加工しているとはいえ、機能がなきゃただの布。夏場は一枚だけで過ごすこともあるし心許なくなるんですよね。ということで、機能Tアディクトである私がこの夏に買うべきアイテムを3つ選んでみました!
ライトウェイト版、作っちゃいました。
まず一つ目はTOKYO WHEELS(トウキョウウィールズ)のElso。“サイクルジャージとTシャツの中間”を意識したオリジナルのベンチレーションTを超軽量に仕上げた真夏バージョンです。
TOKYO WHEELS(トウキョウウィールズ)/バックポケット付き ライトウェイトベンチレーションTシャツ【Elso】¥9,720 (税込)
素材に使用しているのはやや杢のあるポリエステル素材。ナチュラルなコットン地のように見えて超軽量&吸水速乾性も完備と、なかなか手の込んだファブリックです。
背面には大型のベンチレーションを配置。裏地はメッシュなのでかなり快適です。もちろんバックポケットも。インナーとしての使い勝手を考慮しマチは排除。重ね着してもモタつかないようになっています。

サイズ感は大き過ぎず小さ過ぎずのちょうど良い塩梅。杢のニュアンスもあるので一般的なTシャツよりも洒落感が高め。こういうのをサラッと身に付けると肩の力が抜けたナチュラルな雰囲気を醸し出せます。
もちろんガッツリとライド仕様のスタイルにもマッチ。オンオフ兼用の汎用性抜群なアイテムですので、気になる方は是非。
続いてはnarifuri(ナリフリ)の一品。実はこれ、narifuriのオリジナルラインナップにも存在しない完全別注モデル。つまり売ってるのはTOKYO WHEELSだけなんです。
narifuri(ナリフリ)/速乾消臭サイドポケットベンチレーションTシャツ【TOKYO WHEELS別注】¥12,960 (税込)
ご注目いただきたいのは革新的なポリエステル素材、policott(ポリコット)。何がスゴいって見た感じはほぼコットンという点。でもソフトな肌触りに吸水速乾、さらにUVケア仕様という高スペックな仕上がり。
そしてボディ横側は消臭効果を持った特殊なメッシュ生地に変更。ベンチレーション機能も備えているため空気循環も良好に。またポケットを足したりパイピングを施したりと利便性、ファッション性の向上にも一役。
ちなみに着回しやすいグレー×ダークグレーと、
爽やかなホワイト×ネイビーというバイカラーもラインナップ。しかもサイドが暗めの色味だからスタイルアップ効果も期待できます。ちょっと難しそうだなという方は、シンプルなネイビー単色もありますのでご安心あれ。
ラストはalk phenix(アルクフェニックス)の大定番T(皆さん一度は見たことあるかと)。もちろん全く同じではありません。高機能素材を使って作り直したアップデートモデルです。
alk phenix(アルクフェニックス)/吸湿速乾リフレクティブストレッチTeeシャツ【orbit tee /reflector heather x COOL DOTS®】¥25,920 (税込)
新たにCOOL DOTS℗(クールドッツ)という素材を採用しており、通気性と撥水性が前回より向上。また脇下の切り返しは全開に引き続き反射糸を織り込んだリフレクターヘザーを使っているため安全性◎。
何気に嬉しいのが脇下のポケット。Tシャツって気楽だけど基本的に収納力皆無。だからパンツのポケットに収めようとするけど、それはそれで不格好。ほんの少しでも分散できるとありがたいんですよね。
個性的なルックスなので難しそうに見えますが、アスリージャーを意識すれば思いの外イージー。
サイズ感もゆとりがあるので今っぽい雰囲気を醸し出すことも。ここらしさが存分に詰め込まれたトップスなので、alkファンはもちろん気になっているという方にもうってつけです。
-- TOKYO WHEELSでは、新入荷やお得情報を
TwitterやBlog、FACEBOOKなどでもつぶやいています。是非フォローしてくださいね!
素材に使用しているのはやや杢のあるポリエステル素材。ナチュラルなコットン地のように見えて超軽量&吸水速乾性も完備と、なかなか手の込んだファブリックです。

背面には大型のベンチレーションを配置。裏地はメッシュなのでかなり快適です。もちろんバックポケットも。インナーとしての使い勝手を考慮しマチは排除。重ね着してもモタつかないようになっています。

サイズ感は大き過ぎず小さ過ぎずのちょうど良い塩梅。杢のニュアンスもあるので一般的なTシャツよりも洒落感が高め。こういうのをサラッと身に付けると肩の力が抜けたナチュラルな雰囲気を醸し出せます。
もちろんガッツリとライド仕様のスタイルにもマッチ。オンオフ兼用の汎用性抜群なアイテムですので、気になる方は是非。
※他のお店じゃ売ってません。
続いてはnarifuri(ナリフリ)の一品。実はこれ、narifuriのオリジナルラインナップにも存在しない完全別注モデル。つまり売ってるのはTOKYO WHEELSだけなんです。
narifuri(ナリフリ)/速乾消臭サイドポケットベンチレーションTシャツ【TOKYO WHEELS別注】¥12,960 (税込)
ご注目いただきたいのは革新的なポリエステル素材、policott(ポリコット)。何がスゴいって見た感じはほぼコットンという点。でもソフトな肌触りに吸水速乾、さらにUVケア仕様という高スペックな仕上がり。

そしてボディ横側は消臭効果を持った特殊なメッシュ生地に変更。ベンチレーション機能も備えているため空気循環も良好に。またポケットを足したりパイピングを施したりと利便性、ファッション性の向上にも一役。

ちなみに着回しやすいグレー×ダークグレーと、
爽やかなホワイト×ネイビーというバイカラーもラインナップ。しかもサイドが暗めの色味だからスタイルアップ効果も期待できます。ちょっと難しそうだなという方は、シンプルなネイビー単色もありますのでご安心あれ。
大定番をアップデートしました。
ラストはalk phenix(アルクフェニックス)の大定番T(皆さん一度は見たことあるかと)。もちろん全く同じではありません。高機能素材を使って作り直したアップデートモデルです。
alk phenix(アルクフェニックス)/吸湿速乾リフレクティブストレッチTeeシャツ【orbit tee /reflector heather x COOL DOTS®】¥25,920 (税込)
新たにCOOL DOTS℗(クールドッツ)という素材を採用しており、通気性と撥水性が前回より向上。また脇下の切り返しは全開に引き続き反射糸を織り込んだリフレクターヘザーを使っているため安全性◎。

何気に嬉しいのが脇下のポケット。Tシャツって気楽だけど基本的に収納力皆無。だからパンツのポケットに収めようとするけど、それはそれで不格好。ほんの少しでも分散できるとありがたいんですよね。

個性的なルックスなので難しそうに見えますが、アスリージャーを意識すれば思いの外イージー。
サイズ感もゆとりがあるので今っぽい雰囲気を醸し出すことも。ここらしさが存分に詰め込まれたトップスなので、alkファンはもちろん気になっているという方にもうってつけです。
TOKYO WHEELS(トウキョウウィールズ)
バックポケット付き ライトウェイトベンチレーションTシャツ【Elso】
¥9,720 (税込)
narifuri(ナリフリ)
速乾消臭サイドポケットベンチレーションTシャツ【TOKYO WHEELS別注】
¥12,960 (税込)
alk phenix(アルクフェニックス)
吸湿速乾リフレクティブストレッチTeeシャツ【orbit tee /reflector heather x COOL DOTS®】
¥25,920 (税込)
-- TOKYO WHEELSでは、新入荷やお得情報を
TwitterやBlog、FACEBOOKなどでもつぶやいています。是非フォローしてくださいね!
|
|
writer:daigo iima |
最新のニュース
-
-
【神奈川県 川崎市】MAGNETでアルバオプティクスのPOP UP STORE開...
2025.06.30
-
2025.06.27
-
「え、バッグつけてるの!?」が“今や常識”な理由【サイクリストの新常識】
2025.06.26
-
【開発費〇百万円!?】3年越しの執念!世界を目指したサイクルウェア、ついに完成!
2025.06.24
-
RELATED NEWS
NEWS RANKING
-
YouTube【初心者必見!】知ってるだけでお洒落サイクリストに!プロ直伝のレイヤリング&カラー攻略法!2025.04.30
-
YouTube【持ってないとヤバい】サイクリストなら絶対に持っておくべき春グローブ6選!2025.04.03
-
YouTube【最高峰!】ミニマルデザインで、ハイグレードなバックパックが欲しいならこれ1択!2025.04.17
-
YouTube【春のロードバイク】今、何を着るべき?春〜初夏に着るサイクルジャージはこれが最適解!!サイクルウェアのプロが解説します!2025.04.11
-
YouTube【別れの横浜ライド】7年連れ添った愛車“グーマー”と最後の旅。ありがとう、相棒。2025.05.06