TOKYOlife(東京ライフ)

Tokyo Motorist Tokyo Motorist

  1. TOKYOlife
  2. ニュース一覧
  3. 男のデニムと上品パンツ、あなたはどっち派?

UPDATE:2019.04.26

Max Fritz(マックス・フリッツ)の新作ボトムス。

男のデニムと上品パンツ、あなたはどっち派?

Tokyo Motoristユーザーならほとんどの方がご存知であろうブランド、Max Fritz(マックスフリッツ)

根っからのライダーである代表兼デザイナー、佐藤さんご自身によるテストを経て製品化されたアイテムは、多くのバイク乗りを虜にしています。

そんなMax Fritzの定番ボトムスであるダブルニーストレッチジーンズとCRウォームパンツ。なんとこの2つを“春夏用”にアップデートしたアイテムが、ついにリリースされたんです!

ということで、今回はこの2モデルをそれぞれ紹介。果たしてどんな仕様になっているのか、徹底解明できればと。

白を汚して育てるのも一つの手です。


まずはデニムから。バージョンアップ版ということでモデル名の最後に「2(ツー)」を付けた、ユーモアを感じさせる名称の一品。

Max Fritz(マックスフリッツ)/ダブルニーストレッチジーンズ2 【MFP-2266】¥17,280 (税込)

最も注目すべき変更点は生地の厚み。12.5ozと一般的なものと同じぐらいの厚さをあえて採用。ゴワゴワとした硬さはなくなり、柔らかく穿きやすいストレッチの効いたデニムとなっています。


とはいえ太腿~膝下部分にはお馴染みのダイヤモンドステッチが。補強とデザイン性の向上を兼ねたナイスなディティールです。またニーパッドのファスナーには別売りのプロテクターを装着可能と、安全性も考慮済み。


で、実際穿いた感じはこんな具合。あえてインディゴではなく品も備えたホワイトをチョイス。細身だからスタイリッシュな印象に。ホワイトとなると汚れが気になりそうですが、それがかえって味になるんです。



ということであえての白デニムをダーティに育てちゃってください!

ビタミンカラーのオレンジだと雰囲気も一変。


続いてはCRストレッチパンツ。頭の「CR」とはカフェレーサーの略。こういうチノっぽいニュアンスを持つアイテムだとシティライダーに似合いそう。

Max Fritz(マックスフリッツ)/CRストレッチパンツ【MFP-2253】¥17,280 (税込)

Max Fritzのこの手のパンツは裏地に中綿が入っていたりウィンドストッパーが付いていたりですが、こちらは春夏用なので全て排除。良い意味でらしさのない一本に仕上がりました。


ポイントはバイクを取り回す際邪魔にならないよう配置された、左側のモバイルポケット。当たり前といえば当たり前ですが、バイク乗りにとっての使いやすさを考慮していることがしっかり分かるギミック。流石だなぁ。


実際に穿いてみるとこんな具合。あえてのド派手なオレンジをチョイスしてみましたが意外とすんなり。アイテム自体が上品な雰囲気だから、色味と合わさって程よくパンチの効いた塩梅に。



バイクファッションって重くなりがちですが、こういうボトムスを選べば軽やかに変えてくれるかと。

男らしいデニムを取るか、上品なCRパンツを取るか。さらに色味でも雰囲気が180度変わります。よ~く考えた上で選んでみてください!


Max Fritz(マックスフリッツ)
ダブルニーストレッチジーンズ2 【MFP-2266】
¥17,280 (税込)


Max Fritz(マックスフリッツ)
CRストレッチパンツ【MFP-2253】
¥17,280 (税込)


Max Fritz(マックスフリッツ)
ツーリングに街に、そしてカフェにも似合う、大人のためのライダーズウェア。



-----
TokyoMotoristでは、新入荷やお得情報をTwitterFacebookなどでもつぶやいています。是非フォローしてくださいね!

writer:daigo iima
関連キーワード
Max Fritzマックスフリッツダブルニーストレッチジーンズ2CRストレッチパンツあえての別色雰囲気が180度変わる

CATEGORY

BRAND INDEX

ITEM SEARCH

カテゴリから探す
ブランドから探す
ページトップ
TOKYOlife(東京ライフ)
Loading...