UPDATE:2019.04.27
narifuri(ナリフリ)の別注タクティカルバイクパンツ。
人気者のアイツがさらにパワーアップして帰ってきた。

ここ最近気になっていることが一つ、それはマグナムドライのCM。
「帰ってきたウルトラマン」を意識したクオリティの高いタイトルバックや替え歌など、円谷プロへのリスペクトが伝わってきて良いんですよ。…あ、令和になる直前なのに平成どころかゴリゴリの昭和ネタですみません(笑)。
ちなみに毎度のことにはなりますが、爆発的ヒットを記録したnarifuri(ナリフリ)の一品もTOKYO WHEELSに帰ってきてまして。別注タクティカルバイクパンツ、こちらも令和に変わる前に紹介させていただけたらと。
元々は8分丈バイクパンツをベースに作られた当アイテム。年を追う度にアップデートされ、昨年はついにライトウェイトモデルが登場。今作もちょっとした改良を加え、良い感じに仕上がっています。
narifuri(ナリフリ)/ライトウェイト・タクティカルバイクパンツ【TOKYO WHEELS別注】¥22,680 (税込)
前作ではnarifuriでもお馴染みのスパンライクを使っていましたが、今回はブランツイストという素材に変更。伸縮性・速乾性に優れつつシャリやシボを備えており、化織系とは思えないナチュラルな質感が持ち味。
あとやっぱり嬉しいのは右腿のタクティカルポケット。ミニサコッシュ程度の容量があるためバッグを持ちたくない方に刺さるギミック。デザイン上のアクセントとしても機能しており他のライダーとの差別化も叶います。
ちなみに個人的な推しはネイビー。シックかつダークな色味の中で浮かび上がる白のジップがスタイリッシュ。この技アリな色使い、洒落感の向上にもかなり効果的。オススメです。
では続いてスタイリングに。
まずは同系色のシャツとシューズを使いつつ、カジュアルにまとめたスタイリング。and wander(アンドワンダー)のオレンジサコッシュをアクセントに一差しと、全体のバランスもお見事。
次はまさかのジャケット合わせ。カジュアル顔過ぎてさすがにマッチしなさそう…と見せかけつつ、実際は余裕綽々。短丈とはいえ細身でミニマルと、思いの外クセがないので馴染みやすいんです。
もちろん自転車に乗らない時、いわゆるOTS(Off The Saddle)もOK。半袖シャツにサンダルとガッツリ夏仕様ですが、クロップドなので涼やかな印象に。ライトウェイトの名の通り穿き心地もとても軽やか。
そして最後に新提案、サイクルジャージを合わせたややガチ目のスタイリング。意外と違和感ないかと。裾のゴムやクロップドの丈感などスポーティなギミックだから、思いの外すんなりこなせるんです。
カジュアルからガチ目のサイクルファッションにも使える一品。即完必至だとは思いますので、気になる方はこの連休中に是非!
-- TOKYO WHEELSでは、新入荷やお得情報を
TwitterやBlog、FACEBOOKなどでもつぶやいています。是非フォローしてくださいね!
「帰ってきたウルトラマン」を意識したクオリティの高いタイトルバックや替え歌など、円谷プロへのリスペクトが伝わってきて良いんですよ。…あ、令和になる直前なのに平成どころかゴリゴリの昭和ネタですみません(笑)。
ちなみに毎度のことにはなりますが、爆発的ヒットを記録したnarifuri(ナリフリ)の一品もTOKYO WHEELSに帰ってきてまして。別注タクティカルバイクパンツ、こちらも令和に変わる前に紹介させていただけたらと。
別注は気合が入ります。
元々は8分丈バイクパンツをベースに作られた当アイテム。年を追う度にアップデートされ、昨年はついにライトウェイトモデルが登場。今作もちょっとした改良を加え、良い感じに仕上がっています。
narifuri(ナリフリ)/ライトウェイト・タクティカルバイクパンツ【TOKYO WHEELS別注】¥22,680 (税込)
前作ではnarifuriでもお馴染みのスパンライクを使っていましたが、今回はブランツイストという素材に変更。伸縮性・速乾性に優れつつシャリやシボを備えており、化織系とは思えないナチュラルな質感が持ち味。

あとやっぱり嬉しいのは右腿のタクティカルポケット。ミニサコッシュ程度の容量があるためバッグを持ちたくない方に刺さるギミック。デザイン上のアクセントとしても機能しており他のライダーとの差別化も叶います。

ちなみに個人的な推しはネイビー。シックかつダークな色味の中で浮かび上がる白のジップがスタイリッシュ。この技アリな色使い、洒落感の向上にもかなり効果的。オススメです。

カジュアル一辺倒かと思いきや…
では続いてスタイリングに。
まずは同系色のシャツとシューズを使いつつ、カジュアルにまとめたスタイリング。and wander(アンドワンダー)のオレンジサコッシュをアクセントに一差しと、全体のバランスもお見事。
次はまさかのジャケット合わせ。カジュアル顔過ぎてさすがにマッチしなさそう…と見せかけつつ、実際は余裕綽々。短丈とはいえ細身でミニマルと、思いの外クセがないので馴染みやすいんです。
もちろん自転車に乗らない時、いわゆるOTS(Off The Saddle)もOK。半袖シャツにサンダルとガッツリ夏仕様ですが、クロップドなので涼やかな印象に。ライトウェイトの名の通り穿き心地もとても軽やか。
そして最後に新提案、サイクルジャージを合わせたややガチ目のスタイリング。意外と違和感ないかと。裾のゴムやクロップドの丈感などスポーティなギミックだから、思いの外すんなりこなせるんです。
カジュアルからガチ目のサイクルファッションにも使える一品。即完必至だとは思いますので、気になる方はこの連休中に是非!
narifuri(ナリフリ)
ライトウェイト・タクティカルバイクパンツ【TOKYO WHEELS別注】
¥22,680 (税込)
narifuri(ナリフリ)
自転車に乗ることを想定した機能と、街に溶け込むデザインを両立させたファッションブランド。
-- TOKYO WHEELSでは、新入荷やお得情報を
TwitterやBlog、FACEBOOKなどでもつぶやいています。是非フォローしてくださいね!
|
|
writer:daigo iima |
最新のニュース
-
-
2025.07.04
-
Fair告知|サマーライドを彩るサイクルジャージフェアを開催します!
2025.07.04
-
ASSOSより、2つの限定ジャージが登場!
2025.07.03
-
【今年も人気確実】“街に溶けるアロハ”が、再び帰ってきた!今年も数量限定の別注あ...
2025.07.02
-
RELATED NEWS
NEWS RANKING
-
YouTube【初心者必見!】知ってるだけでお洒落サイクリストに!プロ直伝のレイヤリング&カラー攻略法!2025.04.30
-
YouTube【最高峰!】ミニマルデザインで、ハイグレードなバックパックが欲しいならこれ1択!2025.04.17
-
YouTube【春のロードバイク】今、何を着るべき?春〜初夏に着るサイクルジャージはこれが最適解!!サイクルウェアのプロが解説します!2025.04.11
-
YouTube【別れの横浜ライド】7年連れ添った愛車“グーマー”と最後の旅。ありがとう、相棒。2025.05.06
-
YouTube【不快感ゼロ!】春夏ライドを快適にするコツ!!これを着れば春も夏も、そして冬も!漕いで走っても超快適!2025.04.19