TOKYOlife(東京ライフ)

TOKYO WHEELS TOKYO WHEELS

  1. TOKYOlife
  2. ニュース一覧
  3. あの頃のストリート感が、一周回って洒落てるんです。

UPDATE:2019.03.03

CHROME(クローム)のレインジャケットとウィンドブレーカー。

あの頃のストリート感が、一周回って洒落てるんです。

某スケーターブランドや某スポーツメーカーのリバイバルヒットから分かる通り、ストリート回帰な昨今のトレンド。この流れ、我々には一切関係ない…なんてこともありません。なぜならCHROME(クローム)がいるから。

ガチなピスト乗りやシティコミューターを支え続けて20年以上、そのタフネスやシンプルなルックスに再び時代が接近しています。ということで、このビッグウェーブに取り残されないためにも2つのウェアをご紹介!

…なんて分かりやすい煽り文句を書きましたが、ルックス・クオリティ・価格帯のバランスが素晴らしいこともCHROMEの大きな特徴。その辺りを意識してチェックしてみてください。

ゆったりとしたロングテールが持ち味。

まずはレインジャケット。実はこれ、初登場するや否や大ヒットを飛ばしたモデルのアップデート版。

CHROME(クローム)/2.5レイヤーレインジャケット【STORM SIGNAL JACKET】¥18,360(税込)

防水。防風・透湿という高機能素材をベースに使っていますが、思いの外着心地は柔らか。こういうアイテムといえばドライで硬質なハードシェル系ですが、それとは違った意外性ある感触に。


もちろんギミックだって抜かりなし。ベルクロ付きの袖に大型ポケット、そして裾のロゴマークはリフレクター仕様。手ぶらライドにもってこいな機能を有しつつ、安全面も配慮済み。痒いところに手が届く作りになっています。


でも、何よりの特徴は袖を通した時のシルエット。フロントから見るとシンプルなフード付きジャケットに見せつつ…



後ろから見るとテール長めの形状に。このゆとりある縦長フォルムが程よくストリートっぽさを助長するから、今風の着こなしにとても有効。また 春らしいライトブルーの色味もポイントです。



この90'sな色合いが逆に“イマ風”です。

もう一つはウィンドブレーカー。このオレンジとグレーっていうツートーンの色味が程よくイナタくてナイス。90年代を感じさせる絶妙なカラーリング、さすがCHROME!

CHROME(クローム)/ライトウェイトパッカブルウィンドブレーカー【KENTON PACKABLE WINDSHELL】¥11,880(税込)

100グラムにも満たない軽量性、撥水&防水仕様と機能性も素晴らしいですが、最大の特徴はパッカブルであること。背面内側のポケットにスルスルと仕舞い込んでコンパクトに収納可能。様々なシーンで重宝します。


羽織ってみるとこんな具合。ショーツやスニーカーなどアクティブなアイテムと合わせるだけでストリート感を増幅! オレンジのインパクトが強いので、なるべくベーシックな色味を足すのがベター。



「オレンジは少し難しいかも…」と感じたなら、ブラック×グレーを選ぶのも一つの手。こっちはかなり融通が利くので、どんな組み合わせにも難なくマッチします。



ストリートで生まれ育った硬派なライダーに捧げるこちらの2着。時代の空気をまといたいなら今すぐチェックです。



CHROME(クローム)
2.5レイヤーレインジャケット【STORM SIGNAL JACKET】
¥18,360(税込)



CHROME(クローム)
ライトウェイトパッカブルウィンドブレーカー【KENTON PACKABLE WINDSHELL】
¥11,880(税込)



CHROME(クローム)
「使う人の立場になり、目的に応じた機能を追及した商品を作り続ける」というポリシーを元に、バッグやシューズ、アパレルと幅広いアイテムを展開しているブランド。



2.5レイヤーレインジャケットはこちら。
ライトウェイトパッカブルウィンドブレーカーはこちら。
CHROME(クローム)のアイテム一覧はこちら。

-- TOKYO WHEELSでは、新入荷やお得情報を
TwitterBlogFACEBOOKなどでもつぶやいています。是非フォローしてくださいね!



writer:daigo iima

関連キーワード
CHROMEクローム90'sストリート生まれストリート育ち

ITEM SEARCH

ページトップ
TOKYOlife(東京ライフ)
Loading...