TOKYOlife(東京ライフ)

Jedia Jedia

  1. TOKYOlife
  2. ニュース一覧
  3. 洒落た大人の得意技、それは“さらり”と“チラリ”。

UPDATE:2019.03.01

TAKE A FASHION BREAK with MISHUKU Vol.60

洒落た大人の得意技、それは“さらり”と“チラリ”。

お洒落に見えるテクニックの代表例といえば“差し色”。…何を今更な話ですみません(笑)。でも、どんな方法より華が生まれるし、差し方のバリエーションだって豊富。初心者ならまず最初に意識すべきワザでしょう。

その中でもイージー&効果的なのが意外にも“赤差し”。配分さえ間違わなきゃ思いの外すんなり馴染むしアクセントの役割も果たす。その辺は女性ファッションやメイクをからも一目瞭然。

程よく主張を加えながらも決して下品にはならない。そういう絶妙な赤差しの技術、今すぐにでもモノにしましょう。

一つまみ程度の赤を“さらり”と。


ということで早速お手本を一つ。王道的だけど少し味気ないジャケパンコーデに、首元と手首で“さらり”と赤差し。



首に巻いたのはAltea(アルテア)のネッカチーフ。ここ最近ではジャケットの印象が強いですが、元々ネックウェアを作っていただけありクオリティも抜群。コットン×シルクの混紡素材なので肌触りも◎。

Altea(アルテア)/ペイズリー コットンシルクネッカチーフ¥8,424 (税込)

腕元で輝くのはDAISY GLOBAL(デイジーグローバル)のブレス。神秘的なモチーフに赤色の紐と、シンプルながらも程よいニュアンスを加えています。

DAISY GLOBAL(デイジーグローバル)/チャクラブレスレット(シルバー)¥10,260 (税込)

これぐらいの面積なら品もキープできるし悪目立ちもしません。極力さりげなく、が鉄則です。

男の“チラリ”は上品さを意識すべし。


…実はこのコーデ、赤差し以外にも小ワザが。それはDE.CO.CA(デーコカ)のショルダーをイン使いしている点。

通常ならジャケットの上から肩に掛けるところですが、あえてインナーにオン。そしてその上にジャケットという、英国人もビックリのサンドイッチスタイル!

DE.CO.CA. (デーコカ)/メッシュレザーサコッシュ¥39,960 (税込)

一見ナシのように思えますが、身体に掛かるストラップ、そして裾から“チラリと顔を覗かせるバッグ本体はまるでアクセサリー。わざと前面に出さないことでスタイルに程よい主張を加わります。

僕らがお洒落を嗜む上で最も重要なのは、度を越さないということ。大人たるもの品良くこなしてナンボだし、いい歳こいて若者と同じノリっていうのも正直恥ずかしいですから。

“さらり”と赤を差しつつ、“チラリ”とレザーを見せる。それぐらいがちょうど良いんです。


Altea(アルテア)
ペイズリー コットンシルクネッカチーフ
¥8,424 (税込)


Altea(アルテア)
ミラノの有名セレクトショップのショーウィンドウーをメインで飾るほど人気のトータルブランド。


DÈ.CO.CA. (デーコカ)
メッシュレザーサコッシュ
¥39,960 (税込)


DÈ.CO.CA. (デーコカ)
2018-19A/Wに立上げられたバッグ・ベルト・革小物専門のコーポレートブランド。


--
Edit&Write By Daigo Iima

関連キーワード
AlteaアルテアDe.CO.CAデーコカ赤差しイン使いさらりチラリ

ITEM SEARCH

ページトップ
TOKYOlife(東京ライフ)
Loading...