UPDATE:2012.03.28
BRIEFINGのB4ライナーがビジネスの最強ツールとなる。
モテリーマンは収納ポケットにこだわるのです
カジュアル使いがメインと思われがちですが、実はビジネスでの愛好者も多いのがBriefing(ブリーフィング)のバッグ。ビジネスを快適にする機能満載バッグをこの春からどうでしょうか。

春から新生活、という方も多いかと思いますが、新しい年度には新しいバッグはいかがでしょうか。
レザーのブリーフケースも良いですが、今回よりタフなシーンで使われることを想定して、バリスティックナイロンを使ったBriefing(ブリーフィング)のB4ライナーをおすすめしてみます。

▼NEO B4 LINER ¥39,900(税込)/BRIEFING(ブリーフィング)
▼DOWNFIELD スプリングコート(ネイビー) ¥72,450/MACKINTOSH(マッキントッシュ)
▼ボタンダウンシャツ(WHITE) ¥21,000/ORIAN(オリアン)
▼ウールJ35スラックス ¥29,400/INCOTEX(インコテックス)
▼シルクニットタイ ¥12,600/FRANCO BASSI(フランコバッシ)
まずは見た目ですが、ご覧のとおりマッキントッシュの高級コートとあわせても全く違和感がない。ミリタリースペックのバリスティックナイロンが通常のナイロンよりやや肉厚で存在感があるため、安っぽくないのです。そして赤を絶妙に配色しているところがまた憎い。
●充実、納得の高い機能性
見た目はOK。では機能は?と聞かれれば、それこそがBriefing(ブリーフィング)の真骨頂です。どれほどまでに使い込んで研究してるんだろう、と思うほど機能が満載、かといって無駄がないのがBriefingの最大の特徴だと申し上げましょう。単なるmade in USAだったらこうはいきません。日本で企画をしているからなせるわざでしょうね。
・B4サイズなので、ビジネス書類が折れない。あおりポケットもB4対応。
・収納が多く、必要なものを必要なタイミングで取り出せる。
・B5サイズ対応のビジネスポケット。キーリングやペン差しなどがあり、ふとした瞬間に使うものはこちらに収納。
・ジップポケットにはペットボトルや折りたたみ傘が収納可能。外側に携帯電話などをいれるスナップポケットがある。
・内部はウレタンで仕切られ、PCの持ち運びも可能。メッシュポケットもあるので、どこになにがあったかわからなくなるようなことがない。
・手持ち、ショルダーの2way仕様。さすがに手持ちだけだと思い荷物の時に困ります。
・言わずと知れた超強力な生地バリスティックナイロン。ビジネスのタフユースにもびくともしません。。

▼NEO B4 LINER ¥39,900(税込)/BRIEFING(ブリーフィング)
▼別注ストレッチジャケット¥3,360/SMART TURNOUT(スマートターンアウト)
▼ボタンダウンシャツ(WHITE) ¥21,000/ORIAN(オリアン)
▼ウールヘリンボーンタイ ¥13,650(税込)/FRANCO BASSI(フランコバッシ)
▼リバーシブルポケットチーフ ¥6,090(税込)/FRANCO BASSI(フランコバッシ)
▼ローファー(CAFFE) ¥44,100/FERRANTE(フェランテ)
使うほどに、便利さが増していくのがBriefingの特徴です。足し算と引き算を絶妙にバランスさせている高機能バッグ、と表現するのが一番しっくりくるかも。
--
KEATONでは、新入荷やお得情報をTwitterやFacebookなどでもつぶやいています。是非フォローしてくださいね!
![]() | text by mori |
最新のニュース
-
-
【緊急】予約販売で大好評だったレザーシューズを数量限定でちょっとだけ通常販売!早...
2025.08.01
-
2025.08.01
-
【ミニバッグの効力】夏の“ゆるさ”に一点、芯をつくる。40代からの夏バッグ選び!
2025.07.30
-
2025.07.25
-