UPDATE:2019.01.15
MISSION WORKSHOP(ミッションワークショップ)The Vandal(バンダル)
日常に使い倒すなら、容量を拡張できる大型バックパック。

バックパックは、日常に使い易いサイズのものと、旅行など荷物が多い時用に大きいサイズのものと、2つを使い分けている人も多いのでは。
そんな2つのバッグパックを1つにしたのが、MISSION WORKSHOP(ミッションワークショップ)のThe Vandal(バンダル)。
シーンによって使い分けなくても済んでしまう、大型モデルです。
最大の特徴は、通常30Lという日常サイズが、2倍以上の65Lの大容量に拡張できるところ。

左:拡張前 右:拡張後
横・縦の幅はそのままに、まるでアコーディオンのように奥行きが広がります。

横からの比較

上からの比較
無駄をそぎ落とし、シンプルに徹したデザイン。狭い道で人とすれ違う際も歩行の妨げにならず、街で背負っていてもスタイリッシュな印象を与えてくれます。
「普段使うのに、そこまでの大容量って本当に必要?」と思う方も多いでしょう。
旅行やアウトドア以外に、このバンダルが本領を発揮するのは、実は日常シーンに隠れていました。
■ショップ巡りに
例えば洋服やインテリア雑貨を探しに、ショップ巡り。なるべくなら買った荷物はバックパック1つに詰め込み、両手はフリーにしていたい。ただ大きめなバックパックといっても、アウトドアや旅行用バッグでは大袈裟過ぎる…。
そんな時は、見た目もスマートなバンダルが活躍します。
買った物の容量に応じて大きさが調整できるので、「持ち帰るのが大変だから。」と躊躇することなく、ショッピングが楽しめます。
背負いやすいショルダーストラップにより、一日中荷物を入れて歩き回っても肩が疲れにくい工夫が。もちろん自転車移動だって、ラクラクこなします。
■スポーツを楽しむとき
休日や仕事帰りにジムに行ったり、スポーツを楽しむときにも活躍します。

着替えやシューズ、ミニバッグも入る余裕の大きさ。置き場に困るヘルメットだって、スッポリと入れることができます。

もし汚れたらシャワーをかけて水洗いができるので、多少手荒く使っても大丈夫。タフな作りも、魅力の一つです。
■週末のまとめ買いに
週末に食料や日用品をまとめ買いするときにも。一週間分の食材や飲料など、まとめて買うと結構な量と重さになります。
ちょっとした距離ならショッピングバッグを両手に抱えて持ち帰ることもできますが、重い荷物もいっぺんに背負えるところが、何といっても男らしくてたくましい。
バンダルは豊富なカラーバリエーションと、バックルをカスタムできるところも最大の魅力。

カラーは左から、オリーブ・チャコール・ブラック

加えて、シルバー、レッド。全部で5色から選べるのはバンダルだけ。シーズンやスタイリングに合わせて、チョイスしてみては。
さらに別売りのコブラバックルベルトで、ワンランク上の仕様にレベルアップできるのも、男心をくすぐるポイント。

コブラバックルベルト(別売り)
バッグの大きさを自由に変えることができる、ミッション最大の容量を誇る、The Vandal(バンダル)。
この動画を見たら絶対欲しくなっちゃうので、見ない方が良いかも笑。
TOKYO WHEELSでは、新入荷やお得情報をTwitterやBlog、FACEBOOKで発信しています。ぜひ、シェアしてくださいね!
text by sakamoto
そんな2つのバッグパックを1つにしたのが、MISSION WORKSHOP(ミッションワークショップ)のThe Vandal(バンダル)。
シーンによって使い分けなくても済んでしまう、大型モデルです。
スマートなのに大容量
最大の特徴は、通常30Lという日常サイズが、2倍以上の65Lの大容量に拡張できるところ。

左:拡張前 右:拡張後
横・縦の幅はそのままに、まるでアコーディオンのように奥行きが広がります。

横からの比較

上からの比較
無駄をそぎ落とし、シンプルに徹したデザイン。狭い道で人とすれ違う際も歩行の妨げにならず、街で背負っていてもスタイリッシュな印象を与えてくれます。
日常のあらゆるシーンに活躍
「普段使うのに、そこまでの大容量って本当に必要?」と思う方も多いでしょう。
旅行やアウトドア以外に、このバンダルが本領を発揮するのは、実は日常シーンに隠れていました。
■ショップ巡りに
例えば洋服やインテリア雑貨を探しに、ショップ巡り。なるべくなら買った荷物はバックパック1つに詰め込み、両手はフリーにしていたい。ただ大きめなバックパックといっても、アウトドアや旅行用バッグでは大袈裟過ぎる…。
そんな時は、見た目もスマートなバンダルが活躍します。
買った物の容量に応じて大きさが調整できるので、「持ち帰るのが大変だから。」と躊躇することなく、ショッピングが楽しめます。
背負いやすいショルダーストラップにより、一日中荷物を入れて歩き回っても肩が疲れにくい工夫が。もちろん自転車移動だって、ラクラクこなします。
■スポーツを楽しむとき
休日や仕事帰りにジムに行ったり、スポーツを楽しむときにも活躍します。

着替えやシューズ、ミニバッグも入る余裕の大きさ。置き場に困るヘルメットだって、スッポリと入れることができます。

もし汚れたらシャワーをかけて水洗いができるので、多少手荒く使っても大丈夫。タフな作りも、魅力の一つです。
■週末のまとめ買いに
週末に食料や日用品をまとめ買いするときにも。一週間分の食材や飲料など、まとめて買うと結構な量と重さになります。
ちょっとした距離ならショッピングバッグを両手に抱えて持ち帰ることもできますが、重い荷物もいっぺんに背負えるところが、何といっても男らしくてたくましい。
豊富なカラーバリエーション
バンダルは豊富なカラーバリエーションと、バックルをカスタムできるところも最大の魅力。

カラーは左から、オリーブ・チャコール・ブラック

加えて、シルバー、レッド。全部で5色から選べるのはバンダルだけ。シーズンやスタイリングに合わせて、チョイスしてみては。
さらに別売りのコブラバックルベルトで、ワンランク上の仕様にレベルアップできるのも、男心をくすぐるポイント。

コブラバックルベルト(別売り)
バッグの大きさを自由に変えることができる、ミッション最大の容量を誇る、The Vandal(バンダル)。
この動画を見たら絶対欲しくなっちゃうので、見ない方が良いかも笑。
MISSION WORKSHOP(ミッションワークショップ)
バックパックバックパック【The Vandal】
¥46,440 (税込)
MISSION WORKSHOP(ミッションワークショップ)
サンフランシスコから発信するバイシクルカルチャーブランド。
TOKYO WHEELSでは、新入荷やお得情報をTwitterやBlog、FACEBOOKで発信しています。ぜひ、シェアしてくださいね!

最新のニュース
-
-
【冷却装備の正解】風が抜ける”真夏ジャージ”4選
2025.08.01
-
2025.08.01
-
【年齢を味方に】“なんか似合わない…”を解決する、40代のための最新ジャージ事情
2025.07.30
-
【姫路】クライム・サイクルスポーツでイザドアとアルバオプティクスのPOP-UP ...
2025.07.29
-