UPDATE:2018.12.31
FAIRWEATHER(フェアウェザー)のステムバッグ
「あったらいいな」をカタチにした、万能ステムバッグ。

自転車周りのアクセサリーバッグで人気が高いFAIRWEATHER(フェアウェザー)。
サドルバッグやフレームバッグに次いで、ステムバッグが仲間に加わりました。
ハンドルの近くにちょっとしたバッグがあると、走行中でも簡単に取り出せるので便利なんですよね。
このステムバッグは付けるところを選ばないので、「ここにバッグがあればいいなぁ。」をピンポイントで解消してくれます。

例えば自転車の途中でコーヒーをテイクアウト。「一気に飲み干す訳にもいかず、持ちながら運転するのも危ないし…。」
そんなとき、飲み残しのコーヒーカップをサッと手の届くところに入れられます。

開閉は片手で行えるドローコード仕様。ペダルを止める事なく、物を出し入れできます。

その他、ウォーターボトルや補給食、モバイルバッテリーなど、身の回りのちょっとした物を入れられるので、これがあるだけで相当便利。

取り付けはシンプルで、3点をベルクロで留めるだけ。可動式のベルクロループを備えているため、最適な位置を選んで愛車にしっかりと固定できます。

ハンドル、ステム周りに簡単に取り付けられるので、「私のバイクに付くの?付かないの?」は、ほぼ心配ありません。
表地と裏地は別体になっているので、水が沁み難く高い耐水性も。水分が内部に溜まっても排水しやすいように、底部分にハトメ穴も装備。

フェアウェザーらしいシンプルな筒型の形状とワックスキャンバスの素材感が、愛車の雰囲気を引き上げてくれるでしょう。
フレームやサドルバッグにも合わせやすい色展開。TOKYO WHEELSでは、使いやすいグレー・ブラウン・ブラックの三色をセレクトしています。

無地のシンプルなデザインなので、ワッペンや缶バッヂ、ピンズなどでカスタムして、オリジナル感を出して楽しむのもアリですよ。
街乗りから、休日のサイクリングまで、デイリーユースに活躍してくれるステムバッグ。
自転車をより便利に、そしてカッコよく楽しんでくださいね!
TOKYO WHEELSでは、新入荷やお得情報をTwitterやBlog、FACEBOOKで発信しています。ぜひ、シェアしてくださいね!
text by sakamoto
サドルバッグやフレームバッグに次いで、ステムバッグが仲間に加わりました。
ちょうどココに欲しかった
ハンドルの近くにちょっとしたバッグがあると、走行中でも簡単に取り出せるので便利なんですよね。
このステムバッグは付けるところを選ばないので、「ここにバッグがあればいいなぁ。」をピンポイントで解消してくれます。

例えば自転車の途中でコーヒーをテイクアウト。「一気に飲み干す訳にもいかず、持ちながら運転するのも危ないし…。」
そんなとき、飲み残しのコーヒーカップをサッと手の届くところに入れられます。

開閉は片手で行えるドローコード仕様。ペダルを止める事なく、物を出し入れできます。

その他、ウォーターボトルや補給食、モバイルバッテリーなど、身の回りのちょっとした物を入れられるので、これがあるだけで相当便利。

取り付けはシンプルで、3点をベルクロで留めるだけ。可動式のベルクロループを備えているため、最適な位置を選んで愛車にしっかりと固定できます。

ハンドル、ステム周りに簡単に取り付けられるので、「私のバイクに付くの?付かないの?」は、ほぼ心配ありません。
表地と裏地は別体になっているので、水が沁み難く高い耐水性も。水分が内部に溜まっても排水しやすいように、底部分にハトメ穴も装備。

フェアウェザーらしいシンプルな筒型の形状とワックスキャンバスの素材感が、愛車の雰囲気を引き上げてくれるでしょう。
フレームやサドルバッグにも合わせやすい色展開。TOKYO WHEELSでは、使いやすいグレー・ブラウン・ブラックの三色をセレクトしています。

無地のシンプルなデザインなので、ワッペンや缶バッヂ、ピンズなどでカスタムして、オリジナル感を出して楽しむのもアリですよ。
街乗りから、休日のサイクリングまで、デイリーユースに活躍してくれるステムバッグ。
自転車をより便利に、そしてカッコよく楽しんでくださいね!
FAIRWEATHER(フェアウェザー)
ステムバッグ【FAIRWEATHER STEM BAG】
¥5,292 (税込)
FAIRWEATHER(フェアウェザー)
世界の自転車業界を明るく照そうと革新し続ける、ジャパンブランド。
TOKYO WHEELSでは、新入荷やお得情報をTwitterやBlog、FACEBOOKで発信しています。ぜひ、シェアしてくださいね!

- 関連キーワード
- FAIRWEATHERフェアウェザーステムバッグSTEM BAG
最新のニュース
-
-
【コスパ最強】初心者でも失敗しないサイクルジャージの選び方
2025.08.07
-
【自転車だから仕方ない】そう思ってた大人に履いてほしい、一本のパンツ。
2025.08.05
-
2025.08.01
-
【冷却装備の正解】風が抜ける”真夏ジャージ”4選
2025.08.01
-